• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*マティ*のブログ一覧

2017年01月28日 イイね!

新型CX-5

新型CX-5皆様、お久しぶりです。
色々と忙しく、長いこと放置していました(;´・ω・)

みんカラは定期的に見ていたので皆様のところには足跡ばかり残すだけと申し訳ない限りですm(__)m


今日は来月に発売となる新型CX-5の試乗車がすでにディーラーに入ってるとのことで試乗してまいりました。
短い間の試乗だったので簡単なインプレッションになりますが、今度のCX-5・・・相当いいです!


まずは何といっても静か!
試乗したのはXDのプロアクティブですが、これはヘタなガソリン車よりも静かなんじゃないこと言うほどです。
昨年の夏に試乗したMC後のアクセラもかなり静かでしたが、今度のCX-5はそれ以上に静かでした。
アイドリング時はさることながら、低速で加速するときのカラカラ音も相当に抑えられています。
もちろん、室内にディーゼル特有のノック音が聞こえることは聞こえるのですがその音が相当に抑えられています。
また、加速するときも今乗っているアテンザよりも自然な感じに加速していき、それでいながらモリモリと来るトルクであっという間にスピードが出ていきます。
アテンザで感じるシフトダウン時の極端な減速も感じず、乗っていて非常に楽な車でした。


装備面で見ると全車速追従のレーダークルーズとブレーキホールドはすごく便利な機能で、一度使うとやめられない装備です。
また、ヘッドアップディスプレイも今までのアクリル板に投影するものから、フロントガラスに映すものとなり、非常に見やすく綺麗なものへと進化していました。

今もし車を買うならばアテンザではなくCX-5を選んでいたかもしれません。
それほどに今度のCX-5は車としての完成度が高いです。
グレードは中間のプロアクティブでしたが内装の質感はなかなかでした♪
最上級のLパッケージならばすでに出回っている画像で見るような相当な質感だったんじゃないかと思います。

アテンザが次にMC(FMC?)するときはこれらの内容が盛り込まれると思うので是非期待したいと思いますね。
Posted at 2017/01/28 22:26:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「SOLAさんとツーリングプチオフ http://cvw.jp/b/369877/39690802/
何シテル?   04/30 22:08
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
H28年式 アテンザ XD L Package 人生初の新車です。 アテンザの国産車と ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
30後期のリミテッドエディション、革シート、サンルーフ付きという希少なモデルです♪ レ ...
ホンダ セイバー ホンダ セイバー
初の愛車です。 買ったときは後期25Sが希少だとは知らずに(笑) 色々と不具合もあっ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DJデミオのXD Touringです。 我が家では初のマツダ車で、初のディーゼル車です。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation