• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月05日

パソコンが壊れてしまいました。(涙)

以前から調子悪かったんですが、ここ数日は突然シャットダウンしたり、立ち上げ時にハードディスクのチェックが入ったりしてました。今日朝、立ち上げようとしたら、ウィンドウズが立ち上る寸前で落ちてしまい、ずっとその繰り返しで立ち上がらなくなってしまいました。
皆さんもいつパソコンが壊れるかわかりませんのでこの機会にバックアップを録ることをお勧めします!
データがなくたった事も予定外の出費も非常に辛いです!
ブログ一覧 | パソコン | パソコン/インターネット
Posted at 2009/07/05 21:30:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

通い亭主
アンバーシャダイさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

往復90キロ
giantc2さん

この記事へのコメント

2009年7月5日 22:02
HDDが逝っちゃいましたか??
僕はノートPCですが、USB型のHDDを常に接続してそこにデータ類が自動で送られるようにしてます。
本体を軽くしてるので、起動は時間かかりますが動き出すと快調です。
コメントへの返答
2009年7月5日 22:35
こんばんは!です。
私も外付けのハードディスクにある程度は移してましたが、音楽情報は移して無かったのでほとんど飛んでしまいました。多分すごい金額になると思います。
家族の記録は金額には計算出来ないのでつらいです。(涙)
2009年7月5日 22:03
こんばんは!

PCも突如壊れますからね~車も同じですが・・・

モバイルからしか出来ないと不便ですよね。

このさい治すより買ったほうが安いのでは・・・性能も1年で古いものになって

しまうので・・・でもwindows7でるまで待ったほうがいいかな?

コメントへの返答
2009年7月5日 22:40
こんばんは!です。
多分直らないと思います。もう8年位経つので性能もショボいので買い替え時ですね。Vistaでもいいので早く欲しいです。
2009年7月5日 23:10
ご愁傷さまです(^^;

ボクも3年前にデータ吹っ飛ばしました orz
その後はRAID1&週イチでDVD-RAMに差分バックアップです♪

気を落とさずに早く立ち直ってくださいね~
コメントへの返答
2009年7月6日 19:32
こんばんは!です。
前兆はあったので私の怠慢です。(涙)
これからは動きも速くなると思いますので定期的にバックアップします!
いつ奥さんパソコンいいと言ってくれるかな?(笑)
2009年7月5日 23:51
こんばんは。

PCが壊れるのはショックですよね(-_-;)

僕のPCも一昨年、御逝きになりHDD載せ変えてます。

マイドキュメントやマイピクチャーやメール等のデータは外付けHDDにコピーしてありましたので、何とかなりましたですけど・・・

僕のPCは7年前のものですので、『7』搭載モデルが出るまで頑張ってもらいたいのですが・・・
コメントへの返答
2009年7月6日 19:37
こんばんは!です。
7年前のですか!
私のと近いですね!
今の夏モデルは7にバージョンアップ出来るそうなのでまぁ、いいかなって感じです。とにかくパソコン無いと辛いです!
2009年7月6日 0:07
こんばんは!!

ご愁傷様です。

僕と同じで、HDが逝ってしまったみたいですね!!

前のときはHDをもう一つ追加しておいたので、それで必要なデーターはセーフでした。

今のPC速いですよ!!

今度は外付けを買う予定ます。

コメントへの返答
2009年7月6日 20:02
こんばんは!です。
元々、昔なので容量小さいので外付けを3台付けてました。ほとんどは残っていると思ってますが、一部移して無かったのがありました。つらいです。(涙)
とにかく早く新しいパソコンが欲しいです。(涙)
2009年7月6日 8:10
気持ちが痛いほど分かります。。。

オイラも3月、やまっこさんとお会いする3週間前に同じ体験をしているので・・・

教訓として、撮った写真は全て「フォト蔵」にアップし、ドキュメント類は1テラの外付けHDDを買って対応しました☆
コメントへの返答
2009年7月6日 20:07
こんばんは!です。
これからは保存の方法は考えなければいけませんね!1テラですか!すごいですね!最近は大分安くなってきてるので私も検討してみます!
2009年7月6日 9:24
やまっこさん。
おはようございます。

大変ですね。
心中お察し致します。

8年間の様々のご家族の思い出
お金では買えるものでは
ありませんよね。

しばらくはご不便だと
思いますが
復帰心待ちに致しております。
コメントへの返答
2009年7月6日 20:11
こんばんは!です。
多分1年分の家族のデータが飛んでしまいました。(涙)
携帯での書き込み慣れないので大変です。(笑)
早くパソコン買って復活したいです。
2009年7月6日 10:07
おはようございます!。

>いつパソコンが壊れるかわかりませんのでこの機会に
バックアップを録ることをお勧めします

難しい事は良くわかりませんが、会社の詳しい人に
相談します。データが消えたら悲しいので(笑)
コメントへの返答
2009年7月6日 20:16
こんばんは!です。
私の8年前のに比べれば今のパソコンは性能が良いのでデータ保存も苦にならないと思います。二度と同じ失敗はしないようにします!(反省)
2009年7月6日 17:36
こんにちは!です。
やまっこさん!!

あちゃ~~~~ですね~~~~(涙)

バックアップ・・・
考えたことも無かったので勉強し購入を考えないと

僕のも古いので・・・・・危ないな・・・(汗)

不自由するでしょうが
早い復帰願ってます。
コメントへの返答
2009年7月6日 20:21
こんばんは!です。
今の外付けハードディスクは安いのが有りますので良い機会かも知れませんよ!私の様にならない為に、早めのバックアップをお勧めします!
2009年7月6日 18:58
こんばんわ。

やまっこさん  心中お察しいたします。

わたくしも以前ウィルスソフトを入れずにア~ンなヤツを見ていて
虫に侵され、仕事にも使えなくなった経緯があり今では仕事用、アハ~ン用に
使い分けています^^;

あまりPCには詳しく有りませんがやはり外付けのHDは必須な気がします。
コメントへの返答
2009年7月6日 20:27
こんばんは!です。
ア~ンなやつは確かに危ないかも知れませんね!
まぁ、多かれ少なかれ男子には見覚えある事ですね!でも、アハ~ンな事で動かなくなったら奥さんには言えませんね!(笑)
2009年7月7日 14:12
やまっこさん、こんにちは。

HDD… 自分も5年ぐらい前に突然HDDから音がし始めて動かなくなりデジカメで撮った、上のお姉ちゃんが産まれた時の写真や家を建てている時の写真・家族で旅行した時の写真など全てパーになりました。
家族との思い出ってお金じゃ買えないしぃ、やまっこさんの気持ちが凄く解ります。
コメントへの返答
2009年7月8日 0:36
おみっちさん
こんばんは!です。
ホント家族の写真がなくなるのはつらいですね!
皆さんも結構データ無くされてるんですね。
私だけかと思ってましたので少しほっとしました。
今度からはバックアップしっかり取るようにします!
2009年7月11日 21:50
こんばんは。

よかったですね。

当分はいけそうな感じですか。

ウィンドウズ7が出て価格が落ち着く頃までは頑張ってもらいたいものですね。

レンズは・・・・
コメントへの返答
2009年7月11日 22:53
volovolo855さん
こんばんは!です。

ミスコメ了解です!

>ウィンドウズ7が出て価格が落ち着く頃までは頑張ってもらいたいものですね。

ほんと丁度7の発売が10月に決まったので目標が出来ましたね!

でもアップルにしようかなとも考えてます。(笑)

プロフィール

2007年12月我が家に855Rがやってきました。10万㌔を裕に超えて少し疲れている様子ですが、がんばって相手をしてあげたいと思っています。 2008年03月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 TRIBUTO FERRARIに 乗ってます。
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
VOLVO 850 エステートが 有りませんでしたので登録してみました。 何とか登録でき ...
ボルボ 850 ボルボ 850
当時乗る事を諦めていた855Rに乗る事が出来ました。大切に乗って行きたいです。 燃費は ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エクシード(特別仕様車)です。 初めてのAT車で楽々でした。 FETのフォグとリヤにスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation