• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dandy.2号のブログ一覧

2017年10月02日 イイね!

嗚呼、秋に家族キャンプあり⛺️

嗚呼、秋に家族キャンプあり⛺️朝、師匠の手伝いでゴルフ場へ。
運良く帰って良い事に(^-^;ラッキ〜。


荷物は2台でさえあれば中々余裕だ。

逆に言うと1台では完全に無理だ🙅‍♀️
羽毛布団を入れて。

みちのくエコキャンプへ。
奥さんがここにしか来たくないという縛りがあるため、永遠にここの可能性あり。
…(^-^;よし。



今回も電話でイン時間を確認。
12時半から良いという事で、1時間前に出発。
絶好の日和だ。
子供達の体調もオッケー👌
テンション、風向き良し👌

今年は雨ばかりだったから、キャンプに来れるだけで嬉しい。
本当なら今期はもっと数来たかったけれど。
来期は頼むぞ太陽。

予定通り着丼。マイナスイオンを感じる。


場所、向きを決め、設営開始。
今回、時間を測って設営してみた。

立ち上げまで30分、ペグ打ち荷運びで30分。


まあまあかな…ネットでもこのくらいとなってた。
最初に建てた頃よりは夫婦で確実に慣れてきたと感じる。

ここでいつも設営手順を巡り、夫婦が険悪になるのがネックだ(ノ_<)うぅ



完成ー!ヨシ。
ビールをやっつければキャンプ場、何をしても幸せな空間になる。


(^_^*)凛々しいぞ、ラパン号!




基本ノンビリ。キャッチボールや

散歩、風呂。ラジコンを持ってくれば良かったかな。

奥さんが次男と風呂中に、何とゴルフを終えた師匠が差し入れを✨
電話が来て、どこのサイト?と。

こ、高級果物セットだ!いた◯きさんの果物、人生初かも!
師匠にテントを褒めていただく。いつか師匠とたーちゃんの3人でも来てみたい。



家族は大喜び(^_^*)ありがとうございます
どうして女の人や子供は…
果物が好きなのだろう(^_^*)偏見

皆ドッキリするくらい喜んでいた。


晩御飯。

肉と、
師匠から前の日に頂いた(^-^;頂いてばかりだ

…牡蠣を焼いて呑んだ。
炭が面倒なので家電で(^-^;炭はその内…

最高〜🙆‍♂️雰囲気がスパイス


焚き火。


子供達、就寝🌠
中々寒い。10月の夜は冷えるな。

大人の時間も、満腹のお腹にカップラーメンを食べたら、さらに満腹で眠くなる💫



夫婦も就寝🌠💕
…寒かったけど、羽毛布団と電気毛布を持参で🙆‍♂️問題ナシ。



朝…なんと曇り…予報晴れだったのに(>_<)

月曜日。ほぼ貸し切りのキャンプ場。ガラガラ。
混んでいた昨日は、日曜のデイキャンプが多かったのかと朝気づいた。

お日様で、夜露に濡れたテントをしっかり乾かしたかった。(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)く

昨夜あんなにお腹いっぱいだったのに、お腹は減るものだ。




愛車を眺めながら朝ご飯をモリモリ食べて。

撮るよ〜!

ポチっと。



撤収作業開始!

水は天敵だ。

子供達はお友達を見つけて遊んでいた。

夜露がとにかくスゴイ。
フクピカで拭きあげドライヤー。干して、帰宅後また曇り空の下で干して、何とかカラカラに。
良かった。
これで来年、また気持ち良く使える🙋




そんなこんなで4回目のキャンプも大成功!
来年の目標は連泊だ💪
湖畔公園に行ったりしたい。もっとノンビリ出来るかな。
一泊では片付けを考えると、公園に行く余力なし(^-^;歳か
カッコ良いランタンが欲しい。と…ランタンスタンドとかナイフとか…
違うキャンプ場にも行ってみたいが、奥さんは中々頑固だ(^-^;いいよ。キャンプできればさ。(^-^;毎回ここでさ。


あとは…かゆみ止めを忘れたくらい(^-^;虫がいなくて良かった。
家族サービスというより自分が楽しいかも。

愛機も、もうすぐ50000キロ。
あと10年は余裕かな🙏祈


深まれ家族の絆、
秋の行楽に乾杯でー🙋‍♂️🍻
Posted at 2017/10/02 16:18:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2017年09月04日 イイね!

晩夏キャンプ2017

晩夏キャンプ2017最高ご無沙汰してます🙋‍♂️こんばんは

酔った勢いで約一年ぶりのブログです!

えー。今年度、梅雨が中々明けず、キャンプを2回キャンセルしていました。
プールに行ったりはしてましたが…


やっとお日様に許しを貰い、昨日キャンプへ。

寝室を作って。

薪を準備して


いきなり設営後。

一年ぶりの設営。ママと微妙に険悪になりながら大成功。

一応車好きなので愛車の勇姿を撮影す。
オイル交換ぐらいしかしてなくてごめんね🙏


色々略。

やー。久しぶりのキャンプ。これただけで感無量ー





今回は初。燻製をやってみた。チーズと肉。美味しかった。表現手抜きだな(^-^;食レポになってない



愛車を眺めながらの晩飯と朝ご飯。うーん…よし。


師匠から薪を頂く。いつもすみません。

夜は寒かった。



朝はのんびりし過ぎて撤収作業が慌ただしくなってしまう。
布団から出たくなかったー

うーん…
また来月の予約に(^_^*)🍻乾杯で








Posted at 2017/09/04 19:31:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2016年10月23日 イイね!

嗚呼、秋の家族キャンプ⛺️

嗚呼、秋の家族キャンプ⛺️相変わらずご無沙汰してます(^-^;皆様お変わりはありませんか!





昨日朝、ママの誕生日。
キャンプ場で渡そうかと思ったがたーちゃんがフライングで手紙をプレゼント🎁

仕方ないな、ということで2号も寝起きのママに渡す。
おめでとう〜🎉




ママは午前中仕事。
昼からのキャンプということで荷載せを。

中々。この後羽毛布団を載せ、後方視界ゼロに。


まあまあの天気。
先月予約していたのが、家族の体調不良で延期に。
みんなこの日を楽しみにしていた。


初回の前回は、1時間半かかったテント設営も、

今回は約1時間でオッケーに。



…良し。





できた(^_^)完成〜





少し遊んでご飯準備。

ママはどうしても芋煮を食べたいと。朝晩寒かったので、結果的に有り難かった。


自分の写真が少ないのは仕方ないな(^-^)ドンマイ。


寒かった。ダウンを着たまま寝たほどに。
朝食時間には日が当たり、ちょうどいい感じに。


念願の焚き火。
師匠にマキを頂く。
カンナくず、松ぼっくり、木のくず…
セットで頂き、ちょっと火を付けたら簡単に燃え上がった。
(^-^;流石師匠、ありがとうございます〜


海鮮、肉。



ママにケーキでハッピーバースデーを歌い、
温泉へ♨️
湯冷めする前に。子供達に就職してもらう。





大人の時間に、コッソリカップラーメンを。
今回は2人とも疲れてしまっており、程なく就寝す。






朝食。愛機を眺めながらホットサンド。至福(ノ_<)


美味しかった。




2回目のキャンプも、良い思い出に。
道具も増えてきて、片づけもこなれてきた。









撤収後。

また来年!五月くらいかな…(^_^)◼️乾杯!
Posted at 2016/10/23 17:34:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2016年08月11日 イイね!

嗚呼、人生にキャンプデビューあり。

嗚呼、人生にキャンプデビューあり。えー。ブログはご無沙汰です〜


徘徊もスッカリしておらずすみません(^_^;)み、皆さんお変わりありませんか。

昨日から一泊で、エコキャンプみちのくへ。
この日の為に、準備をしてきた。


当初、dandy号のみで何とかなるんじゃないかと思っていた荷のせ。


結果的には、無理(^_^;)と判明す。

2台だと、どちらも後部座席が倒れる為、中々問題なしで。
出発進行ー☆
キャンプ場は、家から40分の立地で。




管理棟、トイレ、温泉はどこもとても綺麗!
トイレ、シャワー棟の足元は間接照明が!(◎_◎;)泡石鹸も完備
これは女性受けが良い。

奥さんもスッカリその気に(^_^;)ホッと



チェックインは14時からであったが。あらかじめ、12時半より入って良いというのを電話で確認をしていた。



一番の難題、テント張り。大きなテントを購入していた。
悪戦苦闘し、なんとかかんとか。夫婦で頑張る。子供達は車で待っていてもらう。
1時間半は、かかったか…


達成感は、あった。
家族はテントに入り、嬉しそう。



電源がある。五百円くらい。
車が近くに置けて、眺めながらキャンプできるのは、車好き冥利につきる。
もちろん周囲には、2台で来ている人も、スポーツカーも居なかった(^_^;)よし。



遊具。温泉に入りサッパリ。
早速晩御飯へ。



肉を焼いた。
唯の肉が、最高に美味しい❗️
お酒も結構ほどほどにすすんだ。



花火をして海獣達を寝かしつける。


お休み〜



のんびり、夫婦の時間を過ごす。
会話も雰囲気が良いだけに、ロマンチックとはいかないまでも楽しい会話に。
貴重な時間だった。

1日目、終了〜



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


朝。

こんなに寒いのかΣ(・□・;)
というくらい寒かった。
寝袋、持って行って良かった(/ _ ; )本当に。


夜露も凄い。湿気ってこんなにかと。
外に干したタオルはビチョビチョ…


朝食を食べてるあたりからまた暑くなり。


持ってきた扇風機が唸りを上げる。
本当に、持ってきて良かった(/ _ ; )良かった
夏の朝って難しいな。


暑さが増す前に早めに撤収作業を。







2号家の趣味は、今後キャンプに大決定☆
楽しかった…。焚き火とかしてみたい〜


次回の予約は来月でに。
カンパイ〜( ^ ^ )/■
Posted at 2016/08/11 22:20:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2016年06月06日 イイね!

さようなら41歳。久しぶりの洗車場より

さようなら41歳。久しぶりの洗車場より昨日、夜勤明け。



最低限の育児をして、昼寝から夜へ。

今日、明日は小さな用足し以外何もない、自由な休みだ。
明日が誕生日。

午前中、適当に家事を済ませ、洗車場に。
平日という事で、貸し切り状態。

いつもは家で洗うが、たまには近所の奥様方の目を気にせず、じっくり洗いたかった。

使用金額は、洗車場特設自販機にて缶コーヒーの130円。
…場所代としてお支払いを。



洗車場…何年ぶりだろう。


室内清掃も…のんびり。
隅々まで、持ち込みの掃除機をかける。(^_^;)節約


うーん…よし。


精悍〜d(^_^o)
なにもモデファイしてやれなくて、ゴメン。
浮気はしてないよ。Sロクになんて!(◎_◎;)ちょっと見とれてただけだよ
あと6年は乗るからね。



えー。
フォルム、内装、燃費、維持費、コーナリング。
今の2号には十二分に過ぎた愛車だ。






と、いう事で、さようなら2号の41歳。
42歳の豊富は…




CRZで家族キャンプに行く事❗️
スポーツと家族サービスの両立は、避けて通らないぞ!(◎_◎;)わかったか

えー。あと、健康。
今、ビリー隊長に再入隊中で。
あと、2キロは落としたいな…

( ^ ^ )/■乾杯







追記
誕生日。
次男りんちゃぽんの保育園をお休みにして、過ごす事に。
竜泉寺の朝風呂、次男床屋、マック。




うーん…昼寝しすぎたか…



ありがとうー
Posted at 2016/06/06 12:48:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | 2号の休日 | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン 忘備録オイル交換38200キロ。12回目。エレメント無し https://minkara.carview.co.jp/userid/369845/car/3235147/8285825/note.aspx
何シテル?   07/02 17:14
------------愛車遍歴-------------- ■93年 20歳  TOYOTA スープラ(70) ■94年 21歳  TOYOTA スープラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

D-SPORT シフトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 19:50:26
ZF1にZF2後期LEDヘッドライト そもそも取り付けできるのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/03 20:26:45
やっと完成!!HONDA CR-Z Dandy2号仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 01:18:03

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
最高の相棒と出会えました。 オープンエアが楽しくて、休みで乗り回しています。
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
奥さんがラパンより乗り換え。 ➡️契約日2020 10.26 ➡️納車日2021 3.2 ...
スズキ レッツ4 Blackswan号 (スズキ レッツ4)
職場の同僚様に頂きました。 キック一撃で始動〜 とりあえずピカピカに。
その他 その他 その他 その他
ホットショット・ホーネット・グラスホッパー、グラベルハウンド、ダークインパクト。 バギー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation