• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

σ( ̄∇ ̄)LeBron23のブログ一覧

2010年03月09日 イイね!

ラリーアート解散…

どもです!

雪が舞う、クソ寒い天気になっていますが、
私達、三菱ユーザーに対しても非常に寒い情報が…

表題にもしていますが、あの『ラリーアート』が解散するとの話です。

ラリーアートクラブ会員には、既にダイレクトメールで通知済みだそうですね。

噂じゃなく…マジな話らしいです。

しかもプレス発表は明日、3月10日らしいです。

寂しいですね…

まだ国内の解散なのか、世界的に解散なのか…その辺りは解りませんが、少なくとも解散なんですね。


休止では無く解散…う~ん…明日の正式なプレス発表を見て見なくては何とも言えませんが…

解散…って事は復活する可能性は極めて低いのかな…と思います。

できれば、時代の流れで『復活』って事になれば…凄く嬉しいんですけどね。

明日…三菱ユーザーの多くの方が悲しいと思うんでしょうね…

ラリーアート…


この先、コルトやギャランフォルティスのラリーアートverなんか…どうなるんでしょうか!?

気になります…


明日…現実を知るのは…辛いです(涙)




Posted at 2010/03/09 18:20:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2010年03月05日 イイね!

何故!?何故ここに居る!?

何故!?何故ここに居る!?なんだか解りませんが、ここに来ちゃいました!




もちろん…1人で…(爆)


店内…私だけですが…(脇汗)





Aセット、メチャ辛…ニンニクダブルです(萌)
Posted at 2010/03/05 17:21:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2010年03月05日 イイね!

急遽…ここに…!?

急遽…ここに…!?急遽、午後から出張になってしまいました(汗)

現在…こんなところに来ています。


さて…みなさん、ドコだか解りますか?


多分…だいたいの方々が、何となく解ってしまうと思いますが…(滝汗)



Posted at 2010/03/05 15:41:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年03月04日 イイね!

このまま・・・もう少し・・・

どもです。

時間のたつのも早く、明日でもう3月の第一週が終わってしまいます(汗)
仕事・・・溜まりに溜まってますね。
なんとかしなくちゃですが・・・。

最近、ブログでは不動産のことばかりで、なかなかパチンコの話題・・・では無く、
デリカの話題に触れられないでいます。

やりたいことは・・・あります・・・が・・・お金・・・ですね(汗)

キャンプ道具を購入したり、色々と出費が重なり、デリカまでとてもじゃないですけどお金が回りません(滝汗)

ただ・・・オートフラッグスの09フェンダー。
アレ。。。欲しいですね。
ローデスト用みたいな感じがありますが、通常でも全然良い感じで行けると思います。
もっと大きなフェンダー。。。って手もありますが、
ホイールを購入したり、構造変更に出したり、ウィンカーキットを購入したり・・・付帯設備に一段とお金がかかってしまいます(悩)

う~ん・・・完全に弄りについては停滞ですね。

パチンコで資金をなんとかしなくては・・・

やっぱり・・・錬金術・・・大切です(爆)









Posted at 2010/03/04 16:59:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | delica デリカ | 日記
2010年03月03日 イイね!

実録!不動産購入への道/設計コンサルティング編その2

実録!不動産購入への道/設計コンサルティング編その2どもです!

不動産ブログ化になって反省の色なしで自己満足ブログを続けています(爆)

先日、ブログにアップしました設計されたCG・・・これが完成形なんですが、
このCG・・・実は1/50のサイズの模型を作成し、それを写真にハメ込んだCGです。

って、事は1/50サイズの模型が実在する!!??はい・・・します。

実は私が発注している『永峰綜合計画』の設計担当者の方は・・・
以前にもブログで触れましたが、これまで打ち合わせの段階でも、数多くの模型を作成してもらいました。

実にプラン同様に模型を1つ1つ作成・・・スケールは1/100サイズとなりますが、ホントに助かりました。

図面上での感覚と、実際に模型として立体で捉えることができる状態とでは、認識の差があります。
例えば、図面上では『こんな感じかぁ』と思っていたことが実際に模型を見ると
『あー、こうなっているんだぁ~!!』なんて感じに思えることも多いです。

更にレブロン家は2階建てなんですが、スキップフロア的な要素を入れてあるんで、平面図面では読み取れない・・・読み取りづらい造りだったので、余計に助かりました。

写真はその模型の1部です。

家にたくさん、たくさんあります(汗)

この模型、壁部分等が一部分、結合しているヶ所としていない場所等で2分割から3分割になるように作られており、人の導線等(中身)も確認しながら見ることもできます。

ハウスメーカーによっていは、実際の平面図をしっかりと固めて、プラン作成が終了した段階で模型を作成する会社はあるそうですが、
設計段階でこれだけ多くの模型を用いて説明、コンサルティングを進めることは稀なんだそうです。
たしかに、この模型を作るだけでもかなりの時間がかかりそうな気がしますもんねー。

しかし、オーナー側からすれば、図面を主に見る仕事をしている人は図面だけでも理解ができるかもしれませんが、図面を普段から見慣れていない方々にはモノ(模型)で説明をするほうが理解度は高くなるんですよね。

ホント、この模型たちにはお世話になりました。

この模型・・・良い記念だなぁ~。。。なんて思っていますが・・・

何時の間にやら・・・琴葉ちゃんのリカちゃんハウスにされそうです(爆)


Posted at 2010/03/03 15:52:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 不動産 | 日記

プロフィール

「王子!ご無沙汰です。思いっきり目立ちまくりのローデストだったんで、すぐに解りました!ラブラブ光線・・・バレちゃいましたね(笑)」
何シテル?   01/05 02:55
私と妻と愛娘で一緒に購入しに行ったデリカ・・・ デリカを購入後、約1年。。。みんカラにはまり始めました(爆) みんカラを始めて間もなく、2人目の息子が誕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Jewelry  MUNAKATA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/20 23:55:25
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ホンダ一筋10数年・・・ 三菱鞍替え1年。。。 平成19年3月購入。 外装・クールシ ...
その他 その他 その他 その他
知人より譲って頂きました。 10年乗ったマジェスティから乗り換える新しい通勤の相棒です ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
いろんなトコに連れて行ってくれました。 独身時代に購入した、最後の車です。 色はシル ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
免許を取得して社会人になり1年… 20歳になる直前の3月… やっとの思いで溜め込んだ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation