2008年12月04日
もう表題のとおり『年賀状』の季節になってしまい、
未だに手をつけていない私は…早々に着手しなければなりません( ̄▽ ̄;)
皆さんはもう書きました?
ウチは例年、子供の写真を中心にレイアウトを作成しています。
デリカを中心に…したいトコですが、家族に猛反発を食らいそうなんで、
そのネタは出さないようにしています。
昔に比べ印刷機能も発達したプリンターを使用していますが、
ホントに楽になりました。
以前は1枚、1枚を手書きで…しかも水彩画付き…(汗)
量産することができなかったので、10枚~20枚が関の山でした。
現在も若干は増えましたが、まだまだ他の方々からすれば少ない気がします(^_^;)
今日、明日にレイアウトを決めて週末には印刷作業をしたくては…
時間が短すぎですから、かなり厳しいです(汗)
頑張ります!
皆様も年賀状、忘れずに早期に投函しましょうね(^-^)v

Posted at 2008/12/04 22:48:29 | |
トラックバック(0) |
子供 | 日記
2008年11月06日
そらりんさんもブログをあげていましたが、もう幼稚園の入園の面接やら願書受付やら…そんな季節です。
とりあえずウチの琴葉ちゃんもしまじろう片手にまだまだ離せませんが、3歳なので来年から幼稚園に3年保育で入園させる事になりました。
去る先週の土曜日にブログにも上げましたが琴葉ちゃんの入園の面接がありました。
それまでに…お名前…お父さんの名前、お母さんの名前、好きな遊び、好きな食べ物…色々と仕込んでおいたんですが…
面接…始まると…なんと面接官…私の知り合いでした…(汗)
ウチから一番近い幼稚園なんですが(徒歩2分)そこの理事をやられていたんですねぇ~(^_^;)
もう5年ぐらいお会いしていなかったんですが、理事も覚えてくれていました。
そんなこんなで…面接…始まったんですが…話しは…
私の事ばかり…(滝汗)
時間ばかり過ぎていくんですが…琴葉の話しになかなかなりません…(爆汗)
面接終了…( ̄▽ ̄;)
どうなる?琴葉ちゃん!?と思ったら…『入園許可証』なるものを頂きました…
…面接…私との雑談で終わったのに合格…
面接とは…琴葉ちゃんに色々と仕込んでいたのは…なんだったんでしょうか…(~_~;)
まぁ~これで無事に来年から幼稚園に入れるので、それに越した事は無いんですけどね(^^ゞ
入園費と制服などで大出費です…(>_<)
来年、私のお小遣いの査定に響かなければいいのですが…(;´д`)
ちなみに妻の知り合いの子供が行こうとした幼稚園は願書受付日の前日午後3時から並んでいたそうで、午後6時に並んだ方はシャットアウトになったそうです(-_-;)
私には無理な行動です(@_@)
来年から幼稚園かぁ…子供の成長って早いもんですねぇ…

Posted at 2008/11/06 23:36:32 | |
トラックバック(0) |
子供 | 日記
2008年10月30日
琴葉ちゃん…来年から幼稚園に入園させようと思います。
そのため入園願書を書いていて…この時間です(;´д`)
時の汚い私は…文字を書く事が大嫌いです(-_-;)
なんで…文字関係は全て妻に委任しております( ̄▽ ̄;)
入園願書…色々と書かなきゃならないんですねー…
性格…
着替えの事…
食事の事…
トイレの事…
色々と書かされました…(*_*)
性格…良いところと悪いところを書きなさい…とありましたが…
親バカですんで、悪いところ…なかなか見つかりません(^_^;)
そんなこんなを話ながら妻が願書に記入…
そして裏面に地図の記入…
やっと私の出番です( ̄ー ̄)
一応…直線の引けないエンジニア…ですが…技術士なんで図面は私の分野です(^O^)
そんなのを書き書きしていたら…この時間…まぁ~こんなモンでしょ~(^_^;)
ちなみに…縮尺あってます(^o^)v
少しやり過ぎの感…否めません(滝汗)
とりあえず…週末の面接までには間に合いました!

Posted at 2008/10/31 01:24:37 | |
トラックバック(0) |
子供 | 日記
2008年10月29日
本日、快晴の元、琴葉ちゃんの七五三の御参りに行ってまいりました。
以前に前取りで撮ってありましたから、今回は完全に御参りだけの予定です。
撮影の時は『お家帰るのぉ』攻撃で大変な状態だったんですが…今回はどうなる事やら…と心配していましたが…
今回は大丈夫でした(^o^)v
しっかりスタジオのオネーさんに『かわいい?』なんて聞く余裕があるぐらいでした( ̄▽ ̄;)
昨日ブログで心配していた草履についても、今回は撮影用では無く、お出かけ用の草履と言うことで脱げづらい作りであり、そちらの方も大丈夫でした(^_^;)
ただ…御参りは…やはり太鼓の音…『帰るのぉ~!』と叫びながら泣いて大変でした(~_~;)
なんとか御参りを終えて、お神酒…いただきました…琴葉ちゃん…完飲してしまいました…しかも…巫女さんに『おかわり!』と要求する始末…(汗)
将来有望です(滝汗)
帰りに妻の実家でお祝いをしてもらいました。
しかし今日1日、慣れない着物で良く頑張ってくれたと思います。
これで3歳の七五三も無事に終了です。
次回は7歳ですから、もっとしっかりして今回とはまた違う感じになるんでしょうね。
3歳の七五三…色々とありましたが、なんだか終わってしまうと寂しく感じます…もう1度しても…なんて考えちゃいますね。
頑張ったね!そしてお疲れ様、こっちゃん!

Posted at 2008/10/29 22:12:48 | |
トラックバック(0) |
子供 | 日記
2008年10月28日
明日は琴葉ちゃんの七五三の御参りの日です。
お休みを貰うため連日連夜残業しておりました(^_^;)
明日…琴葉ちゃんは大人しくちゃんとしてくれるのでしょうか…(~_~;)
かなり心配です(汗)
一番心配なのは草履です。
足袋を履いて草履なんぞは普段の生活では経験の無い事ですから、かなり心配…(*_*)
転んだら…レンタル衣装の弁済が…(-_-;)
頑張ってくれ!
琴葉ちゃん( ̄▽ ̄;)

Posted at 2008/10/29 01:34:52 | |
トラックバック(0) |
子供 | モブログ