• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイキー@マルコメ汁隊長のブログ一覧

2011年03月18日 イイね!

さて、効果のほどは?

さて、効果のほどは?先日、野暮用で嫁さんとホムセンに行った時に目がいったの

で気になり買ってもらいました。

…。

買ってもらいました(爆)

お小遣いが月②万円という、独身の頃に比べてなんともボンビーな財布事情な汁隊長ですが…(悲)

意外にも、小遣い以外でもこういった自分の欲しい物(タバコとか何やらかにやら)買ってくれるので

苦になっておりません(爆)

さて、話を戻しますが効果あるかな?

ロードノイズ低減マット(M)

エーモンさんの静音計画は他にドアモールを付けてますが~。こちらはイマイチでした(‐Д‐;)

ドア閉める音が良くなったくらいw

しかし、今って静音計画のシリーズもかなり増えてるんですね~。こんなのもあり興味津々。

単体じゃ効果わからないけど全て付けると効果わかるみたいな?

とりあえず、暇な時にでもカットして敷いてみます。まだ寒いから作業はお預け(ぇ

全部装着すると結構、重くなっちゃいそうですけどね。
Posted at 2011/03/18 14:56:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | ACCORDの事。 | 日記
2011年03月15日 イイね!

東北地方太平洋沖地震。

この度の東北地方太平洋沖地震で被災された皆様にはお見舞い申し上げます。
震災で亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
一日も早い復興を本当に願ってますし、自分でできる事を考え、できる事はお手伝いしようと思ってます。津波にのまれ、まだ見つかってない方も早く見つかりますように…。

地震のあった当日、自分は会社で比較的長い揺れに恐怖を覚え『いよいよ東海大地震か!?』と身が震える思いでした。自分が住んでる愛知県では何事もなくホッとして帰路につき自宅のテレビを付けて驚愕…。同じ日本とは思えぬ惨状。連日ニュースを見てますが日に日に目に見えて分かってくる被害の甚大さ、酷さ…。
先に書きましたが自分の所は何もなく、埼玉にて一人暮らししてる大学生の従姉妹や長野にいる親戚もお陰さまで何も無くホッとしてました。一時連絡付かなくて焦りましたが…。それにより先日の集まりを欠席しました。すみませんでした。

自分は被災地にいた(いる)訳ではないので家族のいる有り難さを感じてますが、被災者の方々は相当無念でしょう…。
自分みたいに結婚式を挙げたばかりで幸せな新婚生活をスタートしたばかりの人や、好きな人とやっとの思いで同棲生活始めた人、頑張って頑張ってマイホームを手に入れたばかりの人、あの車に乗りたい!と頑張ってお金を貯めやっとの思いでマイカーを手に入れたばかりの人、御家族が退院してやっと一緒に暮らせるようになった人。いろいろなシチュエーションが想像できます。それが今回の震災で全て…。本当に可哀想で自分に置き換えて考えたら無念の気持ちでいっぱいです。ニュースを見てて想像するだけで涙が出ます…。
お前は安全圏にいるんだから悠長に同情してられるわな。と思われたり言われたりしても仕方ないと思います。被災者の方々のお気持ちは察するに余りあります。

今自分でできる事はなにか。一番早くできるお手伝いは何か。

…。

考えたらありきたりですが義援金(募金)しかありませんでした。
いろいろ調べた結果、義援金の手助けができる手段をいくつか見つけたのでさっそく手続きを踏んで義援金を送り、買い物先のアピタやジャスコでも募金箱が設置されていたので小額ながら…。
余計なお節介と思われたり、強要か?と勘違いされる方もいるかもしれませんが、一応自分の知ってる義援金を送る手段を記載したいと思います。同じ日本に住んでる日本人がこれだけ苦しんでるのに放っておくことはできませんし見て見ぬふりはできません。まだ義援金を送ってないという方、どうすれば良いのか分からない方、ニュースで振込先やってたけど忘れちゃったって方、もう送ったけど他に方法があるのなら、と思ってる方、参考にして下さい。
再度言いますが、強要でも強制でもありません。自分(Mikey)が思ってるし、やってるんだからこれ読んだ人たちもそうしなきゃ可笑しい。するべき!なんでしないの?だなんて思ってません。一人一人の心の問題だと思います。その様に受け取れる心ないコメントは勝手ながらお控えください。
本当に何か手助けしてあげたい!何かしなきゃ!と思ってる方、どうぞ被災者の方々の為に宜しくお願いします。

株式会社カービュー/「東北地方太平洋沖地震」義援金

日本赤十字社/義援金・救援金

Yahoo!!基金

セブンイレブン/義援金・募金実施のご案内

ローソン/東北地方太平洋沖地震Pontaポイント募金

GACKT/"SHOW YOUR HEART" 基金

Tポイント募金

グルーポン義援金

*義援金(募金)を受付けている口座*

三菱東京UFJ銀行本店
店番:001
普通:1354054
トクヒ)ジャパンプラットフォーム

シティバンク銀行
大手町支店(021)
普通:7778563
Citi Japan Relief Fund

以上です。

また、とても素晴らしいブログを見つけたのでコチラも見てみて下さい。
『大人の千羽鶴』


被災地の復興と、まだ見つからない被災者の方々の一日も早い発見、被災された方々の一刻も早い救出を切に願います。



ここからは愚痴。
事実無根のチェーンメールを作成し、無作為に送りつけるド阿呆や、蛆(フジ)テレビの放送事故、屑同然の秋葉原の訳わからんクソ社長、三下のアイドル気どりの女タレントのブログ、都内のパチ屋、理解不能の戯言を言いだす石原慎太郎と、売国奴の仙石と蓮舫。
挙げたらキリが無い。言いだしてもキリがない。本当はそれぞれにリンクを貼りたいですが自重します…。恐らく皆さん知ってるでしょうし、ここで愚痴って良い気分される方いないでしょうし。(少し言っちゃってますが。。。)
こういう時に人間の本質が見えますね。

Posted at 2011/03/15 18:41:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | ご挨拶/ご報告の事。 | 日記
2011年03月11日 イイね!

言っちゃった。And…Decision?

このところ欲しいものを綴った願望ブログばかり挙げてる汁隊長ですが。

カブ欲しいって言ったりZOOMER欲しいって言ったり。

そんななか、お友達の方々から『ケッタもいいんでね?』というお声を頂いたのでもう一度良く考えて

みますた(ぇ

まず、何に利用するか。

①近所への買い物

②近所への買い物

③近所への買い物

④近所への買い物

ただ純粋に欲しいだけ`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

近所への買い物ばっかりやん…w

嫁父とたまに朝モーニング行くのでその時に使う事もあるでしょうケド(´・ω・`)

仮に買ったとしても、維持費。どんだけ頑張っても定額の小遣いしかもらえない汁隊長(号泣)

原付だけに金使うわけでもない。

んー。

やはり冷静に考えて原付は無理かな。。。

そんな事を考えながら嫁と晩メシ食ってるときにふと言っちゃったんです。

『そんなにバイク嫌なら他に二輪はケッタしかねーがや。別にケッタはケッタで面白いけどさぁ~。高校ん時、久しぶりにケッタ乗ったら面白くて原付ほったらかしにしてまったし。』

(嫁一時フリーズ。)

(汁隊長に向かいヘラッと笑う。)

『じゃーさ!アンタの誕生日プレゼント、ケッタ買ってあげるよ!ちょうど今月誕生日だし土曜はお母さんたちと買い物行くじゃん!そん時にちょっと見てみようか♪バイクは危ないしね。ケッタなら健康にも良いよっ!』

…(失´_ゝ`言)

なんか上手い事、原付からケッタに持ってかれた感がしますが。。。

あまりしつこく言ったりクドクド言い返すと必ずケンカになるのでその場はやり過ごしましたケド。。。

…。

Ω\ζ°)チーン

しかも。。。

『一万円までね!ママチャリ(俗に言うシティサイクル)で十分!私だって上手い事ヤリクリしなきゃいけないし、欲しいもの我慢してんだからっ。』

…。

Ω\ζ°)チーン

一応、もしケッタならばコレなんかいいなぁ~っていう目星は付けてたんですが。。。

無理ぽ。

じゃあ、一万ちょうだい!差額分は自分で出して欲しいの買うから!

って言ったとしても…。

無理ぽ。

義母に似て、一度決めたら頑として譲らない融通の利かない怖いお嫁ちゃんです。
関連情報URL : http://www.wedgerock.jp/#
Posted at 2011/03/11 11:13:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 嫁/嫁ファミリーの事。 | 日記
2011年03月10日 イイね!

エコピー。3ピー。ピッピのピー。

エコピー。3ピー。ピッピのピー。去年の12月中旬くらいに申請して、昨日やっと届きました。

減額になる前に家電購入してるので満額分(ウフェフェ

んで、カタログをいろいろ物色しましたが…これ欲しい!って

いうのが無かったので無難にギフト券(´・ω・`)

5万3千円分ありますが、ギフト券は交換する際に何%かは

手数料で差っぴかれるみたいなので実際は5万1千円分くらいでしょうか??

エイデンで商品購入する際に使用できる10%割引券を使えばプラマイ0ですが(・∀・)アヒャ
(↑エイデンで家電購入&エコP申請した際にもらいますた)


問題は何を買うか。さすがに一人身の時みたいに勝手に使う事は出来ないので…(悲)

嫁と協議した結果、新しいオーディオ買う事になりました(´∇`))))))クネクネ

今使ってるのはおいらが高校入学の時に親父に入学祝いで買ってもらったKENWOODのミニコンポ

なので、そろそろ音飛びが^^;

ちょっといいKENWOODのコンポ(出来ればアンプとかチューナーとか別になってるようなの)買えれ

ばな~。

ちなみに、皆さんはエコポイントで何と交換(購入)されました??

もんちー様、彼女s…じゃなくて奥様、ご結婚おめでとうございます。末長くお幸せに♪
関連情報URL : http://eco-points.jp/
Posted at 2011/03/10 10:43:28 | コメント(16) | トラックバック(0) | 雑記。 | 日記
2011年03月09日 イイね!

帰ってからのお楽しみ。

帰ってからのお楽しみ。それは…。

Wiiのマリカをする事`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

やっぱり任○堂の看板ソフトだけあって面白いです♪嫁も仕事してるので、晩メシができるまでお菓子食いながら延々とwww
(↑結婚前より太りますた)

ホントはビール飲みたいけど風邪引いてるからウェルチ(ぇ



ちなみに。。。



今日はおいらの好物の肉じゃがと、ホタテ&キノコのバターソテーみたいです(・∀・♪)アヒャ
Posted at 2011/03/09 20:26:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 趣味・遊びの事。 | 日記

プロフィール

「風呂入るついでに毛ぇ剃ろ。まだ寒いから6㍉かなwいっぺん五厘刈りしてみたいなぁ~(´・ω・`)」
何シテル?   03/19 22:24
VOLVO V40とHONDA STW_SPADA Z-COOL SPIRITに乗ってます。 アコードに乗ってたときは大人のスポーツセダンに仕上げる!と意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 3 45
6 78 9 10 1112
1314 151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ハム・ソーセージ手作りの逸品 - エーデルワイスファーム 
カテゴリ:お取り寄せWEBサイト
2010/05/27 15:44:38
 
有限会社マルマ松本商店~北の漁師の晩ごはん~ 
カテゴリ:お取り寄せWEBサイト
2010/05/27 15:42:33
 
宮崎県物産貿易振興センター 
カテゴリ:お取り寄せWEBサイト
2010/05/27 15:17:18
 

愛車一覧

ボルボ V40 汁フォーティー (ボルボ V40)
アコードの代わりにやってきた、後ろから見たらなんちゃってR-DesignのV40 T4S ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 汁ップワゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
嫁命令絶対&家事手伝いという至上命令の元、二号機となったSPADAちゃんw 増税&エコカ ...
その他 自転車 マッハ号 (その他 自転車)
健康の為に購入。 結婚してから太ったし、汗かきが酷くなったし(多汗症?)、ストレスか! ...
ホンダ アコード 汁号 (ホンダ アコード)
昼間は通勤でも営業でも冠婚葬祭でも使える、’シンプル’で’スタイリッシュ’な大人なセダン ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation