まーだ気が早いのは分かっておりますけれども。
ま。とりあえずFちゃんとケコーンは間違いなさそうなんで良く二人で考えております。
おいら結婚はそこまで興味ない(あまりしたくないかも)んですケド、子供は好きなんで二世は欲しい
と思っております`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
こんな
WEBサイトもチェックチェック要チェック(ぇ
んで、まず第一に考えにゃならんのが産まれてきた子が坊主(男子)だった場合なんですね~。
マイキー家は代々、男子の場合は名前は漢字一文字と決まりごとが。←いや、ほんと
言っても、俺の爺さんの代からなんですが`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
親父も、その弟(おじさん)もその従兄弟もおいらの弟もおじさんの息子も男はみんな、漢字一文字。
ちなみに以前『ゆう@CL9’s(@~HAOC~)』でHNを登録してましたが、『ゆう』の部分は本名なんで
す。もちろん漢字一文字。
それを踏まえ、坊主だった場合の名前を彼女と考えたんですが~。
【坊主の場合。】
*蓮(れん)←今んとこ一番有力候補。
*翔(しょう)←元々、おいらの母親がマイキーに付けようとした名前らしいが、祖母が却下。
*翼(つばさ)←上に同じ。
*勝(まさる)←おいらの希望ってか提案。Fちゃんは気に入らないみたい。
*太(ふとし)←上に同じ。
*要(かなめ)←爺さんの名前。オカンが却下。
【お嬢の場合。】
*ひなた←今んとこ一番有力候補。
*陽菜(ひな)←マイキー希望。まだFちゃんには言うとりません。
*桃子(ももこ)orもも←上に同じ。
*ゆゆ←マイキーとFちゃんの名前の頭文字取って。結構有力候補(だった?)。
*さくらこ←うちのオカン希望ってか提案。
まま、こんな感じでございます(照)
名前の由来やら何やらは書くの(打つの)面倒だったんで省略`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
最近は変わった名前を付ける親が多いですが~。おいらは、そういうの好かんので普通でいきます。
ふつ~が一番(ぇ
変な当て字付けて変な名前にしちゃ子供が大人になった時に可哀そうなんでね。
希望は一男一女?ですな~。一姫二太郎でもOKですけれども。
最初は女の子がいいな~。マイキー家はこれまた代々、子供は男ばかりでして(‐Д‐;)
逆にF家は女ばかり。故にFちゃんは俺と逆のことを言います。
ま、かわいけりゃ~なんでも良いですが(コラ

まだまだまだ先の話ですけどね。想像ってか妄想。
Posted at 2009/08/31 10:56:03 | |
トラックバック(0) |
嫁/嫁ファミリーの事。 | 日記