• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月30日

あまり変わりませんでした・・・。

今日はほんと良い天気でした。
子供達も学校(遠足)で
家には私1人・・・。

あまりに良いお天気だったので洗車して
ルーフレールのお色直しをしました。

まずは現状ですが・・・。
白っぽくなっていたので黒々させたいなぁ・・・と。


なぜか『つや消し黒』を選択。

まずはマスキングから念入りに!
日差しがきついのでカーポートに入れてやりました。


つや消しって難しいですね!
ムラになり易いし塗装が乗っているか良く分かりませんでした。
結果・・・。
時間かけてマスキングしたわりには・・・。変化が分かりにくいです。
赤に塗った方が変化あってよかったかな~。

あと、失敗談ですが・・・。
あれほどマスキングしてボディに塗装が付かない様にしたつもりだったんですが・・・
付いちゃいました。(涙)
新聞紙の端に小さい穴が開いてますよね(多分印刷時に固定する為?)
あの穴から塗装が漏れてボディに付いちゃいました。
最初は気が付いていたんですが、ルーフ全体にマスキングしていたら
忘れちゃいました!(皆さん新聞紙使う時は気を付けてくださいね)
ちなみに直ぐにだったら「シリコンオフ」
時間が経っても「コンパウンド」で何とか落とせました。(汗!)



ほんと良いお天気の1日でした。


ブログ一覧 | 855 | クルマ
Posted at 2009/05/01 00:31:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

塩尻小坂田公園 FLシビックオフに ...
ヨッシーM&Mさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

この記事へのコメント

2009年5月1日 6:09
おはようございます。
やまっこさん!!

作業お疲れ様です(^^)
天気が良すぎて暑いぐらいだったんじゃないですか~~~

僕の855はレールの周りのゴムモールが死んじゃってます(汗)
いつか、コーキングしてやろうとたくらんでるんですが・・・・

*最後のキュートなマスクフォト大好きです(^0^)
コメントへの返答
2009年5月1日 9:08
mogu&kaiさん
おはようございます!

ほんと良い天気でした!
なんで全国オフの時にピンポイントで異常気象だったんだ!って(まさか吹雪だなんて!)

作業中はホント暑い位でした!
天気良いので近所は布団や洗濯物干してたんで思いっきりふけませんでした。

わたしもゴムモール多分交換時期なんでしょうね。お金が掛かるなぁ~。

*最後のキュートなマスクフォト大好きです(^0^)

ありがとうございます!
ちなみに1枚目と最後は50Dでとりました!
2009年5月1日 8:07
お早うございます。

つや消し黒・・・
本塗りする前に「サーフェサー」か、或いはつや消しのグレー系の色を下地に塗ると、結構綺麗に黒が出ますよ。
でも、ここまでマスキングを丁寧にされて作業されるのは、流石、やまっこさんです!!。

僕は・・・今から「工房」するために、カーマの工作室に出勤してきます。
カーマの駐車場で、”弄り”やるのは僕くらいなもんですけど・・・(汗)。

50D、流石に良い画が出ますね~。
羨ましいです。
今日の朝日新聞の地域欄に、明日、春日井~多治見間の中央線・旧線の見学会開催案内が載っていました。
赤レンガと錆びた線路のコントラストなんか、とても良い画になりそうな気がしています。
コメントへの返答
2009年5月1日 9:33
まこじいさん
おはようございます!

そうですか!

下地が(白化した)黒なんで(笑)
黒々するかな?と思いました。

カーポートの下で見た時は分かりにくかったんですが直射日光の下だと少しは違って見えましたし。
乾燥したらかなりムラは消えました!

>「サーフェサー」
知りませんでした・・・。
プラサフ塗装液と同じような物でしょうか?ね

>ここまでマスキングを丁寧にされて作業されるのは、流石、やまっこさんです!!。

ありがとうございます!

でも実はオチが有るんです!
後で追記するつもりですが・・・。

新聞紙でマスキングしたんですが
新聞紙ってはしっこに小さい穴が開いてるんですよね!最初これもテープでふさがないと!と思っていたんですが屋根全体にマスキングしていて忘れちゃいました!

結果、小さい黒い点々がボディに付いちゃいました!

直ぐにシリコンオフもしくはコンパウンドで磨きましたんで消えましたが・・・。

ほんとツメが甘いです!(笑)


>50D、流石に良い画が出ますね~。

50Dは1枚目と最後がそうです。

真ん中の2枚は今までのカメラでした。

やっぱレンズ欲しいですね!
2009年5月1日 8:29
おはよ~ございます晴れ

さっすが、塗装職人やまっこさんですぴかぴか(新しい)
いやいや、やっぱボディ同色より艶消し黒でしょうれしい顔

ご伝授願いますぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2009年5月1日 9:28
asamiさん
おはようございま~す!!

>さっすが、塗装職人やまっこさんです

いや~。そう言って頂けるとうれしいです!
私、我慢出来ないんで乾燥しないうちから次の作業しちゃうんでいつも失敗して余計に時間掛っちゃうんです。

>やっぱボディ同色より艶消し黒でしょ
やっぱそうですよね~。
塗った後に艶有りでテカテカの方が良かったかなぁ~とか同色にした方が塗った!って感じが分かって良かったかな?って反省してました!(笑)

>ご伝授願います。
自己流でよければいつでも!OKです。

プチオフまた誘ってくださいね!(笑)
2009年5月1日 9:44
おはようございます!!

きれいに塗装されましたね!!

やまっこさんは、本当に手先器用で羨ましいです。

早めにいってくれれば、レス前の上げたのに…

もうショップの人にあげました…

僕の性格上、換えると前の部品処分してしまいます!!
コメントへの返答
2009年5月1日 10:47
YOU850Rさん

おはようございます!

>やまっこさんは、本当に手先器用で羨ましいです。

ありがとうございます!


>早めにいってくれれば、レス前の上げたのに…
>もうショップの人にあげました…

そうでしたか!
なんか以前も同じ様な事が有った気が・・・。(あっドアミラーでしたね!笑)

いつも私タイミング悪いですね・・・。(笑)

今、皆さんレールレス流行ってますね!
レスにするのも結構お金掛ると聞きましたが・・・。

次、何か換える時は教えてくださいね!(笑)

追記
YOU850Rさんサイドモールのカーボンシート貼りは順調ですか?

2009年5月1日 12:43
サイド貼りましたよ!!

でも剥がれてくると思います…

今部屋に余ってるものは、テールランプ、ハンドル、ホイールが2セット
Vレーシングとボランズが余ってるぐらいですね!!

ホイールはゴールデンウィーク開けたら、久ぶりにヤ○オクに出してみます。

コメントへの返答
2009年5月1日 13:39
YOU850Rさん
こんにちは!です。

>でも剥がれてくると思います…

外して巻いたので有れば全然大丈夫ですよ!
ちなみに巻いてなくても
私のバンパーは巻いてませんが今の所問題ありません。(合わせ部は瞬間接着剤で固定しましたが・・・)

情報ありがとうございました!

ボランズ売っちゃうんですか・・・。

私は既に持ってますし、ボランズが好きなんで替える予定はありません。

テールランプもV70のに変えたし。
ステアリングもナルディのが有るし・・。
今の所ヒットする物が無いということですね。

んーー非常に残念です。(笑)



2009年5月1日 19:37
お、いきなり塗装とはスゲェ(^^;
ワコーズの樹脂光沢復活剤でもダメだったんですか~?

ボクはワコーズ高いからデイトナの方を使いましたけどw
コメントへの返答
2009年5月2日 9:02
batoh[EZC]さん
おはようございます!

ルーフレールは
金属なんです。

で塗装も艶無し(になったのか?)
の白化した黒なんで・・・。(笑)

バンパーとかの未塗装樹脂部分にはナノハードとかは塗ってましたが・・・。

最近、塗装ばかりやってるんで
行動が大胆になってきました!(笑)

次何塗ろう!かな?(笑)
2009年5月1日 21:20
塗るとメリハリがあっていいですよね^^

しかし外さないで塗るとは恐るべし!!

しかし自家塗装って面白いですよね^^/
コメントへの返答
2009年5月2日 9:05
フレキさん
おはようございます。

フレキさんは
マッドガードも外して
塗られてましたもんね!

外すの面倒だし
外し方分からないので
そのまま塗ってます。

その分リスク(ボディ付着・塗りムラ)あるんですがね~。

>しかし自家塗装って面白いですよね^^/

そうですね!最近楽しいです!
2009年5月1日 22:40
やまっこさん、こんばんはぁー(長音記号2)

ルーフレールの塗装お疲れ様でした。しかも脱着しないでマスキングのみで塗装されたなんて… 手先が器用だから出来る技ですね。しかも『艶消し黒』で… 男らしくて渋いっす。

あっ、自分は今日ルーフレールとさようならしました手(パー)(処分、どうしよう…)
コメントへの返答
2009年5月2日 9:14
おみっちさん
おはようございます。

>ルーフレールの塗装お疲れ様でした。
ありがとうございます!

苦労してマスキングしたワリに効果が確認しにくて少しがっかりでした。
良く見ると綺麗になってるんですがね!
*少しボディにも付いちゃいましたし!
(でも直ぐ処理すれば取れる事も分かりました)

>あっ、自分は今日ルーフレールとさようならしました
レールレス写真アップ楽しみにしています!

>(処分、どうしよう…)

家に持って帰ると奥さんにばれちゃいます?(笑)
カーゴスペースには大き過ぎて邪魔になるし、どうしたものか?ですね。
確かに問題ですね!



プロフィール

2007年12月我が家に855Rがやってきました。10万㌔を裕に超えて少し疲れている様子ですが、がんばって相手をしてあげたいと思っています。 2008年03月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 TRIBUTO FERRARIに 乗ってます。
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
VOLVO 850 エステートが 有りませんでしたので登録してみました。 何とか登録でき ...
ボルボ 850 ボルボ 850
当時乗る事を諦めていた855Rに乗る事が出来ました。大切に乗って行きたいです。 燃費は ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エクシード(特別仕様車)です。 初めてのAT車で楽々でした。 FETのフォグとリヤにスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation