• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月12日

・・・・・・・RX-8に贈り物。

・・・・・・・RX-8に贈り物。 ☆丑年☆
今年度。
エアロを入れた今。
2号のエイトに求めるのはそう!!!

足回りだ><;)!!!
『乗り心地を損なわない2センチのローダウンなんだ!!!』
①足回り←マツダスピード予定。
②ナイトスポーツの追加メーターフード(3万円)

人生は、短い。計画を練らなくては・・・・・・

*先ほどカテキンさんとお電話でお話をした。
勉強になった><謎)


生まれて来る子供はワンパクでもいい>O<)/
今年も頑張ろう!!!
③マツスピのウイングも欲しい。
ブログ一覧 | RX-8 | 日記
Posted at 2009/01/12 20:48:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

メルのために❣️
mimori431さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年1月12日 20:57
そうだ!人生は短い!!

なので、みんな買っちゃいましょう♪

雪が結構降っているんですね。車高を落としてエアロを付けていると、雪道はツライのではないですか?うちのエイトも夏用の車高で雪道を走ったら、ラッセル車状態になりました(爆)
コメントへの返答
2009年1月12日 21:07
ビッケさんこんばんは☆
ですよね!?…車の寿命は平均12歳と聞いたことが有ります><哀)
←ややっ!ラッセルですか(笑)
ビッケさん聞いてください!!
辛いです。2号スポーツカーを乗り継いで来ましたが。雪道、
『坂道で停まったら』…色々覚悟します!!!
生まれ変わったらスタットレスの不要な地域で産声を上げたいです>O<;輪廻転生)
2009年1月12日 20:58
おぉ!!
足回り変更計画ですか??(・∀・)ニヤニヤ
マツスピの足回りもいいですよね^^
私的には、テインかオーリンズがいいかな??って思っているのですがwww

ウィング・・・いいなぁ~付けれて・・・。
私は絶対付けれません・・・。
付いている車=全て却下されますからwww
なので、エボⅣの時も・・・外せって何回も言われました^^;
コメントへの返答
2009年1月12日 21:14
宗司さんこんばんわです!!!
^^;)
テイン!!実は2号もマークしていました>O<)
車内で!?減衰力が調節可能…、15万円!?+工賃。。
ああー。迷ってしまいます☆
③ウイングは年度内には無理そうです><)
←ええっ!?
却下とは…誰にですか!?…彼女さんにでしょうか…。。
宗司さん!!男は尻に敷かれてからが一人前です☆…一緒に頑張りましょうね><;)b
2009年1月12日 21:24
べ、勉強になったのですか?(」゜ロ゜)」 ナント


乗り心地を損なわないローダウン...

私も実は、画策中です\(^▽^@)

では、ご一緒に....

コメントへの返答
2009年1月12日 21:29
カテキンさんお疲れ様です!!
ええっ!?
あんなに為になるお話をしていただいたではありませんか>O<)オトコノ・オベンキョウ。

←おや!?…カテキンさん号はRSでしたかね…すでに決まり物ではありませんか☆

画策…ですか!!!!!
2009年1月12日 21:27
ふふふ・・・
魔王が見えます・・・
こうなったら最後まで行かないと(笑)

足回り・・・各社乗ってみたところ
R魔、ナイトがいいです(値段もいいですが)
そうそう変えるものではないので
いいものを行っといたほうが後悔は無いかと
ちなみにR魔はオーリンズベース
ナイトはアラゴスタベースです
ナイトだとアラゴスタカップが付くかも

ウイングは好みがあるのでそれなりに
ただし、イベント等行くと飽きるほど見ちゃうので
個性重視であれば社外品も良いかもです。
コメントへの返答
2009年1月13日 7:54
cosmo1さんお疲れ様です!!
←(笑)あはは!
魔王…見たことが有りません^^;)
いつか2号にも降臨するでしょうか…!!!
おおー。乗り比べたことがおありですか!さすがですね。。
ううーん!予算が…2号頑張って15万弱なのですよ~~~;;)
R魔さんのダウンサスにも興味があるのですが、ショックも含めると…よさんが。。

←ウイング…ナルホド。個性ですか!!
飽きるほど見る環境もありませんが^^;)
コレだけは今年度中は難しそうなので、ゆっくり検討します。。
ティファーリア…でしたっけ?素敵だと思うのです!
2009年1月12日 21:33
道路凄いですね。
今日、岡山ではこの冬初めての雪が降りました。
5分ほどで止みましたが(^o^)

ちなみに僕の今年の目標は…何でしょうねぇ…
LEDを更に増やすくらいかな((((((^_^;)
あと増やせる場所といったらタイヤハウスの中だけ(笑)
コメントへの返答
2009年1月12日 21:54
RAICESさんお疲れ様です^^)/

道路…はい。これ自分の家なんですよ^^;)
岡山…スキー場有りませんでしたかね??
雪とは無縁でしょうか…激しく羨ましいです・・・・・・・

←おお!LED!!2号もやってみたいです!
DIYでやられるのですかね!?2号。まったく苦手分野なのですTT)ダダー!
2009年1月12日 21:42
こんばんわ。

車高調いくんですね。
機会が有ればいろいろ乗ることが出来るんでしょうが。
家庭持ちだと金額的に厳しく家庭の不満が出ない乗り心地を考えると選択肢が少ないですよね。

他にはハイパーマックス3とかビルシュタインとか。
コメントへの返答
2009年1月12日 22:04
松さんお疲れ様ですm^^)m

足を入れるのが今の目標なのです^^)/
はー。もちろん実際に乗れれば面白いのでしょうね^^)/

2号のお小遣いもあってないような雰囲気なのです>O<;)b

←やー。もしや30万円コースでしょうか…助けてください~!!
2009年1月12日 21:46
おお!全部逝っちまいましょう!

2センチのダウンならMSは避けた方が・・・
車高調整式じゃないと予想以上に下がった場合、どーにもならないですからね~
そうそう、つい最近ろなさんがナイトのアラゴスタ入れましたよ~

オイラはもう少しノーマル脚乗りこなしてから考えます。
って、負け惜しみですが・・・^^;
コメントへの返答
2009年1月12日 22:08
龍さんお疲れ様です!!
プロフ画像!インパクトありますね^^;)

←おや!?MS厳しいですか!?
ショップOPみたいなMSだと信頼度が高いのではと、単純に考えておりました^^汗)

う~ん~。ナイトを進める方、多いですね!?隊長のレビューを覗いて見ます|・・)ジー。

龍さんは走り重視ですよね!?
本当に、乗りこなしそうなオーラが漂っていますよ!!^^)
2009年1月12日 21:51
連チャン、お許しを!乗り比べって事で
今、勝手に思ったけど、オーリンズ、アラゴスタ、テイン等々引き連れて
暖かくなったら遠征に行ければ良いですね~
って誰の都合も聞かずに、ノーマル脚のオイラが言ってみました。^^;
それとも、こっちに来ますか?^^♪
コメントへの返答
2009年1月12日 22:14
龍さん!!^^)/

オーリンズ、アラゴスタ、テイン!!?
MRCさんにはそんなツワモノ達がヒシメイテいるのでしょうね>O<)アワワ。。

聞いてください!!奥さんと、子供が1歳半くらいになったら、会いに行くことにしています!!!!!←勝手ですが^^;
早くお会いしたいです>O<)/りゅうさーん
2009年1月12日 22:21
再送信です。

>←おや!?…カテキンさん号はRSでしたかね
…すでに決まり物ではありませんか☆

画策…ですか!!!!!

そうなんです。
RSはビルシュタイン...
Cリングで固定のタイプなので、
Cリングの溝を追加で加工すれば車高調になります。
まぁ~ネジ式みたいな車高調とは違いますけどね(≧∇≦)/

コメントへの返答
2009年1月12日 22:33
カテキン先生!
おお…よろしいのですか!?
2号のページで種明かしを☆

相変わらず専門的な雰囲気ですね;;)
Cリングの溝を加工ですか。。
はーーーー!
乗り心地はビル足のまま、思い通りの高さに出来るのですね☆

危なく不要なショックをお安く譲ってもらうところでした(なんてですが^^;)/

自分でできるって、素敵なことなのでしょうね・・・・・!
2号もいつか><;)
2009年1月12日 22:46
クックックッ
サガブルーがマフリャ~の次に気になっている車高のお話ですね!!( ̄ー ̄)ニヤリ
自分の弄る勇気が無いんで是非Dandy.2号さんの今後を楽しみにしておりますv!(b^ー°)

ところで車高って落とすと乗り心地が悪くなるものなのですか(?△?)
コメントへの返答
2009年1月12日 22:56
サガブルーさんこんばんは^^)/コンバンハ。
今夜も不敵な笑みがお似合いですね><謎)b
や!?まふりゃおは、ロータリーの良さを際立たせるかもしれませんね>O<;)モシヤ!

←聞いてくださいサガブルーさん!2号以前GTO(愛車紹介参照)時代、ダウンサス(スプリング)を入れたのですが…最悪。
『ビヨンビヨン』という不快な面持ちでした><;)
今回はショックも一緒に変えたいのですが。
折角ノーマルでも、十分素敵なエイトの足なので、上品にカスタマイズしたいです^^)/
2009年1月12日 22:51
足回り…
見た目重視でダウン量優先!乗り心地って何?ww
とは、みん友のある方の言(^m^)

家族の目が怖いでしょうけどねぇ(^^;
進化に期待です!
コメントへの返答
2009年1月12日 22:58
お疲れ様です^^)/
←あはは(笑)ある方もしかして、シルバーな方ですかね^^)b

いえ!乳幼児も眠りだす腰のある足回り希望です><;)/

^^;)えー。うまく軍資金が調達できれば良いのですが…。。
2009年1月12日 23:19
泣く子も黙る足回り(^^)/

うちの長男は、コペンでドライブするのが大好きです!!
ブローオフで大はしゃぎ(笑)

エアロ、カッコいいっすね!!
今年は外装にも着手したいです。

コメントへの返答
2009年1月13日 20:33
やわらかさんこんばんは^^)/

おや!?コペンで深まる親子関係…楽しそうな風景が目に浮かぶようです!!!

2号もいつかコペンを再購入したいですよ。。
エアロ!良い気分転換になりますよね☆
2009年1月12日 23:29
旦那で~す。

今年も色々と弄る予定なのですね。
マツスピのウイングもいいですよね~^^

おぉ!!
Dandyさん、こちらに来る計画を既にしているとは・・・
またお会い出来る事を今から楽しみにしていますね。
コメントへの返答
2009年1月13日 20:36
ああっ!お疲れ様です^^)/

←はい…意気込みだけはあるのですが…。。
ウイングもいつか変更してみたいデス…

やややっ!ありがとうございます><;)m
その節は、ご予定をお伺いしますので、是非お会いしていただけると嬉しいです!
本当によろしくお願いいたします!!!^^)/デワデワ~!
2009年1月12日 23:30
↑呼ばれたような気がしますw

ローダウンサスはやめた方がいいです。
前にも書きましたっけ?w
絶対車高調をおススメします♪
乗り心地も違いますしね。
あと、全長調整式が良いですね。
コメントへの返答
2009年1月13日 20:39
(笑)お疲れ様です^^)/

←サスのみ…不評ですね。。
予算が15万円なのです><;)

これから色々考えてミマス。。
全長調整式…安くて乗り心地の良いものがあれば…(贅沢ですよね・・)/
2009年1月12日 23:43
こんばんは~
おぉ~今度は足回りですか?
2009年は加速の年でしょうか(笑)
オフ会の影響かな(爆)
頑張ってください♪

私はローダウンサスやスプリングは
考えてません。
いくなら全調整式車高調ですね
サーキット仕様の方向なので(爆)
アラゴスタ・オーリンズあたりが
よさそうですね♪(誘)
コメントへの返答
2009年1月13日 20:44
しゃーるさんこんばんは^^)/
足回りは、秋頃を予定しているのです…が。。
←マフラー・ギターの小遣いローンがおわるので、自転車操業で新たな物欲を満たそうかと><謎)/

おおっ。ですよね…
エイト、十分過ぎるほど、素敵な足を持っていますものね…!
オーリンズは気になっていました。いっぱいあり過ぎですよね;;)b
2009年1月13日 0:34
上でも何人か書いてるけど、どうせ行くなら車高調がいいかも。
自分はナイトのローダウン入れてたけど、やっぱ結構ヘタってきてて3センチ以上リアが下がってたんだけど(仙台で会った時、自分の車はナイトのローダウン入れてたので写真を参考にしてください)、直すに直せないし、バネだけ変えるって言っても工賃だけで4万くらいかかるし困ってました。乗り心地は好きでしたけどね。

アラゴスタは最初のインプレと比べてやっぱだいぶ固いかも。
特にここ1ヶ月くらいであちこち乗るようになってきて思った率直は意見です。
うちの子供は会った事あると思うけど、あのくらいになれば平気だと思うけど、まだ赤ん坊の時はもっとストリート寄り(コンフォート寄り)の車高調にしとくといいかも。
何年かたってバネだけレート上げることもできるしね。

龍さんも書いてるけど、MRCには車高調ならオーリンズ、クスコ、アラゴスタ、テイン、マツスピ、ローダウンならマツスピ、R魔など何台かいるので乗り比べができるような場を設けてあげたいですねw
コメントへの返答
2009年1月13日 20:55
隊長!ありがとうございます^^)m

おおー。なるほど…
そうでしたか!
隊長とお会いした時の車高。最高ですね…2~3センチ。
ああっ!乗せていただければ良かったと、今後悔しています^^;)
ダウンサスだとやはり、ゴツゴツする部分があるのですねー・・)

アラゴスタ!隊長のレビュー拝見しました☆

…30…万円…=□○ピクピク。
予算が15万円なのです…。。
でもでも、なんとなく車高調を購入するのが良いのだと感じてきました!!!


←MRCはエイトの楽園ですね^^;)…実際に乗って決めれるなんて、シュチュエーションが、世の中にあるのですものね…

再来年!遊びに行きますので、是非RX-8の横並び写真を撮らせてください^^)m

2009年1月13日 0:43
エイトがどんどん進化していきますね☆★
大好きな車を自分の好みに変えられるってステキなことですよね((*´∇`人´∇`*))) スリスリ♪

みゆも車高を下げたいのですが、
父という大きなハードルが・゜・(PД`q。)・゜・
マグマグさん、買ってください☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚ 笑
コメントへの返答
2009年1月13日 20:58
みゆさん^O^)m

やや。ありがとうございます!
『大好きな車を自分の好みに変えられるってステキなことですよね』←女の人がこんな事を言うって…本とにスゴイ事だと感心してしまいます!!…本とに。。

(笑)あはは!御父様とみゆさんのホンワカ日記ももっとみたいデスよ☆
仲良くしてくださいね~^^)m

マグマグは…買いませんよ>O<)/
2009年1月13日 17:28
MSの羽はカッコ良いですね~

って純正で揃えたばかりですよね・・・

どうせなら、MSフルエアロにww

MSの足も良いですけど、車高調も捨てがたいですよ~

最近は乗り心地の良いのも出てますしね♪
コメントへの返答
2009年1月13日 21:01
ぜむさんこんばんは^^)/

羽かっこ良いですよね!?
純正も2号、かなり気に入っているのです^O^)b

MSの足も良いですけど、車高調も捨てがたいですよ~←皆さんのコメントを読んで、改めてゆっくり考えたいと思います!!

考えるのも、楽しいものですよね^^)m
2009年1月13日 20:34
2号さん、今更ですがあけおめです~!!
今年も宜しくお願い致します<m(__)m>

パソコン戻って良かったですねパソコングッド(上向き矢印)
エアロの次はMS足回りですかぁ~足
なんか目標があって羨ましいなぁww
てか私も目標はあるのですがなかなか
実現出来ないまま時間だけが過ぎて
しまっています冷や汗
確かに人生は、短い。
まだ間に合えばいいのですがww

ワンパクでもオテンバでも健康に生まれて
来てくれればそれだけでいいですよね。
エイトの今後も楽しみですが個人的には
2号さんがどんなパパになるのかが
楽しみです(*・ω・*)









コメントへの返答
2009年1月13日 21:12
やった!!!
真昼さん><;)ウレシイ。
明けましておめでとうございます~☆
今年もよろしくお願いいたします>O<)mmナニトゾ

真昼さん…|・・)ジー。
ずっと前からスキでした^O^)ワーイ!←舞い上がっています。

パソコン治りました~。。
禁煙も元旦より順調なのです><;)
2号は真昼さんのブログを、なんとか週一にしてもらえないかと、危なく元朝参りでお願いする寸前でしたよ。。

←はー。ありがとうございます!
えー、はい。元気なら☆
パパは実感が全く湧かないのですが…
頑張ります!
また遊びに来てくださいね~^^)/ナニトゾ
2009年1月13日 21:25
へそくりをプラスするとかして
20万まで頑張れるなら、
選択肢が増えそうなんですけどねぇ・・・

あ、JICは15万で購入できそうですが、
ボクの周りでは評判良くないです。
コメントへの返答
2009年1月13日 21:33
わじまさんありがとうございます!!

おお。そうですか~20…。。

奥さん次第でしょうか^^;)
テイン、MSが今の第一候補なのですが。
2009年1月14日 6:33
車高調に揺れてるし♪

俺のはジールの全長調整式の車高調♪

購入時24万…

でもスイフトのバネで硬さも良い♪

車高調はオーバーホール出来るのをお勧めするよ♪

俺のは一度オーバーホールしてるしショートストロークに変更したり♪

でも最近はまたオーバーホールかなって的な状態…

実際ラインナップから消えてる現状だし購入してて良かったって♪

コメントへの返答
2009年1月14日 7:42
お疲れ様!^^)/オハヨウ!

24万!
高級品だね・・)

オーバーホールって…何年くらいでやるものなんだろう。。

一週間とかかかるんだよね?

自分的には、変更できないMSで十分なんだけど…(OP)
でもでも、どうせならできた方が良いかな。。

何より社外品が心配かも☆
やっぱり実際に乗り比べられたら素敵なんだろうけどね^^;))
2009年1月15日 0:01
今のは約三年で走行四万キロ

走ってるし…

でも放置期間長くてガスが抜けて底付きしてる…

しかも東北地方は融雪剤でネジ部分が固着しやすい…

色々あるけれどシャコタン辞めれない…
コメントへの返答
2009年1月15日 6:40
えええっ!?
三年・四万キロでショックは抜けちゃうの~~!?

…そうか。。んん?放置期間…。

車をオキッパにしてると短命になるのかい?

いろいろ大変そうだね・・)ヘー。
どうしようかな。。
2009年1月15日 11:48
色々あるから資料揃えて購入するときに悩まないようにすれば良いからね♪

俺は最初JICの車高調で体験したけど購入早々シェルケースからオイル漏れしてクレーム対応してもらい直ったが、やはり同じ所からオイル漏れ…

次に今の車高調に♪
全長調整式に惹かれ購入今に至る

さすがに車重があるから放置期間長いとなぁ…

コメントへの返答
2009年1月15日 20:49
ありがとう!!!
(←おおっ!一行空いていない!こっちの方が良いよーーー!)

…そうだね、2号も資料ばかりそろってるんだ^^;)
寝る前にチョー・ガンミ(○○;)して寝るのが習慣だよ。。

←んん!?そんな事があったの?
メーカー保障みたいなので無料なんだろうけど…
高い買い物だけになんだか厳しいね><)))

秋…!!
俺も購入予定なんだ…。
今から楽しみだよ^^)/ドウモー

プロフィール

「[整備] #コペン 忘備録オイル交換38200キロ。12回目。エレメント無し https://minkara.carview.co.jp/userid/369845/car/3235147/8285825/note.aspx
何シテル?   07/02 17:14
------------愛車遍歴-------------- ■93年 20歳  TOYOTA スープラ(70) ■94年 21歳  TOYOTA スープラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

D-SPORT シフトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 19:50:26
ZF1にZF2後期LEDヘッドライト そもそも取り付けできるのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/03 20:26:45
やっと完成!!HONDA CR-Z Dandy2号仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 01:18:03

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
最高の相棒と出会えました。 オープンエアが楽しくて、休みで乗り回しています。
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
奥さんがラパンより乗り換え。 ➡️契約日2020 10.26 ➡️納車日2021 3.2 ...
スズキ レッツ4 Blackswan号 (スズキ レッツ4)
職場の同僚様に頂きました。 キック一撃で始動〜 とりあえずピカピカに。
その他 その他 その他 その他
ホットショット・ホーネット・グラスホッパー、グラベルハウンド、ダークインパクト。 バギー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation