• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月26日

ナゴヤドーム 対阪神戦 

ナゴヤドーム 対阪神戦  9月26日(土)は

ナゴヤドームに

中日VS阪神戦を


見に行ってきました。


上の2人は野球観戦した事ありますが

下の娘は

ナゴヤドームは以前、

会社のイベントで行った事があるだけでしたので

今回、連れて行く事にしました。

もう3年前になります。

子供の成長が分かります。


一塁側ベンチにて↓

三塁ベース辺りで↓

ナゴヤドームの人工芝↓ こんな感じです。



ドームへ向かう途中気合の入った
阪神ファンが大勢いました。

流石!
気合の入り方が違います!ね!
写真に写っているお父さんの様に
思わず凝視してしまう中日ファンが一杯居ました。(私もですが・・・笑)↓

試合1時間前に到着し
ネット裏から選手をウォッチングです。



荒木選手は投げ入れるボールにサインを入れているのでしょうか?↓

昨日引退宣言した「井上一樹」選手が居ます。↓

私より年下ですが「アニキ」です。↓
キャッチボールの相手は新井選手↓
  確か弟はドラゴンズに居ます。

流石に誰かは分かりません。↓(汗)

試合が始まりました。
初回から阪神の猛攻です。(涙)
小笠原投手メッタ打ちに合ってます。
(二塁ランナー「アニキこと金本選手」・バッター「新井選手」)

序盤は阪神ペース!初回に4点!5回までに7点を奪い
阪神ファンの気合もCSに向け、すごいです!


アニキもがんばっています!↓

しかし下柳投手のピッチングもいまひとつで5回までに5失点という状態。

4回トニ・ブランコ選手のホームラン
(推定飛距離135m)


アライバコンビもがんばってました。↓

荒木選手のヘッドスライディング↓ (画像切り取り処理)

6回6-7の1点差に、またもトニ・ブランコ選手の二塁打で一挙逆転!9-7!

7回には現役引退の「井上一樹」選手が代打で登場しましたが残念ながら三振!↓

その後はテスト入団で入った元巨人に居た川原投手の絶妙なピッチングで繋ぎ↓


最後は不調の岩瀬投手に代わり新ストッパーの朝尾投手が、しめてゲームセット!↓


3時間37分の乱打戦(10-7)に何とか勝ちました。


3時間37分の乱打戦、試合開始15:00で良かった・・・・。
見ている方も疲れる1戦でしたが
このくらい打ち合う試合が一番面白いと思いますね。



勝利投手 [ 中日 ] パヤノ(2勝1敗0S)
敗戦投手 [阪神 ] 江草(4勝5敗0S)
セーブ [ 中日 ] 浅尾(7勝9敗4S)

本塁打
[ 阪神 ] 桜井 11号(4回表2ラン)
[ 中日 ] 和田 28号(2回裏ソロ) 、ブランコ 37号(4回裏ソロ)

バッテリー
阪神バッテリー 下柳 、江草 、桟原 、金村暁 - 矢野 、狩野
中日バッテリー 小笠原 、パヤノ 、高橋 、河原 、浅尾 - 谷繁

観客数 37680人
試合時間 3時間37分
ブログ一覧 | スポーツ | スポーツ
Posted at 2009/09/27 16:09:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

3日天下と、あぶねっ!
Zono Motonaさん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年9月27日 16:13
ワタシは実はトラキチなんです。
ユニフォームも3着持ってますよ♪
コメントへの返答
2009年9月27日 16:27
ハッタリさん
こんにちは!

ブログでも拝見してましたんで
知ってましたよ!!!

先発の小笠原がボコボコに打たれても変えないので今日は駄目だ!とあきらめて
立浪の出番だけ待ってました。(笑)

私の奥さんもトラキチで
奥さんの両親を連れて
心を抑えて
甲子園のライトスタンドで
六甲おろしの大合唱を浴びた事あります。

奥さん達は当時、ビジターの黒い帽子をかぶっていったので地元ファンからはめずらしがられました。(笑)

中日ファンだとバレない様にするのが大変でした。(涙)
2009年9月27日 16:33
こんにちは。

すごいですね、あにきのジャストミートの瞬間をビシッと捉えてるし。

腕上げはりましたなあ。

いいレンズは明るいですね。
コメントへの返答
2009年9月27日 23:49
volovolo855さん
こんばんは!です。

今回は写真を撮るもの
楽しみの1つでした。

これはスポーツモードで
連写で偶然撮れました。

今回はLレンズは家で
お留守番でした。

距離があるので
SIGMA70mm-300mmと
標準レンズ18mm-200mm
広角レンズ10mm-22mm
で撮りました。

意外とカメラ小僧(おっさん)は居ませんでした。

やっぱ純粋に野球を楽しんで居る様です。
(みんな酒臭かったです。笑)
2009年9月27日 16:41
こんにちは!です。
やまっこさん!!

絶対にフォトがあると信じ
ず~~~と待ってました(笑)

息子さんの空手といい野球もこなしてしまうなんて
凄いです~~~~(^^)/

スポーツ観戦は勝つのが一番です
羨ましい~~~~~
昨日見てたらコメできなかったかも(笑)

しかし、バックネット裏・・・・・
高い席での観戦・・・・・
羨ましいです(笑)

是非!来年は福岡ドームへお越しください(^0^)v
コメントへの返答
2009年9月27日 23:55
mogu&kaiさん
こんばんは!です。

今回はデジ一で
写真撮るの目的の1つでした。

>絶対にフォトがあると信じ
ず~~~と待ってました(笑)

バレバレでしたね!
流石師匠です!(笑)

やっぱ応援するなら
外野ですね!

今度は外野の一番上(安い席)から
狙います!(笑)

昔、鹿児島帰省の時に
福岡ドーム寄りましたよ!

その時中には入れましたが
球場では宗教団体の集会がやってました。
すごい人でした!

2009年9月27日 16:45
プロって、やっぱすごいですよね。
ピッチャーの球も人間が投げたものとは思えないほどのスピード!!

大迫力にお子様たちも喜ばれたのでは!

コメントへの返答
2009年9月28日 0:00
NewYorkBachさん
こんばんは!です。

>プロって、やっぱすごいですよね。
ほんと!
ブランコのホームランなんて
プロじゃないと見れない飛球!
これぞ!プロですね!

>大迫力にお子様たちも喜ばれたのでは!
女の子なのか?
あまり興味がありませんでした。(汗)

まぁ、美味しい物食べて
スポーツ見て騒いで!
それだけでもOKですね!

あと
やっぱ野球観戦の必需品はラジオですね!
これ聞きながら見ると解説聞けるので
楽しさ倍増です。
2009年9月27日 17:18
やまっこさん。
こんにちは。

ちゃーんと、我らタイガースファンの為にアニキとか
新井くんの写真も織り交ぜて頂きありがとうございます。
でも、試合結果は…。
次、頑張りますよ!(^^)/
コメントへの返答
2009年9月28日 0:03
夜でもサングラスさん
こんばんは!です。

うちの奥さん家族が阪神ファンなので
どうしても撮影してしまいます。

甲子園も行きましたし
阪神デパートにも
グッズ買いに行きましたよ!(笑)

阪神のユニホーム
私も好きです。

2009年9月27日 17:59
こんにちは~るんるん

写真すごいきれいですねカメラぴかぴか(新しい)

たしか僕が最後にプロ野球を見に行ったのは、15年くらい前に行った東京ドームです野球冷や汗
野球見ながら生ビール飲みたくなっちゃいましたビールうれしい顔
コメントへの返答
2009年9月28日 0:07
トム♪さん
こんばんは!です。

>写真すごいきれいですね
ありがとうございます!

撮影も楽しかったです。
カメラ&レンズ重たかったですが・・・。(笑)

東京ドーム!実物
あっ!まだこの目で見た事も行った事もないです!

今度関東行った時は行ってみます!

野球始まる前から
まわり酒臭かったです!!!!(笑)
2009年9月27日 18:25
こんばんは!

球場で生で観戦するのは熱気が伝わってきて面白そうですね~。
お写真からも迫力が伝わってきます(^ ^)
コメントへの返答
2009年9月28日 0:10
マモやんさん
こんばんは!です。

>お写真からも迫力が伝わってきます(^ ^)
ありがとうございます!

でも子供の反応はイマイチでした。

うちの子供達は
テレビ中継見ないせいか?
野球を見たいとは思わないみたいです。

もう少し
洗脳する必要がある様です!(笑)



2009年9月27日 20:45
やまっこさん。
こんばんは。

昨日はニアミスでした。
ドーム観戦告知されていたので
お声掛け失礼させて頂きました。

相変わらずフォトめっちゃ綺麗ですね。
臨場感が伝わってきます。

コメントへの返答
2009年9月28日 0:13
もるぼさん
こんばんは!です。

昨日はほんと残念でしたね。

もるぼさんは
土曜は仕事なんですね!

という事は
この前の川島はほんと
ラッキーだったんですね!

今度は車で出張きてください!(笑)
やっぱそれは駄目ですよね(涙)

>臨場感が伝わってきます。
ドームは明るくてきれいです!
試合終わって外でたらもう
真っ暗でした!(笑)
2009年9月28日 1:26
『決定的瞬間』を見事にショットしてますね~。

これはもう『スポーツフォトグラファー』ですね(^^♪

僕がナゴヤドームで野球を見に行ったのは何年前だっけ~(遠い目)
コメントへの返答
2009年9月28日 21:48
氷河特急さん
こんばんは!です。

>『決定的瞬間』を見事にショットしてますね~。
ありがとうございます!
アニキ!のは偶然撮れました。(笑)

最後、立浪の出番を待ってましたが
今回は出番無しでした・・・。

あと
山本昌見たかった
って翌日メッタ打ちされたみたいですが・・・(笑)

ナゴヤドーム
今でも綺麗ですよ!
どうぞ!来年は応援に行ってみてください!
2009年9月28日 8:01
やまっこさん。
おはようございます。
さすが、Dは強いです。
写真見てるだけで、こちら側にも伝わりますね。
コメントへの返答
2009年9月28日 21:52
さとちゃん.Rさん
こんばんは!です。

>さすが、Dは強いです。
いえいえ
次の日は山本昌でメッタ打ち?でした。(笑)

優勝決まってからやっと今日
ジャイアンツに勝つ事ができました!

今日も阪神はヤクルトと途中までいい試合だったんですがね・・。残念です。


プロフィール

2007年12月我が家に855Rがやってきました。10万㌔を裕に超えて少し疲れている様子ですが、がんばって相手をしてあげたいと思っています。 2008年03月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 TRIBUTO FERRARIに 乗ってます。
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
VOLVO 850 エステートが 有りませんでしたので登録してみました。 何とか登録でき ...
ボルボ 850 ボルボ 850
当時乗る事を諦めていた855Rに乗る事が出来ました。大切に乗って行きたいです。 燃費は ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エクシード(特別仕様車)です。 初めてのAT車で楽々でした。 FETのフォグとリヤにスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation