• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Qbayの愛車 [トヨタ コペン]

整備手帳

作業日:2025年2月23日

バイザー留めてみた(小ネタ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
皆さんも投稿されていますが、走っていると助手席側のバイザーがゆるくて、下がってきます。
運転中に何度も直さないといけません。
2
得意の面ファスを付けて固定することにしました。ピラーに接しているところが少ないのでバイザーの先につけました。
3
ちょっと浮いていますが、とりあえず、くっついているのでよしとしましょう。
覗き込まないと見えないので。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアスタビライザーなる物取り

難易度:

ラゲッジランプ取付け(ランプユニット取付け編)

難易度:

シフトノブ交換とサイドブレーキカバー取り付け

難易度:

レーダーの位置を変更してみた

難易度:

コペンのルーフの気になる「カタカタ」音の軽減。( ≧∀≦)lb5/////。

難易度:

ドラレコ配線隠し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「桜の海津大崎に行ってみた http://cvw.jp/b/3696833/48365896/
何シテル?   04/12 08:22
Qbayです。よろしくお願いします。 いろいろとやってみたいことがあるので忘備録としてアップしていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
トヨタ コペン(LA400A)、中古ですが買いました。前の所有者がいろいろとつけてくれて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation