• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざむたろうのブログ一覧

2008年04月03日 イイね!

ついに、アテンザの納車日が決まった(T-T)

長かった・・・、契約から1ヶ月。
6日日曜日、16時に引き取りに行く。
ありがたいことに時間があるので、約5年世話になったデミオを最後に洗車できる。

セキュリティを外部で付けてもらうので、施工日を決めなくては。
セキュリティはとりあえず、ユピテルのGrgo Xseriesで決めた。施工業者にメールして施工日を決めよう。ついでに、この前買ったサブウーファーの取り付けをやってもらうかな。

あとは、あれをヤフオクで落とさなくては・・・
Posted at 2008/04/03 22:34:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2008年03月30日 イイね!

新アテンザのセキュリティを考える

あー、納車日決まんねー、待ちくたびれたー
担当営業に任意保険の事でちょいと電話したときに聞いたら、4月2日にディーラーに車が来るとのこと、できれば6日には欲しいよなあ。
今日は昼間はせっせとデミオのパーツ外しをしておりました。もうつかえないパーツはUP GARAGEに売ってきてほんとにほんとに若干ですがお金に換えてきました。

んで、最近はセキュリティをどうすんべと、アテンザにはセキュリティを着けなかった、どうせなら社外品のほうが性能いいでしょ、てなことで。
最初はHORNETのV815が液晶のアンサーバックリモコンが付いて、ボイス機能もついていいんでないの?お手頃価格だしと思っていたのですががが

お知り合いから紹介されたセキュリティ専門店へと問い合わせてみたら、HORNETやVIPERなんかはいまいちですよー、みたいなことでいろいろとセキュリティについてメールで教えてもらった。

HORNETと同じくらいの予算で何かいいのがあるんでぃすか?と問うてみたら
若干?かなり?オーバーするけど(まあ無理のないオーバー具合だが)Grgoを薦められた。
ボイス機能はオプションだが、肝心なセキュリティ機能はHORNETより充実してるし、液晶のアンサーバックリモコンもついてるし、これで決まりかなあ。

まあ、とにかくアテンザの納車日が決まらんことにはなあ・・・
UP GARAGEで手に入れたお金でフォグのイエローバルブRGのリアルイエロー買っちゃった。早く着けたいなあ・・・。

ドライバースタンドでHIDの交換バーナーがなかなかお安く売っていたので思わず買いそうになってしまった。我慢我慢セキュリティを着けるまでは。
Posted at 2008/03/30 19:08:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2008年03月19日 イイね!

待望のブツ”MPS”がキタ

200803191954000.jpg
今日帰ったら届いていた。何かと言うと、エンブレムですわ、マツダ乗りなら定番のアイテムですかな?
”MPS”って書いてあるのだが、マツダ・パフォーマンス・シリーズの略ですね、日本でマツダスピードバージョンってのがあるんだけど、それの欧州版につけられてるやつですね。
またマツダ車にしたら絶対にこいつを付けよう!と心に決め、密かにマツダの輸出部品販売では有名な花沢マツダさんに注文してあったのだ。
これにアテンザだとMazda6って向こうでは呼ばれているので”6”のエンブレムを付けるのが王道なのだろうが、自分はアテンザって名前が好きなのでMPSだけ付ける。

嗚呼、はやくアテンザに付けたいなあ・・・、いつ納車になるのやら。
Posted at 2008/03/19 20:14:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2008年03月11日 イイね!

サブウーファー買っちゃったよ。

200803111809000.jpg
アテンザ来てないのにサブウーファー買っちゃったよ。

今日は東京出張でした。
秋葉原寄ってちょこっとスピーカーでも見るかなー、と思っていただけなのに・・・
安かった&売り場のおじさんに激しく薦められたので写真のやつ買っちゃいました。

最初は、カロッツェリアのTS-WX11Aにしようかと思ってたんだけど、ケンウッドのKSC-SW10が13,000円ジャスト、価格コムの最安値とほぼ同じだし送料分得だと思えば・・・ってなわけで買ってましたよ。

あー、問題は取り付けだなあ、デミオにサブウーファー取り付けたときは自分で取り付けやったんだけど、流石にアテンザはやめとくかなあ、まだまだ未知な部分も多いし、今回は業者に頼むか、まあ、アテンザ来なくちゃ意味無いけど。
Posted at 2008/03/11 21:56:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2008年03月09日 イイね!

自分の買ったアテンザは・・・

こっちではまだ紹介してなかったので。
自分が買ったのはアテンザ スポーツワゴン25Sのアクティブマチック。
色はクリスタルホワイトパールマイカです(試乗車だったオーロラブルーも良かったなあ、あと、ラディアントエボニーも良いねえ、25Sに設定が無いのが残念)。

オプションは
クリアビューパッケージ(これはあんまいらんなあ強制OP)
タウンパッケージ(最後までBOSEを取るかこれを取るかで悩みに悩んだ)
アドバンストキーレス&プッシュスタートボタン(プッシュスタートは譲れん!)
LEDドアミラーウインカー
リアルーフスポイラー(スポーティタイプ)
HDDナビゲーション(ほんとは社外がいいがオーディオレスにするのがなあ・・・)
フロアマット(ラグジュアリーの安い方、どうせ上にもう一枚マットするから)
ナンバープレートホルダー2枚&ロックボルト
以上

マツダのオプションは難解、いつのまにかついてるのがあるし、正直いらんっていうのもあるし、その分をほかのオプションに回したいよなあ。
Posted at 2008/03/09 00:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ

プロフィール

静岡は焼津にてまったり走ってます。たまに、自転車に乗ってる時もあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スバル(純正) ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 10:45:23
LAILEリバースノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 16:10:45
リバースノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 16:03:31

愛車一覧

トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
初のトヨタ車です。ちょちょこ弄っていきます。
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
マークxのサブカーで購入。一応ハイブリッド。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
BRZのサブカーですので、主に配偶者が使います。
スバル BRZ スバル BRZ
奥さんの車(建て前^^;)として購入。納車はされたのですが、ナビETCがまだ付いておりま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation