• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月08日

帰国

帰国 無事?中国のトライを終わらせ帰国する事に・・・。

しかし・・・。

荷物が重い・・・。

行きも預かり物がスーツケースの3/4を占めて

帰りは余裕かと思いきや・・・。

帰りは更に頼まれ物が多くスーツケースに入らない状態。

私を宅急便と勘違いしているようです。(笑)


最近は激安チケットの為、荷物は20kgまでしか駄目で

オーバーキャリー時は追加料金が掛る。

どう考えても30kgは有るなぁ~。

不思議な事に手荷物で機内に持ち込めばOKとなる。

手提げカバンに重たい物(あずかった鉄の固まりなど)を入れ直し

いざ空港へ!

前回は(’08年09月)はまだパラリンピック期間があって警備が厳しかったが

今回は大丈夫だとは思うが・・・。

国際線入り口でパスポートの呈示。なんとか通過。

チェックインカウンター前で再度パスポートの呈示!

厳重だなぁ~。スーツケースの中見せろって言われたら嫌だなぁ~。

と緊張しながら何とか通過。ほっ!

次はチェックインカウンターで重量確認25kg・・・・。

やばい???

微妙な重量でしたが通過してくれました。


次は手荷物検査

鉄の固まり、なんか言われるかなぁ~

と思いながら荷物を2回通されたが何とかOK

とにかく疲れました。

なんでこんなに疲れるかは・・・・内緒です。(笑)
ブログ一覧 | 海外 | ビジネス/学習
Posted at 2009/03/14 15:22:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

お盆休みを直撃する豪雨☔️☔️☔️
伯父貴さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2009年3月14日 16:23
何か至らぬことを考えてますなー

鉄の固まり・・・・なんだろう??

お疲れさんでした、最後は運び屋さんだったんですね~~~~(笑)
コメントへの返答
2009年3月14日 16:28
モグ&カイさん
こんにちは!

鉄の固まりは仕事の製品サンプルで
預かり物です。

最悪取り上げられたら置いてくるつもりでした。

取り上げられたら困る物はスーツケースに入れてありました(皆さんのお土産です)この前お送りした様な物です。
モグ&カイさんなら分かりますよね!
(笑)
2009年3月14日 22:55
僕・・・
ハノーバー空港でパリ行き早朝便搭乗時に機内持ち込み鞄に入れてた「歯車」で見事に”Open the BAG!”くらいましたよ。
???って顔されたから、「Gear」って言ったら、更に???。
紙に英語で”自動車部品”って書いたら、何処のだ!って。
仕方ないから、独逸メーカーの名前言ったら”OK!”だって。

スーツケース、5kgオーバーでもOKでした?
ラッキーですね。
僕は3kgまでしか認めてもらえず、4kg分の超過を払ったことが有ります。
会社のモノばかりだったので、経費で落としてもらえましたが・・・(笑)。
コメントへの返答
2009年3月15日 10:33
まこじいさん
こんにちは!
多かれ少なかれ
海外渡航では色んな事ありますよね!

特に立上げなんて最悪です。
第一陣が忘れた物を持っていかなくちゃいけないし。
以前はスーツケース2ヶ(1ヶ会社の荷物)でオーバーチャージ30万円でした!
ポーランドだったんで長距離だし
30万円追加するならビジネスの方が徳ですよとの事で(ビジネスは重量制限ないそうです=今は?)
そこで会社に電話して了解得ようとしたら30万円はらってもいいからエコノミーで行け!って!
ほんと融通の効かない上司でした。
(当時バブル崩壊で平社員はエコノミーしか駄目だという規約ができたばかりだった。)

フランクフルトでは私も”Open the BAG!”くらってパソコンが調べられました。
自転車に乗った警備員が変な機械をあてて何処かに行ってしまいました。
多分空港が広いので自転車で移動してるんでしょうね!
かなり待たされた記憶があります。

ドイツでワインを買った時も帰りパリ、シャルルドゴー空港でオーバーチャージくらいそうになりましたんで、慌ててスーツケース開けて手荷物に移し変えてセーフにした事ありました。

ほんと言葉が通じないのは辛いです。
交渉が出来ない!

海外行くたびに英語の必要性を感じるのですが喉元過ぎれば状態です。(笑)

プロフィール

2007年12月我が家に855Rがやってきました。10万㌔を裕に超えて少し疲れている様子ですが、がんばって相手をしてあげたいと思っています。 2008年03月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 TRIBUTO FERRARIに 乗ってます。
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
VOLVO 850 エステートが 有りませんでしたので登録してみました。 何とか登録でき ...
ボルボ 850 ボルボ 850
当時乗る事を諦めていた855Rに乗る事が出来ました。大切に乗って行きたいです。 燃費は ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エクシード(特別仕様車)です。 初めてのAT車で楽々でした。 FETのフォグとリヤにスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation