• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はじーめのブログ一覧

2022年07月30日 イイね!

身延de比較2

身延de比較2
お次は1コーナーの舵角です。 そもそも今回は色々妄想していたセッティングを試しに来たわけですが、試したいことが1番分かりやすそうだったのがこのコース。(1番シンプルで比較しやすそう?) 特にR大きめの松コーナーは動きをみるのに良いかなぁと。 (「松!」というセンス大好き) で、動画比較でここ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/30 08:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2022年07月29日 イイね!

身延de比較

身延de比較
こんにちは。 今日はUQです。 やるべきことをほったらかして先日の身延動画ばかりみております。 たくさん撮っていただいたので色々と比較してます。 (こっそりほかの方の動画とも比較しています笑) 中でもお気に入りがこちら ブレーキング一発でマージンがチャラになる事例 (最終ターン1個手前のパイ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/29 10:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2022年07月26日 イイね!

一泊おいくらですか?

一泊おいくらですか?
こんばんは、ついに身延で走ってきました ホームコースになる気がします笑 今回は急遽行くことが決まりましたが、知り合いの方がいたり、地区戦な方にアドバイス頂いたり、全日本ドライバーさんが覗きにきたり、みん友さんとおしゃべりしたり、楽しかったです(ボキャブラリィ)☺️ コースですが パイロン常 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/26 22:40:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2022年07月23日 イイね!

なぜそうなのか?

なぜそうなのか?
突然ですが、個人的にジムカーナ車両といえばDC2のN車 学生時代の友人が乗っていたのですが、初めて乗せてもらった時の衝撃は忘れられません ぼくも少し乗っていましたが、エンジンかけた瞬間ありとあらゆるものが共振する感じとか、アクセル入れるとすごい勢いで引っ張られる感じとか懐かしいですね(今に比べ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/23 10:34:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2022年07月05日 イイね!

「ちゃんとした」やつが大事

「ちゃんとした」やつが大事
こんばんは 最近サボっていたセッティングのあれです あいかわらず色々試して車がどうなるかなーってのをやってますが楽しいですね。牛歩ですが…。 ただ、最近はちゃんとした知識欲しいなぁ、間違ったことしてないかなぁ、と思っておりました。ほんでちょくちょくネットでゲンスイとかカジューとか調べてましたが ...
続きを読む
Posted at 2022/07/16 20:05:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「使い勝手良し http://cvw.jp/b/369815/48597568/
何シテル?   08/13 17:44
不定期ひとりごとです スイフトでジムカーナしてます TW280タイヤのクラスです みんなでジムカーナしよう https:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
34 56789
10111213141516
171819202122 23
2425 262728 29 30
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ルーミーカスタム] トヨタ(純正) USB/HDMI入力端子取付作業(取付編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 06:57:11
ヘッドライトクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 23:30:30
ブレーキのエア抜き作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 07:02:33

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
初めてのトヨタ車です
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年はPN5の予定です。 詳細はわかりませんが戸田レーシングさんの開発車両だった ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
二代目 2015年最終戦からタイヤサイズ変更とフロントのみバネレート見直しました。 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ポンコツインテグラは次のオーナーの元でバラバラになる予定です。 有効活用されます こ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation