• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月19日

JUKE。マフラー交換!^^)/

JUKE。マフラー交換!^^)/ と、いうことで。家じゅうの時計の電池交換とベルト調節を一通り済ましたこの頃。

時計って、面白い~^^)))/

ボタン












~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
たーちゃんが手足口病に。
もう明日から保育園も大丈夫かな?という雰囲気。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

JUKEのマフラーを!!!!!!!!
交換^^)やったね


ノーマルマフラー。
一年しか使ってないとは思えない錆び方だ><;)アオウア



パーツレビューへ⇒ボタン









~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ええー。最近としては、ダメになってきたお庭の芝のお手入れ(エアレーションと、目土)を。












今夜は。奥さんが近頃作る作ると言って、中々作らなかった・・・・・


グリーンカレーだった。
タイ料理がそれほど得意ではない2号だったけれど、><;)美味しかった~


凄く、からかったけど^^;ビリビリした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~






はー・・・・・・・。

そんなこんなで乾杯^^)/□






                     終劇



ブログ一覧 | JUKE | 日記
Posted at 2011/05/19 18:37:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレリュードであるような、ないよう ...
Supersonicさん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

この記事へのコメント

2011年5月19日 19:12
手足口病はウイルスなんで感染します。
プールなんかでも感染するので暑くなる前に直しておきたいですね。

ノーマルマフラーって鉄なんで錆びますね。ボルボはノーマルでもステンレスなので良いデス。
コメントへの返答
2011年5月19日 19:20
ややナイロンさん^^)こんばんわ☆
いや~・・・ウチの保育園でも、4人くらいが感染しているのです><;)アオウア

おお~・・・・なんでも、ステンレスでも数字?403だか207だか^^;謎)で、錆びやすいのとそうでないのがあるのですよね?
鉄なら、なおさらですね><;)))
社外品、流石に大丈夫ですよね・O・)
2011年5月19日 20:56
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

やや、聞いてください2号さん(;゚Д゚)
私も、今日のお昼は出張弁当のタイカレーを…
惜しいことにレッドでしたが(;^-^)

しかしノーマルマフラーの錆はちょっと酷いですね…
この辺はコストカットの対象になってそうですが(;´д`)
新しいフジツボ、良い音を奏でていそうですね( ^-^)

にしても、終劇って…(;^-^)
コメントへの返答
2011年5月21日 7:56
じょおさんおはようござます^^)/おばんで

おお!アレです。
←レッドカレーに奥さんが反応していました^^;
なんでも赤・黄・緑があるのですね?初めて知りました~・・・しかし、出張のお弁当がタイカレーとは^^;)面白いですね

や~・・・ブログでは一年と書きましたが、まだ半年点検も終わっていません^^;)))クレームものでしょうか?しませんが・・・
しかも後ろ、走ってて錆が丸見えなのです○○;)考えてコストカットして欲しいですね~。

音は、ちょうど良いです^^)いろんな意味で~
2011年5月19日 21:17
純正マフラー、塩カルにやられてますね。
私もサビ対策に、マフラー交換しようかな。
修理完了後、速攻で・・・。


ってムリですわ。
コメントへの返答
2011年5月21日 11:08
らにゃーにゃさんこんにちは。^^
今皮膚科を受診中の二号です(^_^;)待たされる予感がします。
マフラー!これから車検がどう厳しくなっていくのかさえ(^ ^)アレでしたら。

やはり、良いものですよ?
ついつい、アクセルは踏み込みたくなるとは思いますが~☆
2011年5月19日 21:20
こんばんは。

マフラー交換おめでとうございます。

太鼓が随分とコンパクトになりましたね~。

私のスルガも踏まなきゃ静かです。(笑)

グリーンカレー見た目に食欲をそそりますね。(私、辛いの苦手なのですが・・・・・・)
コメントへの返答
2011年5月21日 11:11
ibutonさんお疲れ様です^^)/
今受診してきたドクターに、「できれば外出もしないでください・・)」と言われてきた2号です><;)そ。そんな

おお!コンパクト!そういえばやけにタイコの総面積減りましたね^^;)四分の一?

おお。他のマフラーの音も、是非聞いてみたいです><;)踏んだら迫力でしょうか?

あはは^^;)2号も、辛いの大好きかと言われるとです~
2011年5月19日 21:31
カレー、美味しそうですね!

マフラーおめでとうございます。フジツボ同士ですね♪
さすがにたくさんさばいているだけあって、つくりもなかなかいいですし、4.3諭吉で取り付け込みならかなりお得な感じがすると思います。

そして奥様も納得されたようで何よりです♪
コメントへの返答
2011年5月21日 11:19
dsuke77さん^^)mお疲れ様です~☆
ありがとうございます!
dsuke77さんのパーツを、色々移植してもらいたいと思う、この頃です^O^謎)b

はー。フジツボさん、2号も同感です。安心感ありますよね^^
この値段なら、何回目かの車検で、ダメになってももう一度つければいいか・O・;)的な考えもありですよね^^)純正より、お安いカモです
いや~!奥さんの説得。本当に奇跡です^^)錆びててくれて、ありがとうです☆
2011年5月19日 21:41
お疲れちゃん!

手足口病って初めて目にした・・・
なんて読むのかと思ったらそのままなんだね(^^;

お嫁ちゃん凄いね~
グリーンカレー作っちゃうんだ!!
あのココナッツの香りがイイんだなぁ(^^

それにしても茄子が凄いね(@▽@)))!!!
コメントへの返答
2011年5月21日 11:22
龍さん^^)お疲れ様です!
スミマセン><;)返信遅れ気味で
手足口^^;自分もたった今診断されました^・・・>┼○ バタッ

アレですよ!ブログUPするとき、
「龍さんコメントくれるかもしれないから、UPして・・)」
みたいな謎の発言があったのですよ^^;)
甘い香りのカレーですね^^)

ナス>O<言い逃げ)言うこと・・・・・茄子!
2011年5月19日 22:13
乙カレー茶ーん。

あれま↑誰かさんの影響を受けてアジア料理ですかぁ(^0^)。

なかなか美味しそうです。

ジューク・ボックス(マフリャー)は綺麗な音を奏でてくれたのでしょうかぁ^^。
コメントへの返答
2011年5月21日 15:03
松さん^^)/こんにちわ☆

あはは^^;)
奥さんも、実は2回タイに旅行に行った事があるくらい、タイが好きなのですよ^^)
2号は時々、タイ料理の外食に付き合わされた過去があります^^;)トムヤムクンって、酸っぱいのですね?

ありがとうございます!
マフラー。予想通り、小粋な音色です^^)テノールボイスの☆
2011年5月19日 22:31
マフラー装着おめでとうございます^^

新しいパーツは、小さなものでも大きなものでも嬉しいものですよね!
私も何か新しいパーツが欲しくなってきました^^;
コメントへの返答
2011年5月21日 15:11
tsunodeさん^^)/ありがとうございます!

2号にとって、これはビックなパーツかもです^^;)念願。

サイドに、光物でも仕込めれば最高なのですが>O<;)こっそり~
2011年5月19日 23:10
フジツボバンザーイ!

エンカルの影響は、すごいですね
あんなに錆が出るんですね。

NAのマフラーもアイドリング時は、ノーマルよりも
静かなんですよ。

羊の皮をかぶった狼 

エキゾーストノート
ぶろろろー?

高速走行時の快感・・・・

お試しください!!
(奥様には、ナイショ!!)

グリーンカレーおいしそうですね
タイに居たころを思い出します。

たーちゃん早く治るといいですね!

庭の垣根 ベニカナメのお手入れも
お願いします。(笑)

コメントへの返答
2011年5月21日 15:18
pikazo-さ~ん^^)/やりましたよ~!!
ばんざーい^^)」

やや~・・・・・融雪剤。こちらのは濃い。ということで有名なのですが、新車半年でこれでは、テンションも下がりますよね;;

奥さんを説得できた、一番の理由になったので、この際結果OKとします^^;)

おお~・・・・アイドリング、やはり静かなのですね?大人のマフラーとしては、大事なポイントですね・・)))))

あはははは^^;)
そうですね・・・普段はエコモードで燃費ばかり気にして走っているので、たまに駆ける時くらい、窓を全開。
楽しく飛ばして遊んでみます~~~!
内緒で><)/了解

はー・・・・・・!
そうですよね?タイに・・・本場の料理は、さぞ美味しいのでしょうね^^)))

べ二カナメ^^;)
手足口、2号もうつってしまいました><;)アオウア~です。。
2011年5月19日 23:21
こんばんは☆

マフラー同じですね!あっ、8とですが(^д^;)
同じメーカーでも車種が違うと音も違うんでしょうね。
ついついアクセルも踏んじゃいますね^^

最近ウチも庭に芝生をやろうか悩んでるんですが、
やっぱり手入れとか難しいのでしょうかね?
コメントへの返答
2011年5月21日 15:20
ちょこりくさん^^)/こんにちわ~!!

あはは^^;)お揃いですね☆
むむ?そうですね・・・そういわれてみれば、、似たような味付けでしょうか?
JUKEのは重低音ですよ?・・))
踏んじゃうのは、幸せな証拠ですね^^謎)))

芝生><;)・・・・・・・決してお勧めは致しかねます><;)本当に、手入れが大変で。
ガンガン弄っていたら、綺麗なのでしょうけれど^^)))。。
2011年5月20日 6:03
おはよう~♪
まふりゃ~交換おめでとうございま~す
(*≧ロ≦)ノ<※*・:*:`♪:*:。*・☆*
ジェントルな音♪聞いてみた~い
ステンレスってSUS304とか316とか
いろんな種類あるみたいですね~(A゚∇゚)ハテッ?
ステンレスなら錆びないと思ってた私…>┼○ バタッ

ステキな音色と美味しそうなカレーにカンパイ☆Yヽ(´∀`)ノ
コメントへの返答
2011年5月21日 15:22
ゆきイルカさん^^)mこんにちわです~☆

ありがとうございます!!
(。+・`ω・´嬉)キリッ☆

是非聞いて頂きたいです><;)遊びにいらしてください
そうみたいですよね?・・)数字で性能差が。。
ですよね・・)普通錆びないのでは?と思っちゃいますよね?・・)

ゆきイルカさんの、カーボンボンネットにも、乾杯です~^^羨)/□
2011年5月20日 8:52
手足口病、誰もが通る道なんですかね?ウチの娘も周りの子もみんなかかってますわ。
さすがに予防接種前に水疱瘡にかかった時は焦りました。
コメントへの返答
2011年5月21日 15:27
ぴあさん。お疲れ様です~^^)/
おおおおお!2号このたび、感染><;)しました。
両手に1個ずつ。足に1個ずつ^^;)はー。
仕事、強制お休み中です><;)困りました

水疱瘡、接種前では、大変でしたね・・)))!
2011年5月20日 22:19
おじゃまです♪(~▽~@)♪♪♪
・時計…電池交換&調整お疲れちゃまでふた。
・た~ちゃん…早く治るとええね。
・マフラー…素敵な仕様になりまふたね。
・カレー…美味しそぉ~でふね。
・芝生…手入れは大変でふが綺麗になればええね。
Dandyさんの休日に…乾杯(^_^)/□☆□\(^_^)
コメントへの返答
2011年5月22日 5:45
RE86さん^^)/☆おはようございます~

いや~・・・2号も手足口、感染してしまいまして。。今日も仕事を休まなくてはいけないようです><;)仕方ありません

折角なので、のんびりさせて頂きます・・

マフラーは、、、やはりパーツを変えるって良いですね。新鮮な気持ちになって車と向き合えますし、^^;)奥さんのですが。
2011年5月21日 0:33
こんばんは。

奥様の車のマフラー交換とは、理解のある奥様ですね。
JUKEでのお出かけが楽しくなりすぎて、エイトの出番が減っちゃいますね。
コメントへの返答
2011年5月22日 5:47
大佐><;)おはようございます!!

はー^^;ありがとうございます。
奥さんも普段なら絶対首を縦に振らなかったと思いますが・・・
やはり、錆びていたのが良かったのだと思います^^;)結果・OKです~

エイト、走行距離も6万を超えてきたので、温存するには良いかなとも・・・OHが、夢です!
2011年5月21日 10:54
こんにちはぁ(○´∀`○)ノ

おNewマフラー交換おめでとうございます♪
マフラーの出口がインパクトあってステキ❤
迫力が増しましたね(。・艸・)ウフフ

辛いモノ大好きなので、見てたら食べたくなってきました!!
今日のお昼はカレーに決定です(・∀・)ニパ
コメントへの返答
2011年5月22日 5:52
うぃぶる★さん^^)/お疲れ様です~!

やー。ありがとうございます。
マフラー気に入っております><)/

音。静かなのも良いですが、やはりやる気が出ますよね^^)社外のは

おお?辛い物好きでしたかね・・)
カレーって、月に何回食べても飽きませんよね~^^)))
2011年5月21日 22:12
マフラー交換、無事終了?
後は焼きを入れるために…(笑)

芝のエアレーションとは本格的…^^;

カレーうまそ~♪腹へってきた(^_^;)

コメントへの返答
2011年5月22日 5:54
クロさん^^)おはようございます!

マフラー・・・・今も朝から、ススで黒くなっていたので吹き上げてきました^^;)朝の5時から。。

芝、すっかり弱ってきてしまいまして~・・・なんだか1900円とかで、エアレーションの道具、買ってきました><)足でグサッと。

2号もおなか減ってきました;;)朝食~~~
2011年5月23日 7:56
JUKEのマフラー交換ですか~(^^・
デミオのマフラーを納車日に速攻で交換したの思い出しました^^
意外とお安いんですね。
エイトで交換しようとなると二桁万円余裕でいくので(怖)
コメントへの返答
2011年5月24日 5:41
タカさん^^)mおはようございます☆
あはは^^;)納車日でしたかね?
強者ですね・・・
そうなんです^^)とてもリーズナブル・・・に感じるのは、やはりエイトと比べちゃうからでしょうかね?・O・;)このくらいが普通なのでしょうか。

何日か奥さんが使用していて、意外と好評!ホッとしています~☆
2011年5月25日 19:38
うはは、けっこう勇ましいマフラーですね♪

かっこいいです!

グリーンカレー超うまそうです!

カレー好きの私としてはかなり気になりますwww
コメントへの返答
2011年5月26日 4:50
2代目さん、おはようございます~☆

やー・・・まさか、奥さんの車のマフラーを変えれるとは思いませんでした。
車検、厳しくなってきているのが気がかりです^^;

おお!カレー美味しかったですよ。
いつかご馳走してみたいです~^^)))
2011年5月29日 1:38
どうもこんばんみ!!2号さん!

非常に遅レスなんですけれども、あたくしはどうしても気になってしまったことが。。。。。


グリーンカレーって、レトルトで食べて ”こいつはすごいうめぇーーー!!”と思っていたのですが、レシピはどんな感じなんでしょうか。。。。。

一度作ってみたいですの。。。。。。


あのグリーンは、青とんがらしだけでだしているものなのか、それとも野菜のグリーンで色を出してスパイスで辛さをだしているものなのか、それとも全く別の方法なのかとんと見当がつかないのです。。。。。。(泣)


なんとなくココナッツで味を出しているような気もするのですが、ココナッツ使ったらすごく甘口になりそうな気もするのですが、なんかコツとかあるんですかね???(はい、いま軽くダジャレっぽいこと言ったので笑うとこーーーーー!!!!)
コメントへの返答
2011年5月29日 20:36
http://cookpad.com/recipe/378557
こちらのレシピを参考に作りました☆
とっても美味しくできます。
もっと簡単に作りたい場合は、無印良品のグリーンカレーセットがおすすめです。










こんばんわ^^)ペコさん!
と。奥さんが返信させて頂きました☆

2号料理はからきしな上に、グリーンカレーも人生で2、3回しか食べたことがないもので^^;)未踏の大地ですが

確かにカレーなのでしょうけれど、違ったジャンルの食べ物にも感じられますね。
お子様、辛すぎると食べにくいかもしれませんが、是非是非作ってみてくださいませ~^^)/ではでは

最近お酒を控え気味の2号より☆

プロフィール

「[整備] #コペン 忘備録オイル交換38200キロ。12回目。エレメント無し https://minkara.carview.co.jp/userid/369845/car/3235147/8285825/note.aspx
何シテル?   07/02 17:14
------------愛車遍歴-------------- ■93年 20歳  TOYOTA スープラ(70) ■94年 21歳  TOYOTA スープラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

D-SPORT シフトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 19:50:26
ZF1にZF2後期LEDヘッドライト そもそも取り付けできるのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/03 20:26:45
やっと完成!!HONDA CR-Z Dandy2号仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 01:18:03

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
最高の相棒と出会えました。 オープンエアが楽しくて、休みで乗り回しています。
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
奥さんがラパンより乗り換え。 ➡️契約日2020 10.26 ➡️納車日2021 3.2 ...
スズキ レッツ4 Blackswan号 (スズキ レッツ4)
職場の同僚様に頂きました。 キック一撃で始動〜 とりあえずピカピカに。
その他 その他 その他 その他
ホットショット・ホーネット・グラスホッパー、グラベルハウンド、ダークインパクト。 バギー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation