
by,綾波レイ
ってな訳でぇ。
行ってきました。
ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破
タイトルがレイのセリフなのに画像が加地君なのはご愛敬w
いや、彼好きなんです。
『苦しいこと、辛いことを知ってる人間は人に優しく出来る』by,加地リョウジ
↑名言です。画像のシーンでちょうどこのセリフを言ってますな。
さて。。。『破』ですが、楽しかったです。うん。良かったと思う…。
総合的に非常に5点に近い4点って感じです。惜しいと言うか…。なんと言うか…。
他にも気になる点や、納得できないない点、腑に落ちない点が。。。
いくつかありますけれども( ´,_ゝ`) プッ
初めてエヴァ観た人はあれがエヴァだと思うんだろうな~。それはともかく。
気になる点が多い中、いくつか気になった点を。
※以下、ネタばれ注意※
①アスカが大尉という位。
②アスカが惣流から式波へ。こりゃ、やっぱり気になります。
③アスカの登場シーン少ないと思う。
④第七の使徒の存在。デザイン・戦闘シーンは凄い好きだけど。
⑤使徒がズレてるような。
⑥バルディエル(参号機)にアスカが搭乗。これはトウジに乗せるべきでは?結果、精神汚染で収容とかありえねー。(新劇場版とは関係ないケド、米政府は参号機がバルディエルだと分かっててNERVに明け渡したのか?ゲンドウも知っての上?これも死海文書通りですべて計画通りだったのかな?)
⑦ゼルエルとの戦闘時に何故、弐号機にマリが’勝手に’搭乗するのか。ここもアスカに乗せるべきでしょ。
⑧弐号機の裏コード、『ビーストモード』て。
⑨カヲル君の登場シーン。
⑩仮設伍号機、早くに終わり過ぎでしょw
⑪レイのキャラが砕けすぎ。人間臭すぎる。←ここ一番重要。んでも、シンジの味噌汁飲んだ時の顔には真剣に萌えた(爆)
と、まぁ。。。
文句ばかりでしたケドw
気に入らない訳じゃないんですよねぇ。ただオリジナルと違い過ぎるというか(‐Д‐;)
ま。少ない上映時間の間に話を進めていかなければならないから仕方ない事なんでしょうけども。
オリジナルのエヴァ。新しいニュアンスのエヴァ。上手く話がリンクしてて面白い事は面白かったで
す。全く新しいエヴァとして観るなら非常に楽しめますネ♪♪
前回の『序』に続き、画像(映像)はやはり綺麗で迫力もあり、観ていて非常に圧巻でした。凄かった。
特にサハクィエルの描写が感動ものでしたね。
当初は今みたいな技術が無い中でエヴァンゲリオンを描いてたのだから、そう考えると昔のエヴァは
やっぱり凄いと思っちゃいますね。
っちゅ~訳で今週末にでももう一度観に行きます`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

偶然にも映画館で弟とバッタリ会いますた。上映時間も座席列も同じだったみたい(驚)
ブログ一覧 |
テンション上がった事。 | 日記
Posted at
2009/07/06 09:50:07