2009年最初のHAOC走行会のお知らせです♪
以下詳細をよく読んで頂きまして沢山のご参加をお待ちしております!
毎度、当方主催の走行会に関心を持って頂きまして、誠に有り難うございます。
今回の走行会の詳細をお知らせしますので、よく読んで頂いて奮ってご参加下さい。
毎回毎回、大勢の皆様に参加して頂き、当走行会を盛り上げて頂きまして、
誠に有り難うございます。厚く心から御礼申し上げます。
今回も新しい試行を取り入れて、皆さんに楽しんで頂ける様に企画していきますので、
奮ってご参加下さいます様、お願いします。
今回は初めて「NA4ドアセダンの祭典・4DSF」さんと共催という形で走行会を開催します。
プリメーラを中心に、NA4ドアセダンでサーキットを走りたいお仲間が集まっています。
この機会に大いに語り合って同じ車を愛する者同士、親睦を図ってみて下さいね。
日時 平成21年3月15日(日) 午前8時現地集合(雨天決行)
場所 鈴鹿ツインサーキット(三重県鈴鹿市) HP http://twincircuit.co.jp/
〒510-0265 三重県鈴鹿市三宅町2913-2 電話 059(372)2401
台数 約90台前後(HAOC枠55台前後)
料金 18,000円(計測器代・保険料・ゲーム代・消費税を含む)
車種 鈴鹿ツインサーキット車両規定に準ずる車でしたら、車種は問いません。(ホンダが多いです)
走行 全日貸し切り(フルコース20分×4本)のグリップ走行です。(1クラス20台弱)
ドリフト走行は禁止しています。
★同乗走行について★
当走行会では、同乗走行が出来ます。同乗者には保険加入(500円)と、
ドライバーと同条件(長袖長ズボン、ヘルメット、グローブ、誓約書の記入)で同乗して頂けます。
同乗希望の方は、下記フォームからお申し込み下さい。
また走行されるドライバーの方は、自由に同乗出来ますので、同乗者用の誓約書の提出は必要ありません。
★体験走行について★
今回は体験走行枠を設定しました。(11:40~12:00 20分)
通常の走行の様にヘルメットやグローブ、また保険料など必要なく参加出来ます。(先着順・要予約)
軽自動車からミニバンまで、全ての車種で参加可能です。定員までなら何人でも同乗出来ます。
最高速度は80km/hです。先導車が先導します。(追い越し絶対禁止)
参加費は1台500円です。(参加台数は20台前後を予定しています。)
受付は
こちらからお願いします!
以上、コピペでお送りしました( ´,_ゝ`) プッ
今回は!!おいらも参加しますwww前回は鬼嫁の誕生日の週と被って参加で
きませんでしたからね…。つーか、走ります(ぉ
…(´∇`)ンフフ
(´・ω・`)
タイケンソウコウワクデスガナニカ
とりあえず初めてだからねぇ~wちゃんと申し込みできてるか心配です(ぇ
上記の理由にはちょっち、いろいろ理由がありまして(爆) bossさん、宜しくお願い致します。

金銭的理由もなきにしろあらず。
Posted at 2009/01/16 10:03:30 | |
トラックバック(0) |
H.A.O.Cの事。 | 日記