扇風機がテレビリモコンに反応してしまうので、赤外線遮断板を作ってみました。
布を被せても反応します。💦
少しの隙間があると赤外線が入り込むんです。
アルミテープでもダメでした。
※夜釣り行って車内で休憩中にテレビを観るのですが、チャネルを変えると扇風機が動くので、かなりストレスでした。
笑
複雑な形で、一枚板で作るのに結構苦戦しました。
ダイソーの薄いプラスチック板です。
↓
扇風機のセンサー部分も凸なので、下から赤外線が入り込まない様にしました。
↓
上から差し込んで、半回転させてセットします。
緑色のLED基盤に少し掛けます。
扇風機を使う時は、直ぐ抜けます。
↓
遮断板の裏はゴムを貼って、センサー部分の凸が入り込む様にしました。
そうしないと、板だけでは反応してしまいます。
↓
何とか使えます。
↓
テレビリモコンの戻るボタンと、「8」が反応してしまいます。
扇風機のリモコンではテレビは反応しません。
↓
このLEDリモコンにも反応します。
扇風機のリモコンでは、LEDライトは反応しません。
↓
ブログ一覧
Posted at
2025/04/17 11:47:16