• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onda002のブログ一覧

2025年05月11日 イイね!

(昔の)イタリアンGT

(昔の)イタリアンGT
旅先で借りるクルマ選びのためのチョイ乗り。 昔乗っていたアルフェッタクーペによく似てる。フロントウインドウの迫り方や乗降時に頭をぶつけることもそう、なんならハンドルの断面形状まで似てる(笑)。よく見ると、何だかボディのシルエットも似てるぞ。やはりイタリア好きなメーカーということか。開発者の趣味的 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/11 18:13:53 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年04月29日 イイね!

ルックスでは分からない良さ

旅先で借りるクルマ選びのためのチョイ乗り。 誰もが使いやすい道具たらん、との開発目標が高いレベルで実現されていると感じる。フィットという車名にふさわしい出来。特にずっと運転していたいとも思わないが、ずっと乗っていてもいいと思う。実用車として誰からも愛される実力があるのに、かなり好き嫌いの分かれる見 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/29 22:33:34 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年04月15日 イイね!

明るくない未来

明るくない未来
旅先で乗るクルマ選びのためのチョイ乗り。 走らせて気になるような尖んがった所やダルい所がない、扱いやすくまとめられたクルマ。乗り心地もパッとしないが悪くはない。ただ、コストを下げようという意図がバレバレ。面の抑揚を抑えたダッシュボードのシャープな造形が、むしろ安っぽさを演出してしまうのは皮肉な話。 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/19 00:39:42 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年03月26日 イイね!

断トツの機械的洗練度

旅先で借りるクルマ選びのためのチョイ乗り。 走り出した瞬間に分かる機械的洗練度の高さ。運転者を含む乗員の快適性を様々な角度から見つめ、具体的な設計指標として落とし込んであるのがすごい。同条件で試乗した他のクルマとは別次元の仕上がり。ファミリーカーとして一家に一台、自信を持っておすすめする。これなら ...
続きを読む
Posted at 2025/03/27 20:40:54 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年03月26日 イイね!

ゆらゆら

旅先で借りるクルマ選びのためのチョイ乗り。 当たりの柔らかい足回りは腰への負担が少なくありがたい。だがそれが災いして、重心の高いボディの揺れを抑えられない。市街地ではストップ&ゴーも右左折も多いため頭が振られて不快。おまけにエンジン音と”冥界の聖歌”のごとき接近警報音が交互に鳴り続けてストレスがた ...
続きを読む
Posted at 2025/03/26 16:03:01 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年03月21日 イイね!

こんにゃく

旅先で借りるクルマ選びのためのチョイ乗り。 路面がグミで覆われているのかと錯覚する乗り心地は異様。柔らかさを重視するあまり走りの"据わり"が悪くなったとしたら、開発の考え違いまたは技術的敗北ではないかと感じる。腰への負担が比較的少ないので、四日間600kmの間だけと割り切れば、旅の伴として選択肢に ...
続きを読む
Posted at 2025/03/23 11:00:37 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年03月02日 イイね!

走るのが目的になってしまう

旅先で乗るクルマ選びのためのチョイ乗り。とにかく軽さが効いた、走らせて楽しいクルマ。自制心を失うと、たちまちネズミ捕りに遭いそう。段差での足の固さはヤリスハイブリッド>スイフト>ノートの順か。山道もあるし楽しく四日間、600km走れそうだが、助手席の連れが快適に乗っていられる保証はない。
続きを読む
Posted at 2025/03/02 16:10:39 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年02月12日 イイね!

肩から腕の筋トレになる(リトモアバルト130TC)

ゲタとしては使えない。強いて言えば鉄ゲタか?スポーツクラブでしっかり汗を流す位の体力と忍耐力が求められる。カートのようなおもしろさはあるはずだが、運転が大変で味わっている余裕がない。
続きを読む
Posted at 2025/02/14 00:11:54 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年02月11日 イイね!

やや陰気だが悪くないクルマ

旅先で乗るクルマ選びのためのちょい乗り。 これなら4日間600km走れそうな気がする。ヤリスハイブリッドよりかなり文化的な乗り物。
続きを読む
Posted at 2025/02/11 13:53:25 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年02月10日 イイね!

美点も欠点もすごい(BXスポール)

アッパーミドル級のハッチバックセダンとして申し分のない実用性と快適性を持ちつつ、グローバル化する前の外車に特有の異文化性を色濃く残すクルマ。"機械なんて壊れるもの"と割り切れる人には★5つ、そうでない人には★1つも難しい。
続きを読む
Posted at 2025/02/11 00:28:58 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
BMW X1を所有しています。6年で走行9000kmの置き物ですが。
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めての新車。街の遊撃手ではなく、峠のスナイパーまたはハイウェイのスプリンター。
フィアット その他 リトモアバルト130TC (フィアット その他)
初めての外車としては、あまりに濃すぎたクルマ。基本設計の古さは驚きと笑いの連続。
シトロエン BX シトロエン BX
フェンダーにエアロパーツを装着した珍しいBX。笑えるトラブルもいっぱいあったけど、一緒に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation