• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*マティ*のブログ一覧

2013年03月11日 イイね!

あれから2年

今年も3月11日がやってきたけど、あの日から2年も過ぎたんですね。
あっという間の2年だったのか、まだ2年なのか・・・。

正直自分の住んでるところは震災前と何も変わらなく過ごせています。
でも車で少し走れば今でも苦しい生活を余儀なくされている人たちがいる現状。

震災後に味わった普通の事が普通にできない生活を、決して忘れちゃいけない。
普通に暮らしていけていることがどれほど素晴らしいことか。

そんなことを再認識させられた1日でした。
Posted at 2013/03/11 22:19:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月17日 イイね!

セダンなんて退屈だ、と誰が言った?

セダンなんて退屈だ、と誰が言った?ということで時間があったので今更ながらにアテンザの試乗に行ってきました。

グレードはもちろんクリーンディーゼルのXD。
しかもハイテク装備満載のLパッケージです。


実物見るとデカイなぁと感じます。
ウィンダムと比べるとほぼ同サイズなんだけど、厚みがある分アテンザの方がかなり大きく見えますね。
横から見たラインは日本車とは思えないほど綺麗でカッコよかったです。
室内も十分に広いし、色んな機能の使い勝手も悪くない感じでした。
質感だけはウィンダムよりも結構落ちますが・・・。

アイドリングも思ったより静かで、煩くて振動が大きいという昔のディーゼルのイメージとは程遠い感じです。
静粛性はウィンダムと比べれば劣るけど、何より下から湧き出るトルクのおかげで速い事速い事。
踏めばあっという間にスピード乗るし、ATもディーゼルとは思えない程良かったです。
少ししか試乗してないけど、運転していて楽しい車だと思います。MTの設定もありますしね♪


レーダークルーズや、リヤビークルモニタリングシステムを試すことは出来なかったけどあれほどのハイテク装備満載、革シート、19インチアルミが標準装備で340万はかなりお買い得かと思われます。
クリーンディーゼルは減税で100%免除だし、補助金も出ますしね。

あとは先代のMAZDA6(アテンザの北米版)にもあったV6の3.7Lなんかを追加してもらえるとさらに面白いのになと思いますね (・∀・)

Posted at 2013/02/17 22:19:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月11日 イイね!

ステアリング

ステアリング30ウィンダムの後期と190系レクサスGSの前期のステアリングは共通のものですが、ウィンダムには付いてない装備がGSには付いてますよね。

それがレーダー(クルコン&プリクラ)とLKA。

GSではオプションで付けると画像のとおり、ステアリングにスイッチがくっついてきます。

ウィンダム(ES)にはそんなのオプションですら設定されていなかったけど、このスイッチが付くところにはメクラされています。

30後期のウィンダム(ES)は190GSの前の年に出ていますが、元々このステアリングはGS用に設計されていて、マイナーチェンジしたウィンダムとESに先行してこのステアリングをつけちゃおうってことになったのでしょうか?

自分としてはこのステアリングの形状は非常に気に入ってるので満足なのですが♪


とそんなくだらないことを考えていた3連休最終日でした(笑)


Posted at 2013/02/11 12:47:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月03日 イイね!

メンテナンス

メンテナンス去年の2月に施工したコーティングも大分痛んでたのでメンテナンスを行ってきました!
1年毎にメンテナンスすれば5年持つというやつなので。

ボンネットやルーフはそれほどダメージは無かったようですが、サイドや特にドア周りはかなりやられていたようです。
普段から泥などで側面はダメージ受けやすいですが、この時期は車好きには天敵となる融雪剤がありますので (;´Д`)
おかげでサイドは真っ白orz

いてもたってもいられずにメンテナンスしましたが、結果1年前にコーティングかけたときのような艶と輝きが戻りました(^-^)v


でも本当は4月になって融雪剤の恐怖から開放されてからやればよかったかなぁなんて思ったりもしたけど、まあ塗装にダメージ及ぶ前に予防したと思えばOKですね♪


Posted at 2013/02/03 18:41:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月14日 イイね!

今年の初ブログ

今年の初ブログ明けましておめでとうございます!
2週間が経ってしまいましたが今年の初ブログです(笑)

年末年始はずっと飲み会三昧でお金も大分使ってしまいました(^^;
これを車に当ててれば結構いろんなことできたよなって位の額は使ったと思いますorz


それにしても今日は雪がすごいですね!
普段積雪がゼロの太平洋側でも結構降ってます。
20センチ位は積もったのかな?
まだまだ降り続いてるんでどこまで車埋もれるかって感じですが(笑)

でもまあこの程度、日本海側の方々からすると序の口なんでしょうね (;´Д`)


そんなこんなで皆様、今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2013/01/14 18:34:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「SOLAさんとツーリングプチオフ http://cvw.jp/b/369877/39690802/
何シテル?   04/30 22:08
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
H28年式 アテンザ XD L Package 人生初の新車です。 アテンザの国産車と ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
30後期のリミテッドエディション、革シート、サンルーフ付きという希少なモデルです♪ レ ...
ホンダ セイバー ホンダ セイバー
初の愛車です。 買ったときは後期25Sが希少だとは知らずに(笑) 色々と不具合もあっ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DJデミオのXD Touringです。 我が家では初のマツダ車で、初のディーゼル車です。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation