• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざむたろうのブログ一覧

2009年04月12日 イイね!

ipod取り付けと、簡単なスタイルシートいじりをしてみた

ipodに関してはパーツレビューに、
普段はアテンザのMOPナビでCD-Rに焼いたMP3を聴いているんですけど、たまに原因不明でフリーズするんですよね、MP3のエンコードの仕方が悪いのか、ファイル名が悪いのかわからないんですけど、追求するのが面倒だし、ipodのほうが管理が楽なんでね、で、近所のパソコン屋の値引券2千円分(4月16日までの期限)をもらっていたので、試しに購入してみましたよ、高いよなぁ、ヤフオクでも激安ケーブルあるんですけど使えなかったら嫌なんでね。

あとはみんカラって新デザインになってたんですね、どうせなんでいじってみました、といっても簡単にヘッダ画像だけですけど。
Posted at 2009/04/12 20:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2009年03月21日 イイね!

初ETC

初ETCというわけで、取り付けしました。
コクピットさんで付けてもらいましたが3時間くらいかかりましたね。その甲斐あってか丁寧に取り付けてもらえたと思います。非常に満足。
ついでにタイヤに窒素ガスも入れてもらいました。

そうそう、待ってる間にホイールが欲しくなりまして、Prodriveのやつがねえ、現品限りで超絶お安くなっておりまして20万円オフで15万くらい、色が若干好みと違うのとサイズが17インチということで、うーむ我慢我慢と、欲しいのは最近出るのか?GC-05Kってやつのブラックなんですよねえ、でもProdriveってとんでもなく高いんでねえええええええええorz

丁寧な説明を受けた後、近所の焼津インターから高速乗って「苺ましまろ」の舞台である浜松に行くことにしてみました、全然関係ないし、聖地巡礼もするつもりはないけどね。
ETCは初めてです。20km以下へ減速って言うけど、難しいよなあ、実際は30kmくらいで突っ込んでいたと思います。ゲートが開いたときは「おおっ、すげ」と思わず声を出してしまいました。

アテンザでの高速走行も考えてみたら初ですね。
なんていうか、アテンザって普段乗ってるとハンドリングがクイックって印象があって高速走行も神経使うかなあと思っていたんですけど、特に今日は風が強かったんで、でもスピード出せば出すほど安定しますね、レーンチェンジも怖くないですね。
かなり気持ちよく走れましたよ、うん。ついでに牧ノ原SAの屋台も上下線ともにいろいろあって美味かった。

浜松は同じ静岡県ですけど静岡とは違いますね。なんか全体的にスケールでかいなあっていうか、あと、道がわかりにくい。まあ初めて行ったんでね、仕方ないか。
浜松の駅前のエイデン・コンプマートが閉店セールやってるってんで、なんか安いかねえと思い行ってみたのですが、もう全然モノがないですね、コードレスのサラウンドヘッドホンが欲しかったんですけど、展示品のみだったんで断念。

それにしても、ETCは便利だ。こんなことなら最初から付けときゃ良かった。
まあこれで行動範囲が広がるなあ。次は東京都内目指すか。
Posted at 2009/03/21 23:00:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2009年03月14日 イイね!

ETC騒動 part2

というわけで、Part1の続き

ARTAのオレンジ色の店で気分を害し、その他の店を夜中のうちに物色
このページに載っている店が助成金対象店舗だ。
んー、ここにマツダの店があれば、そこへ行くだけなのだが、近隣ではないね。トヨタとか日産、ホンダはあるのに、マツダ乗りの悲哀をね、こんなところにも感じるわけですよ。

明けて朝、黄色帽子に行く、オレンジの対抗としては順当な選択だろう。
まだ、オープン前の9時45分だが、何台かクルマが止まっており、店は開いているようだ、理由はETCですね。ここもほとんどモノが無いです(三菱と聞いたこともない会社の)。自分と一緒くらいに来たおじさんが店員にいろいろ聞いているので、それを横で聞かせてもらっていたが、昨日の自分と同じような対応を受けているなぁと、とりあえず、ここも駄目だと感じ店を出る、自分と同じように感じたのだろうか、そのおじさんも自分のあとから店を出てきた。

まあ、潔くあきらめたのには理由がある、もう一軒、今朝の新聞広告で浮上してきた店があったからだ。とはいっても隣市になるので、ちょい遠いが、そこへ向かう。

向かった店はCOCKPITです。セールのちらしが入っていたもので、ブリヂストンの店ってのはF1放送のCMで良く出ているので知っていたのですが、タイヤとか足回りのものしか扱ってないと思っていて、店に行ったことはなかったんですよね。

駐車場に入ると店員さんが丁寧に誘導してくれます。まあ、ちらしセール期間中だけでしょと思いお店の中に、ETCはどこかな~と探そうとすると、後ろから声をかけられます
「何かお探しのモノがありますか?」と
「ETCを・・・」
「はい!こちらです!」とご案内してくれます。
おっ、ここはまだまだETC車載器があるよ~、
「ちらしに出てたPanasonicのやつが欲しいんだけど」と言うと
「はい!お取り付けは先ほどのアテンザでよろしいですか?」と聞いてきます
「はい」
「色は2種類ありますけど、どちらにいたしましょうか?」と
「ブラックにしようかなと思っています」と答えますと
箱の中からものを出して見せてくれます。
「こちらでよろしいですか?」と・・・他にもいろいろETCについてお話をしてくれます。そこそこお客さんもいるんですけどすごく丁寧な対応で好感が持てます。
気分が良くなったので、ついでに1050円で窒素ガス充填もセールでやっていたのでお願いしちゃいました。

んで、最終的に
PanasonicのCY-ET908KDを付けます。施工日はちょうど来週と早い対応で助かるなあ。とりあえず、楽しみに待とう。
Posted at 2009/03/14 20:49:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2009年03月14日 イイね!

ETC騒動 part1

といってもいいのではないだろうか・・・
まあ、自分もその中の一人だけど

ということで、久々の更新。
確定申告も終わり、臨時ボーナスが入りまして、車いじりもできるというわけで、前々から付けようと思っていたETCをと思いまして、助成金もあるしねということで近所の”自動後退”へ昨日仕事帰りに行ってきました。
時間は夜の8時だというのにETC受付はとりあえず埋まっているみたいですね。
車載器コーナーのところは人がまばら、理由は時間もあるかもしれませんが、ほとんどモノが残っていない状況。Panasonicは全滅、残っているのは三菱のやつだけっぽい。
後ろで突っ立っている店員さんに、
「取り付けはいつごろになります?」と聞いてみます。
「3週間は先ですねー」とのこと、
「予約になるならここにあるもの以外のやつもOKなの?」と聞くと、
「無理、ここにあるだけ、○○店はもう全部売れちゃいましたから、ここも明日で無くなりますね」だと
まあ、いいやと予約するかとお願いすると
「クルマ、何ですか?」と問うので
「新しいアテンザですけど(まあ1年経ってるけど)」と言うと
「いろいろセンサー付いてますよね、ミラーのとこ」
「ええ、レインセンサーとかオートライトとか」と言うと、
「壊れても責任取れないんで、センサーとか最近のはいろいろ面倒なんで、それでもいいっすか」だと
「え?・・・」と絶句

はい、この店で買う気失せました。今後もね。
というか、アテンザに限らず、レインセンサーやらオートライトなんて、そこそこ最近のクルマならミラー裏のところに付いてるもんでしょ。
まあ、最初から標準で付けとけよ、ってことなんでしょうけどねー
それにこの状況、黙っても売れますからね、間違いなくね。
だけど、こんな殿様商売やってるようじゃ、オートバックスは駄目だな。CMじゃフレンドリーな感じで売ってますが、本質は駄目だな。

というわけでETC騒動Part1は終了~、Part2へ
Posted at 2009/03/14 20:00:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2009年02月11日 イイね!

トランク内の整理をしながらパーツレビューを・・・

トランク内の整理をしながらパーツレビューを・・・とりあえず、アンプ・ウーファー・ワイヤーなんかのパーツレビューを追加しましたので、レビューになっていないようなものですが気になる方は見てやってくださいm(_ _)m
前回は夜だったのでどんな感じになっているかわからなかったかと思いますが、こんな感じになってます。
次回はフロントスピーカーの交換か、サブウーファー取り付けとボックス作成のどちらかかと、夏のボーナス次第ですね。

とりあえず、サブウーファーのリモコンを運転席近くにということで、こんなところに付けてみましたが・・・
送信者 モブログ用

うーん、サイドブレーキの邪魔になることが判明。どうするかなあ。そんないじるもんでもなし、トランク内に追いやるかなあ。
Posted at 2009/02/11 14:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記

プロフィール

静岡は焼津にてまったり走ってます。たまに、自転車に乗ってる時もあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 10:45:23
LAILEリバースノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 16:10:45
リバースノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 16:03:31

愛車一覧

トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
初のトヨタ車です。ちょちょこ弄っていきます。
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
マークxのサブカーで購入。一応ハイブリッド。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
BRZのサブカーですので、主に配偶者が使います。
スバル BRZ スバル BRZ
奥さんの車(建て前^^;)として購入。納車はされたのですが、ナビETCがまだ付いておりま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation