• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざむたろうのブログ一覧

2008年11月22日 イイね!

アイラインフィルムやっと貼れた

アイラインフィルムやっと貼れたタミヤフェアから帰ってきてアイラインフィルム貼りました。
明日晴れるけど月曜は雨とか、天気の良いうちに貼っておいて馴染ませておかないとだからねえ、明日は洗車もしたいし。一晩おけば大丈夫でしょ。

以前デミオの時にフィルムを貼る際に使ったフィルム貼り用のスプレーがまだあったのでそれをヘッドライトにたっぷり吹き付けて位置決め、あんまり上手く合わないなあ、どっかに合わせようとするとどっかがずれる、妥協点を見つけてとりあえずまあいいかという感じです。遠くで見れば問題なし。

やっぱウィンカーのオレンジが気になるかな、換えるかシルバーコートに・・・

Posted at 2008/11/22 21:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2008年11月16日 イイね!

アイラインフィルムは貼れず・・・

先日届いたアイラインフィルムを貼りたいねぇ、と
まずは朝一で洗車ですよ。天気は曇りですけど、先週も雨で洗えずアテンザは超絶汚いんで。

洗って拭き上げ作業が終わり洗車道具の片付けをしていたらポツポツときましたよ(T-T)ありえん。いや、雨が降るだろうなというのは覚悟していたけど。

まだ、小降りだしやっちまうか?と思ったけど無駄にはしたくない、以前ステッカーを同じ状況で無駄にしたことがあるし、今日は我慢だ。

仕方ないので、以前買っておいたウィンカーバルブを交換することにしました。
リアハッチが屋根になるしね。作業はしやすいだろうなあ・・・と

ものはパーツレビュー見てください。
あっちにも書いてあるんですけど、運転席側はすんなりと交換できたんですけど、助手席側が外れないこと、どんな止まり方してるんだよと、15分くらい格闘しましたよ、やっと外れて交換。点灯試験もして、ちょい暗めかなと思ったけど、まあなんとなくのレベルなんで問題ないかと。
写真撮りたかったけど雨が作業中に強くなってきたので断念。

しかし、整備性が悪いなあ、と思うのは自分だけ?
あー、アイラインフィルム貼りたい!
Posted at 2008/11/16 10:25:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2008年11月10日 イイね!

アイラインフィルムが届いた

アイラインフィルムが届いた諸先輩方がいろいろやってるの見て、ええなぁ~と毎日指を咥えて見ているしかなかったのですが、これならできるってなわけで、注文しちゃいました。真似しちゃってどうもすみません"r(^_^;)大目に見てやってください。

ヤフオクで1500円だったので、これなら失敗してもダメージ少ないな。とはいっても無駄金は極力使いたくないので何色(青・赤・オレンジかな)にしようか迷いましたが無難にクリアオレンジってやつにしました。

届いて、何だ2セットも付いてるじゃん親切だなあと思ったら、2枚に分かれてるだけでした。うーむ、こりゃ合わせるの難しそうだなあ・・・、とりあえず、日曜日晴れてくれることを願おう。それまでオアズケ。

次はどうするか・・・値段でいったらシフトノブあたりかな、レクサスIS-Fのが定番で良さそうですねえ、しかし、来週は東京出張だったりその後はタミヤフェアだったりでお金が飛んでいきそうだしなあ・・・

今日、仕事の提携先の人にユピテルのレー探安くならないっすかねえと聞いてみたが、まだダメみたいだなあ・・・YF111siがねえ2万円くらいにならんかなあ・・・
Posted at 2008/11/11 00:00:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2008年11月02日 イイね!

カーテシ交換した。明日は6ヶ月点検だ

カーテシはパーツレビューのほうを見てくださいな。

久々の更新ですよ。忘れていたわけではないですよ、ほんと。
いろいろやってました。CEATEC行ったり、モータースポーツジャパン行ったり、ipod nanoを買ったりと。
詳しくはもう一つのブログのほうを見てくださいな。

明日は6ヶ月点検へと行ってくる。

それにしても物欲が止まらない・・・
ipod買ったら接続ケーブルが欲しく、あ、コンポジットケーブルのほうが動画も送れるからそのほうが安いしいいかねえ。

セレブリップとかヤフオクのアイラインフィルムもみんカラで見てたら欲しくて欲しくてたまらん。

しかしなあ、電気シェーバーの新しいやつとかipod用にヘッドホンを新調したかったり、Macbookも欲しいしな、どうするかねえ。
Posted at 2008/11/02 23:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2008年08月23日 イイね!

スピーカー交換をしたらドアが開かなくなった

スピーカー交換をしたらドアが開かなくなった先日の秋葉原で購入したスピーカーを取り付け。
今回はALPINEのSTE-170Cというスタンダードなスピーカーです。
これの特徴は珍しくマツダの楕円スピーカーに対応するスペーサーが入っているということでしょうか、楕円はなかなか売ってないのよ。高いしね。
で、こいつをフロントに取り付け。
これで構成はフロントがアルパイン&ツィーターがKENWOODのKFC-ST1でリアがcarrozzeriaのTS-F57ですね。
いやあ節操のない構成ですねえ、これでウーファーがクラリオンなら見事に全部違うんですが、ウーファーはもうKENWOODのやつを買ってあってあとは取り付けるだけなんだよね。

まいったのは、作業途中に蜂が車内に侵入してきたので、そいつを追い払ってから、急いで作業が一応終わっていた助手席とリアのドアを閉めちゃったこと。
運悪く助手席のドアロックワイヤーの取り付けが不十分でドアがロックされたままになって開かなくなってしまった。ドアロックがかかってなければドア開けて内張外してまたワイヤーを付け直せばいいんですけど肝心のドアが開かない。
いろいろ考えて、ドアノブの所が外せそうなのでそこからワイヤーを慎重に付け直してなんとか事無きを得ましたよ。いやあ焦ったなあ。

画像は全然関係ないです、最近イベントで怪しいステッカー屋をみつけてそこで調達したブツですが、貼るところないんだよねえ。
Posted at 2008/08/23 20:45:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ

プロフィール

静岡は焼津にてまったり走ってます。たまに、自転車に乗ってる時もあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スバル(純正) ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 10:45:23
LAILEリバースノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 16:10:45
リバースノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 16:03:31

愛車一覧

トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
初のトヨタ車です。ちょちょこ弄っていきます。
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
マークxのサブカーで購入。一応ハイブリッド。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
BRZのサブカーですので、主に配偶者が使います。
スバル BRZ スバル BRZ
奥さんの車(建て前^^;)として購入。納車はされたのですが、ナビETCがまだ付いておりま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation