• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月05日

マモやんさんのリクエストにお答えして・・・。

マモやんさん  が 『天橋立』に行かれたブログを見て
コメント入れさせて頂いた所、飛行機の上からの『天橋立』が
見たいとの事でしたのでアップします!

私、飛行機乗る時は国際線(12時間以上)でも窓側に座りたい人です。

お子ちゃまなので
外の景色を見たいんです。(笑)


海外は費用の関係で(特に中国は)1人で行く事多いので、やる事ないので窓側です。

今回の写真は2006年1月29日中部→天津(JAL)フライトの物です。

ですので山には薄っすら雪が積もってますね。

中国の旧正月にあたる時期です。
これが上空から見た『天橋立』です。↓

この時期は中国は長期連休なのでその間にトライ(材料評価)をする為に行きます。



リクエストにはありませんが
ついでに鳥取砂丘も

アップです。↓


この時は、
すごく印象に残ってます・・・。
なぜか?と言うと

これです↓

お客が数名しか乗っていなかったからです。(これ飛んでる時の機内の写真です)
お好きな所に座ってくださいと言われました。(笑)
食事も手渡しでした。(笑)
ブログ一覧 | 写真 | 旅行/地域
Posted at 2009/09/05 23:42:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

せっかくーーーー‼️
RC-特攻さん

この記事へのコメント

2009年9月6日 5:25
やまっこさん
おはようございます!

チャーター便じゃないですか!?
もしかして自家用ジェット!?

どちらにしてもすごいですね(笑)

私は飛行機乗ったことないので上空からの景色見たことないんです。

この写真だと地上がはっきり見えてますが、低くないですか?
雲の上を飛んでるイメージしかないので…お子ちゃまの発想ですね(笑)
コメントへの返答
2009年9月6日 19:06
YT855Rさん
こんばんは!です。

>チャーター便じゃないですか!?
もしかして自家用ジェット!?


あっ!ばれました?(笑)
冗談ですが
こんなでかいのチャーターしたらいくらなんでしょうか?(笑)

ちなみに3人程壁の更に向こうのビジネス席でした。

これ見たらビジネスの人
しまった!と思ったでしょうね。(笑)

>この写真だと地上がはっきり見えてますが、低くないですか?

そうなんですよね。
確かにいつもより低かった気がします。
運賃抑える為低く飛んでるのかな?(笑)
2009年9月6日 6:33
おはようございます。
やまっこさん!!

わ~~~~ほんとだ~~~
やまっこさん!!お金持ちだったんですね~~~(笑)
自家用状態で広々リビングですね~~~
キャッチボールができる(笑)

フォトですが、嫁の行きたい所ランキングに入っているので
見せないようにしないと・・・(笑)

なかなか、真上からの景色は見れないので
貴重なフォトありがとです~~~(^0^)
コメントへの返答
2009年9月6日 19:10
mogu&kaiさん
こんばんは!です。


これ人数でもし割るんだったらスゴイ金額になっていたでしょうね。

CAさんは嬉しかったでしょうね!
だってやる事無いんだもん!

奥様、行きたい所結構充実してますね!

東海遠征の時は

ぜひ寄ってあげてください!(笑)

あっ!プレッシャー与えてしまいました?(笑)
2009年9月6日 7:38
やまっこさん。
おはようございます。

やまっこさんは凄い人だったんですね。
自家用機をお持ちだったなんて
普段は中部国際空港に駐機ですか?

写真歴はボルボより長いんですね。
どうりで年季がはいってる訳だ。

又次回帰りにでも
神戸空港にも立ち寄って下さいね。
美女の熱烈歓迎接待でおもてなしさせて頂きます!
コメントへの返答
2009年9月6日 19:17
もるぼさん
こんばんは!です。

>やまっこさんは凄い人だったんですね。

とうとうバレてしまっては仕方ないですね。(笑)

この前はヘリコプターを墜落させてしましました!(笑)当然おもちゃですが・・・。


写真は好きですね。

特に自分の車を撮るのは!

過去の車もフィルムですが一眼で撮ってました。

神戸空港→美女の熱烈歓迎接待!良いですね!

ほんとに経由して行っちゃうかもしれませんよ!(笑)
2009年9月6日 8:08
ひいぇ~~
自家用ジェット、しかもこの様子、B767でですか???
すごいなぁ

私も何時も窓側です。出来る限り事前予約しています。
通路は退屈だし、いつも一人だし、奥の人が動くたびに自分も動くし。
やっぱ同じ理由ですね。
今回のUS出張も、行き帰りとも日のあたらない窓側予約済です。
(でもほとんど満席で飛ぶみたい (-_-;) )
コメントへの返答
2009年9月6日 19:53
nya.さん
こんばんは!です。

これを見るのはあちらででしょうか?
それとも帰ってきてからでしょうか?

ほんとガラガラです。
確か8人しか乗って無かった気が・・・。
そのうち3人はビジネスに行ったので
実質この空間には5人のお客しかいなかった。

JALもほんとは遊園地のジェットコースターみたいにある程度人が集まらないとスタートしない様にしたいんでしょうね!

これは事実かは?

分かりませんが有る時、機体故障の為飛ばなかった事がありました。(何処かは言いませんが・・・)なのでもう1つの航空会社に乗り換えた経緯があります。

これって・・・?!
へんな勘ぐりを入れてしまう今日この頃です。

>通路は退屈だし、いつも一人だし、奥の人が動くたびに自分も動くし。

確かにありますよね!

前回のヨーロッパの時は国内便がストライキで飛ばなくなり1日遅れて帰りましたが、その時は窓側3列の真ん中でした。

最悪でしたが

でも窓側は金髪美人で機内食で出た日本食の食べ方教えてあげました。(ムフッ!)

そこからはヒ・ミ・ツ!です。(アハッ!)
2009年9月6日 8:32
おはようございます♪

仕事であるにしろ空路で国内外へ飛び回るなんてうらやましいですよ!

まだまだお宝画像ありそーですね~

個展 期待しています♪
コメントへの返答
2009年9月6日 19:57
アーリー855さん
こんばんは!です。

最近は3月以来無いですね・・・。

まぁ、いい事ですが・・・。

私が行く時は何か有る時なんで・・・。

>まだまだお宝画像ありそーですね~
そうですね!
ココでは見せれない物いっぱい!・・・かも?(笑)

タイミングが合えばその都度出して行きます!ね。
2009年9月6日 9:22
やまっこさん
おはようございます!

す、すごい~~!!!

メチャメチャきれいに見えてますね Σ(゜0゜)
しかも雪景色!!スンバラシイです!!
ありがとうございます!!

おまけに砂丘まで!!
親戚が鳥取県なんで毎年行くんですが、30年行ってて一度も砂丘には行ったことないんです!
海に面してるんですね~。いつか行こうと思ってたんで参考になりました♪

空から見るとこんなふうなんですね~。
普段飛行機乗らないんでなかなか見れない貴重な景色をありがとうございました♪



あ、飛行機この状態だとCAさん独り占めですか??

うらやまし~ (゜σ゜)
コメントへの返答
2009年9月6日 20:04
マモやんさん
こんばんは!です。

見て頂けましたね。

この前行った所なので

イメージし易いでしょうね!

私も空から見ていたので

マモやんさんのブログイメージしやすかったです。

なんか鳥取砂丘は年々小さくなってるって聞いた事ありましたが・・・そうなんでしょうか?ね。

この前は、砂の上の「落書き」が禁止になったとニュースで見ました。

ぜひ今度は鳥取砂丘のレポートお願いします!(笑)

CAさん1人に1人付いてました。(笑)

JALはベテランの方が多いので助かります。
(涙)←この意味理解してくださいね。
2009年9月6日 9:35
おはようございます!

あらっ!プライベート・ジェット?それとも、チャーター機?

これだけ空いていると、キャビン・アテンダントさん達とも・・・・(爆)

上空からの写真、素晴らしいです。

ふと、 頭の中に米米CLUBの 『浪漫飛行』 が・・・
コメントへの返答
2009年9月6日 20:09
氷河特急さん
こんばんは!です。

ここまで少ないのは経験ないですね!

もともと少ないと言えば少なかったんですが・・・。

CAさん達は逆に来ませんでしたよ!
何かあったらとは言われましたが!

なので
この写真は一番後ろに行ってCAさんと話ながら撮りました。(笑)

「世界の車窓から」では無く

「世界の機窓から?」ですね。

2009年9月6日 10:01
エコノミーでこの光景、1度だけ経験が有ります。
ルフトハンザでフランクフルト⇒名古屋を搭乗したときがまさにこれでした。
05年5月、GW連休初日の便でした。
逆便は凄く込んでたようですが,独逸からの帰路便でしたので・・・

これ、ヘタするとビジネスより快適ですよね。
この時は真ん中の席の肘掛を全部上げて、ごろんと横になって爆睡できましたから(笑)。
食事は1度に2名分、水やジュースはペットボトルでそのまま渡される・・・
CAさんもお仕事なんかしてなかったです。
ちなみにこの時は美人な日本人のCAさんといっぱいお話、出来ました(笑)。
(独逸の方は偉く図体の宜しい、おばちゃんが数名いらっしゃいました・・・)

エコノミー出張も時と場合によれば凄く良いもんですよね・・・(爆)。
コメントへの返答
2009年9月6日 20:15
まこじいさん
こんばんは!です。

欧州便でこれならサイコーですね!

私のは2時間半のつかの間の贅沢でした。

なので寝てなんかいられません。(笑)

最近はやっと映画の見れる機体がこの航路も

導入されましたが、当時は無にも無く、ただ寝

るか?仕事の資料見るか?外見るか?くらい

です。

まこじいさん!

CAさんと!!!!

なかなかやりますね!



2009年9月6日 17:39
こんにちは。

天橋立を上空から見たのは初めてです!
綺麗ですね!感動しました。

しかし、余りにも他の客が居ないと淋しい
ですね(笑)。

近鉄電車に乗って1度だけ同じ様な経験
がありますが、旅客機でねェ…。

でも、きっと快適だった事でしょう(^^)
コメントへの返答
2009年9月6日 20:20
夜でもサングラスさん

こんばんは!です。

2時間半なので

快適でしたよ。

当時、機内販売で幻の焼酎

「森伊蔵」が買えるとの事でしたが

私興味無かったので買いませんでした。

数量限定なので他の人はいつもなかなか買

えないと言ってましたがこれなら間違いない

状態でしたね。(笑)

プロフィール

2007年12月我が家に855Rがやってきました。10万㌔を裕に超えて少し疲れている様子ですが、がんばって相手をしてあげたいと思っています。 2008年03月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 TRIBUTO FERRARIに 乗ってます。
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
VOLVO 850 エステートが 有りませんでしたので登録してみました。 何とか登録でき ...
ボルボ 850 ボルボ 850
当時乗る事を諦めていた855Rに乗る事が出来ました。大切に乗って行きたいです。 燃費は ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エクシード(特別仕様車)です。 初めてのAT車で楽々でした。 FETのフォグとリヤにスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation