• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月30日

旅行記

旅行記 6月29日(日)雨
免許センターへ。7:30出発する。
ちょっぴり退屈な講義を1時間拝聴。スライドにて、事故現場のナマナマしい写真を見る。うーん・・・安全運転って大事かも。今度の更新は5年後…39才か…。
コペンでお弁当を食べる…ではでは、
鳴子温泉へ⇒旅の思い出
雨の為に、オープンドライブはできなかった。旅館の泉質は、黒い湯花が浮いており、ぬるっとした感じだった。朝のバイキングも良かった。

6月30日(月)晴れ
PM帰宅。家でのんびりと…マグマグとお散歩にでも。
ブログ一覧 | Dandy旅行記☆ | 日記
Posted at 2008/06/30 14:47:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2008年6月30日 18:30
お帰りなさいませ!
美味しそうなお弁当といい、ぉ綺麗な奥様と仲良く温泉旅行・・・
う、羨ましすぎます!
更に仲が良くなってベイビーちゃんも秒読みですね~(^^♪

ウチは旅行に行くと必ずケンカします・・・
なんでこうも違うの!(´。`)
あ!ちなみに鳴子温泉は4~5年前に行った事ありますよ~
コメントへの返答
2008年6月30日 20:25
ただいまかえりました^^)mm
ゆっくりしてきましたよ。いえいえ、ありがとうございますが…目線を外したら、綺麗ではないかもですよ!
はい!赤ちゃんは早く欲しいです。。

←おおー!龍さんそれはウチも同じですよ><;)火事とケンカは、江戸の華ですねー。
本当ですか…鳴子に!?幅広い経験をなさってますねー。私達は金銭的に、近場ばかりうろついておりますよ…。
2008年6月30日 18:53
お帰りなさいです^▽^)ノシ

旅行お疲れ様でした^^
温泉良さそうですねぇ^^ここ3年ぐらい入ってないです・・・OTL

コメントへの返答
2008年6月30日 20:30
ありがとうございます。時計のない部屋でのんびりしてきました。(どうしてどこでも旅館には時計が無いのでしょう)
おや!?3年もですかね?うーん…今は学業の時でしょうか…。
きっと宗司さんには、私など及びもつかない華やかな未来が><;)mm(千円貸してください…)
2008年6月30日 18:53
いやー、浴衣姿が綺麗な奥さんですね!

ウチはツーショットの写真などもう数年取ってませんねえ。
取り合えず交流を深めるために、お弁当作って(私が)ドライブにでも行ってくることにします。
コメントへの返答
2008年6月30日 20:35
ありがとうございます!奥さんが聞いたら喜びますよ…。(単純なので;;)
はー。ユミ蔵さんの愛の形はきっと大人な感じなのでは!?…交流(笑)…おおっ。なんともよくできた夫ですね・・・・・見習うところが有りすぎですが><;)
2008年6月30日 20:27
相変わらず、料理の上手な奥様っ揺れるハート
旅館の料理も温泉も堪能して、素敵な旅行ですねるんるん
コペンって可愛らしい車ですねー
美人な奥様にマッチしてイイ感じぃ目がハート
コメントへの返答
2008年6月30日 20:44
ふぁいやー8さんお疲れさまです^^)m
ああっ…なんだか料理の上手そうな方に誉められると、自分の事のように、嬉しいですね。
ありがとうございます、のんびりできました^^)
コペン!か・かわいいですよね!?FFなので、雪国でも大丈夫なのです!
←奥さん喜んで、木登りしちゃいますよ…。
2008年6月30日 20:51
らぶらぶショットの連発
ごちそうさまです(笑)

温泉もいいですねぇ~
行きたくなってしまった

コメントへの返答
2008年7月1日 21:11
しゃーるさんお疲れさまです^^
はー。すみません、梅雨時に…。(じめじめですよね><)

温泉、良いですよね…!毎月でも行きたい、庶民の贅沢です。。。
(年に2・3回が、限界です)

2008年6月30日 20:51
フォト、拝見しました
見てるこちらまで、楽しくなるような
そしておなかが空いてしまう写真ですね♪

お美しい奥様でいらっしゃる。
うちのがUPできなくなりそうです(笑)
コメントへの返答
2008年7月1日 21:16
COSMO1さんこんばんは^^)
ありがとうございます、、仕事の嫌な事も忘れて、楽しんでこれました…!

うーん…お褒めのお言葉恐縮ですが…奥さんが聞いたら喜びます><;)
おおー!奥様のUPですか!楽しみにしていますよ^^)/
2008年6月30日 21:44
いつもブログを見てると結婚したいなぁ~と思いますよ(^o^)

帰りは天気も良くなって、コペンドライブ楽しめましたねexclamation×2

自分は運転手ばかりなので、時には助手席も楽しそうですね。
コメントへの返答
2008年7月1日 21:20
BG8さんお疲れさまです^^
ややっ!け・結婚ですか!?
「後にも先にも、進めなくなりますよ…(謎)」

そうなのです…実は天気が良すぎて、暑かったので半分閉めてきました><;
なるほど…彼女さんにMTを運転してもらうのは、かえって緊張するかもですね^^;
2008年6月30日 22:24
鳴子温泉
学生の時、“奥の細道を歩く”
という企画で行ったことがあります('-^*)/ナツカシイ
一関
立石寺
銀山温泉
松島etc
※順番がバラバラかもf^_^;
12~3人くらいだったかな?
楽しい1週間でした(*^_^*)
コメントへの返答
2008年7月1日 21:27
あやさんお疲れさまです^^m

本当ですかー。馴染み深い名所ですよー。
そうそうたるポイントですね!?松島観光後に銀山にお泊りとかでしょうか…一週間!
気のおけない仲間となら、楽しさもひとしおだったのでしょうね!

私もどこかにツアーで行ってみたくなりました^^/
2008年6月30日 22:46
 こんばんわ^^

 ご両人ともお若くてお美しいですね('◇')ゞ
 楽しい温泉旅行♪さらにお二人の絆も深まられた様子で、見ている私もちょっぴり幸せになったような気がします^^
コメントへの返答
2008年7月1日 21:31
ROSSYさんこんばんは^^)m

ややっ!?…ありがとうございます!2人出合って10年になります。過去の写真を見ると…感慨深くもなるときが^^;)。。。忙しい仕事あっての息抜きでしょうかね!?毎日休みなら、きっとありがたみも薄れますよね><
2008年6月30日 22:53
お帰りなさいですクローバークローバークローバー
奥様のお弁当美味しそうですね★☆
それに奥様美人ですね(*´ェ`*)ポッ
素敵な旅行になってよかったですね((*´∇`人´∇`*))) スリスリ♪
コメントへの返答
2008年7月1日 21:35
みゆさんただいま帰りました☆★

ありがとうございます!美味しかったです。うーん…美人ではないです。(…が、口説いたのは、マグマグからです><;)
はい!ストレスは鳴子のお湯に置いてきました^^b
2008年6月30日 23:48
お疲れ様です。

・・DANDY 旅行記①
画像3にお目めが、釘ずけです(超爆)!?
超~可憐です・・・

お・・御美しい・・・

本当に、楽しかった様で!
お疲れ様でした!!
コメントへの返答
2008年7月1日 21:40
お疲れさまです^^)m

ややっ!?(笑)
ありがとうございます!奥さんがお目めが釘ずけの意味がわからないようで、今説明を終えた2号です><)m
いえいえ、目線を外しても同じコメントを頂けるかは…><;)

はい。のんびりできました^^…仕事に還元します>O<;)mm
2008年7月1日 1:00
ぉ疲れ様でUたッッ☆
(★*Uω艸*)

温泉ёー(長音記号2)なぁぁハート
☆。*(●*//艸//)

疲れもバッチリ癒Uてこれたかなぁぁ?
.。*((*U∀U*艸))゚+。
コメントへの返答
2008年7月1日 21:44
ピンクさんこんばんは^^)m

はー。良かったです><b
お布団でゴロゴロして、暇になったら温泉に入る…お酒を飲んで、テレビを見る。。。

……そんなこんなで、癒されましたよTT;)mm
2008年7月1日 3:21
3枚目の写真がいい感じですw。

夫婦水入らずの旅行・・・楽しいですよね^^。



コメントへの返答
2008年7月1日 21:47
はるまんさんお疲れさまです^^)

そうですねー。常にお酒を水代わりでした・v・b
楽しかったです、ありがとうございます。
2008年7月1日 11:25
最後の旅行は子供がお腹にいるときでした・・
今のうちにそこらじゅう旅に出かけてくださいね。(~0~)
コメントへの返答
2008年7月1日 21:49
GO8さんお疲れさまです^^m

なるほど…そうですね。。。子供、とても欲しいのですが…今のうちに2人乗りコペンを楽しみます。ありがとうございますm(^^)m
2008年7月2日 23:55
またまたブログに癒されてしまいましたよぉ☆

お二人で写ってる写真がとても幸せそう~。思わず私までほほえんでしまいましたよヽ(´∀`*)
旅行いいですね。のんびりした時間を過ごすのってとっても大切ですもんね。
最近は車に乗れば緊張状態ばっかりなので・・・www夏休みとれたらゆっくりしてこようと思います♪

お弁当おいしそうですっ><写真一つ一つを思わず見入ってしまいました。
末永くお二人が幸せでありますように。。
またお仕事頑張ってくださいね。
コメントへの返答
2008年7月3日 15:18
素敵なコメントありがとうございます☆
半年ぶりの一泊旅行、楽しんでこれました^^おやっ。すみません・・美珠さんにほほえんでいただけたなら、2号は本懐を遂げました>O<;)/
←なるほど^^最近、緊張(笑)状態…とってもかっこ良い車の趣味の方向性ですよ…。
サーキット走行する女の人というだけで、素敵なイメージです・・・!(賛成です><;)

写真・・(ありがとうございます)思い出になればと載せました。絵日記にもなるので、便利な世の中ですねー。
ややっ!し・幸せですね!?最近
「…今幸せ?」
と奥さんに怖くて聞けない年頃、2号です><m
頑張ります!…美珠さんも、風邪とかひかないでください^^/

プロフィール

「[整備] #コペン 忘備録オイル交換38200キロ。12回目。エレメント無し https://minkara.carview.co.jp/userid/369845/car/3235147/8285825/note.aspx
何シテル?   07/02 17:14
------------愛車遍歴-------------- ■93年 20歳  TOYOTA スープラ(70) ■94年 21歳  TOYOTA スープラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

D-SPORT シフトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 19:50:26
ZF1にZF2後期LEDヘッドライト そもそも取り付けできるのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/03 20:26:45
やっと完成!!HONDA CR-Z Dandy2号仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 01:18:03

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
最高の相棒と出会えました。 オープンエアが楽しくて、休みで乗り回しています。
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
奥さんがラパンより乗り換え。 ➡️契約日2020 10.26 ➡️納車日2021 3.2 ...
スズキ レッツ4 Blackswan号 (スズキ レッツ4)
職場の同僚様に頂きました。 キック一撃で始動〜 とりあえずピカピカに。
その他 その他 その他 その他
ホットショット・ホーネット・グラスホッパー、グラベルハウンド、ダークインパクト。 バギー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation