• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月13日

レーダー探知機付けました!

レーダー探知機を付けました。

キューブには付いてますが
855Rのは壊れてしまい取り付けてなかったので
欲しいなぁ~と思っていた所
会社のK君が 
私のブログのファンで
どうしても855R君に付けて欲しいと言う事で
無償で譲って・・・くれ・・・ま・・し・・た。
あれ!違いましたっけ?(笑)



元い、会社のK君が自分の車に  
付けないので要らないとの事で
譲って頂きました。(正解)



まず何処に付けるか・・・付くのか?ですが・・・。
もともと自分の車に付けるつもりでは無い物を譲って頂いたので
物を見ながら何処がいいか悩みました。

私としてはメーター内に収めたかったのですがGPSとの接続配線が
モニターの下の部分になる為浮かさなくて行けなく、結果的にここにしました。↓



GPSは写真の左上のインパネの上に取り付けました。


アップはこんな感じ。

画面も3種類程設定があります。

動作確認の為、近くのオービスまで確認しに行きました!
キチンと認識してくれました!

今のレーダー探知機は日時・速度まで表示してくれるんですね!

いや~
ほんと良い物を格安で譲って頂きました。
K君ありがとうございます。





ブログ一覧 | 855 | クルマ
Posted at 2009/06/13 21:19:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

盆休み突入
バーバンさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

雨色の残像
きリぎリすさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

この記事へのコメント

2009年6月13日 21:43
こんばんは!です。
やまっこさん!!

良かったですね~~~~
格安ゲット、何よりです(^^)

K君は、ほんとにいい人ですね~~~~(笑)

でも、過信は禁物ですので
安全運転で行きましょう!ね!!
コメントへの返答
2009年6月13日 22:52
モグ&カイさん
こんばんは!です。

今はレーダーも色々あって
迷ってしまいますね!

大体液晶付きだと2万円前後でしょうか?ね。

ただいくら安いといっても予定していなかった出費!
やりくり大変です!(笑)

最近のレーダー探知機で
驚いたのは速度表示が結構正確な事!
でした。
これはすごいです。

ほんと過信は禁物ですね!
安全運転
心がけます!

2009年6月13日 21:59
こんばんは。

いやー、レーダー探知機も進化したんですね。

それと、関係ないんですがインパネの所、

デジタル表示が時計表示のみなんですが、

どうすればいいんでしょう。
コメントへの返答
2009年6月13日 22:57
夜でもサングラスさん
こんばんは!です。

インパネデジタル表示ですね!
これはエンジン掛けてないからですね!
タコメーターも0ですね!

動作確認(照明)をする為と写真撮るのにランプのみ点灯しました。

エンジン掛けたらきちんと表示しますよ!

この探知機電波時計なんですが
ボルボのこのデジタル表示部分の時計結構精度あるんですね!

探知機の時間と良い勝負しています!
2009年6月13日 22:34
こんばんは

オシャレですね!!

いいものを安くですね!!

僕のは、ミラータイプをつけてますが、100Km/h以上出すと、速度超過とうるさすぎて、うざいです!!

コメントへの返答
2009年6月13日 23:11
YOU850Rさん
こんばんは!です。
100km以上だすとうるさいのですか!なるほど次回やってみましす。

わたしの車もエンジン掛けると
3人くらい女性が私に命令してきます。(笑)

シートベルト確認しととかETCカードを挿入してください!とか!(笑)

なので私もレーダーの声小さくしました!

明日は軽井沢オフですね!
気をつけて楽しんできてくださいね!
2009年6月13日 22:38
こんばんは。

僕もレーダー検討した際にこの画面付きを候補にしてました。
でも、ナビやらメーターやら運転中に確認するものが多い中で、レーダーまで・・・となると、反って危なそうなので結局、ミラー型に絞りました。

でも、今度はENGかけた時(イグニッションON)、コンポからは音楽&ETCからは認証確認&レーダーからはGPS認証・・・はっきり言ってうざい位やかましいです(泣)。

コメントへの返答
2009年6月13日 23:15
まこじいさん
こんばんは!です。
確かに後付け製品って
みんなおせっかいですよね!
子供じゃないんだから(笑)

どうも100km超えても怒られる様です。(笑)
ますます探知機の声小さくしなきゃですね!

2009年6月14日 0:37
こんばんは。

超高速域では1回助かれば十分元がとれますよ。

世界地図が素敵です。(笑)
コメントへの返答
2009年6月14日 19:47
volovolo855さん
こんばんは!です。

そうですね!
1回助かれば十分元取れますね!
なんか
警察無線とか
消防無線とか
緊急無線とか
17バンド対応と書いてあります。

何を私に教えてくれるか
楽しみです。

世界地図・・・。
最初かっこいいと思い設定しましたが
変化少ないので戻しました!(笑)
2009年6月14日 1:23
高速走行できるの?
それより書類を さ・が・し・な・さ・い!
引き取りませんよ・・・嫁の機嫌が悪くならないうちに搬入しないと。。。
コメントへの返答
2009年6月14日 19:49
JJさん
こんばんは!

書類はとっくに見つけましたよ!
*ただこれで良いのかわかりませんが・・・。(というかそれしかないんで・・)
2009年6月14日 2:07
やまっこさん。
こんばんは。

ほんとに過信は禁物ですよ。
気休めにしかならない事が多々あります。
敵さんもさるもので光電管式とかステルス波とかには感知しませんからね。
ステルスなんかも巧妙で常に照射してる訳でなく、「この車は早そう」なんてピンポイントで照射しますんで、感知した時既に遅しです。

呉々も、お互いに気をつけて安全運転でいきましょう。
コメントへの返答
2009年6月14日 19:55
もるぼさん
こんばんは!です。

通常は奥さんがチョコ乗りしているんで心配ないですが

遠出する時に有った方が安心ですね。

すごいのは(当たり前かもしれませんが)日時をアナウンスしてくれますし
時報(1時・2時など)も言ってくれるので助かります。

お互い事故を起さない様に!
警察に寄付をしない様に!
安全運転ですね!(ハイ!)
2009年6月14日 22:33
やまっこさん
こんばんは!

レーダー探知機って…

やまっこさんスピード狂だったんですね!(笑)

私はコレ付けたことないので詳しく分かりませんが、ひと昔前のレーダー探知機はピロピロうるさかった記憶があります。

今のやつは喋ったりカラーの液晶画面まで付いてるんですね。

GPSとか速度表示とかナビみたい…

インパネ周りが華やかになっていいですね~

レーダー探知機私も欲しいです。

スピード狂なんで…わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年6月19日 22:43
YT855Rさん
こんばんは!です。
亀レス
ごめんなさい!

誕生日で浮かれてました。

私昔は35kmオーバーで1年未満で2回も捕まり、1ヶ月車乗れなかった時期が有りました。
若かった・・・。

確かに捕まった時の事を考えると大した出費ではないのでしょうがやはり先立つ物が泣ければ・・・。ですね。

最近のは時間は電波時計で正確!
サービスエリアも事前に教えてくれるし駐車違反取締り区域まで、更に
警察無線もキャッチしたら教えてくれました。

多分もっと色々あると思います。
なので高い買い物ではないかもですね!

YT855Rさんも
ぜひ!検討してください!ね!

プロフィール

2007年12月我が家に855Rがやってきました。10万㌔を裕に超えて少し疲れている様子ですが、がんばって相手をしてあげたいと思っています。 2008年03月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 TRIBUTO FERRARIに 乗ってます。
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
VOLVO 850 エステートが 有りませんでしたので登録してみました。 何とか登録でき ...
ボルボ 850 ボルボ 850
当時乗る事を諦めていた855Rに乗る事が出来ました。大切に乗って行きたいです。 燃費は ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エクシード(特別仕様車)です。 初めてのAT車で楽々でした。 FETのフォグとリヤにスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation