• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月31日

とうとう『新型インフ』家の中まで来てしまいました。(涙)

とうとう『新型インフ』家の中まで来てしまいました。(涙) 昨日、長男の様子がおかしいので

熱を測ると

38℃を超えてました。

今日の朝、病院へ連れて行くと


豚インフルエンザ

との事

とうとう我が家にも来てしまいました。


傾向通り?
長男は今年14歳!
愛知県は感染増えているそうです。
思いっきり統計に入ってしまいました。

長男は喘息持ちなので心配です。

知らずに一緒に過ごしてましたので
家族(下2人)も
感染した可能性大です。


今日のオフ
キューブ3で行こうかな?と
たくらんでましたが感染拡大を防ぐ為
止めときます。


8日は大丈夫かな・・・・(涙)
ブログ一覧 | 家族 | 暮らし/家族
Posted at 2009/10/31 13:44:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

心残りは。
.ξさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年10月31日 13:50
こんにちは!!

うちは先週、子供二人ともかかってしまいました。

上の子は2回タミフル飲んで熱が下がり(よく鼻血を出してました)、下の子は熱痙攣を起こして救急車で病院に行き3回目のタミフルで熱が下がりました。
熱が下がってから数日は元気な時と、うつろな時がありました。

かなりバタバタな週でした。

親たちはうつっていません!!
コメントへの返答
2009年10月31日 14:14
YOU850Rさん
こんにちは!です。

えーーーっ!既に
お子さん
かかってしまってたんですか!
でも取り合えず
熱下がってよかったですね。(ホッ!)

ひどいと脳症になってしまったり
亡くなってしまったりしますので・・・。
心配です。

これからバタバタしそうですね。
気合入れねば・・・・。
2009年10月31日 14:58
こんにちは!です。
やまっこさん!!

ありゃ~~~ですね~~
福岡も警戒レベルが上がっていますので
これから、もっと増えてくるんだろうな~~と
私の会社も2人ほど感染しているので心配です

お子さんの熱が直ぐに下がってくれることと
下のお子さんの感染が無いことを祈っています。
コメントへの返答
2009年11月1日 9:07
mogu&kaiさん
おはようございます。

ほんと
「ありぁ~」です。
まさかって感じで・・・。

健康なお子さんは
学校閉鎖や学年閉鎖の時でも
わざと人混みに行って
今のうちに
わざと掛かってしまおうと
している人もいるそそうです。

どちらが良いのか?ですが
とりあえず、タミフル飲ませて
様子観ています。

>お子さんの熱が直ぐに下がってくれることと
下のお子さんの感染が無いことを祈っています。
ありがとうございます。(涙)


今の所、
下の2人は大丈夫そうですが
私がくしゃみ&鼻水が止まりません。
やばいかもです。(涙)


2009年10月31日 15:13
やまっこさん、こんにちは。

お子さん、心配ですね。お大事にしてください。

我が家は、今朝一で揃って季節性インフルエンザの予防接種を受けて来たところです。
コメントへの返答
2009年11月1日 7:00
marururさん
おはようございます。

>お子さん、心配ですね。お大事にしてください。

ありがとうございます。

家の子は
インフルに掛かった事ないので心配です。
特に上の子は喘息持ちなので
早く予防接種受けたかったんですが残念です。
ただ今の所、熱が下がってきているので
少し安心しています。

このまま下がってくれる事を祈ってます。

しかし、次は私の様な気がしてます。(涙)
熱は無いのですが
くしゃみと鼻水がひどいです。
2009年10月31日 18:19
いやいや、感染しないように、キューブでオフ会へ待避するのが正解かと・・
社則によっては、家族が感染確定すると、自宅待機とうか自宅で仕事という会社が多いですからね。。
タイトル=スバル「インプレッサ」と間違えてしまいました。

いずれにしても、お子様の方が心配ですね。
おそらく大人は大丈夫でしょう。。
コメントへの返答
2009年11月1日 7:02
せりかパパさん
おはようございます。

ほんと
キューブ3でオフ会に
乗り込もうとたくらんでいましたが
自分自身も
くしゃみと鼻水がすごく
万が一を考え止めときました。

非常に残念です。

車は今の所
4日に受け取り予定です。(涙)
2009年10月31日 20:12
そうでしたかぁ…。益々心配ですね!
でも、喘息をお持ちなので、優先的にワクチンを
打ってもらえるはずです。
他の皆さんに感染して無ければ好いですね!
コメントへの返答
2009年11月1日 7:06
夜でもサングラスさん
おはようございます。

喘息持ちなのでワクチン
優先的にと思っていましたが
掛かってしまいました。

タミフルなくなる前に
もらえただけでもOKなのかも?です。

今は、検査キットさえ
品薄の様で
高熱が出ない限り検査もしてもらえにくい
状況の様です。

今がこの状態なので

本格的な冬が怖いですね。
2009年10月31日 23:46
こんばんわ、やまっこさん

とうとうですか・・・前科のあるやまっこさんは月曜日出勤停止ですからね!

やまっこさんもメタボ持ちなので気をつけてー!

家にも喘息持ちが一人居ますがワクチンの入荷待ち状態です。心配ですよね。
コメントへの返答
2009年11月1日 7:14
JJさん
おはようございます。

ほんと私は1月に
A型に掛かってますので・・・。

その時は39℃以上の熱で
死ぬかと思いました。(マジ)

でもそれでも、その時は
その他の家族は感染しなかったので
私以外は強いのかと思っていましたが
今回は駄目でした・・・。(笑)

今の所、長男はクスリのせいか?
熱はお陰さまで37℃くらいに下がってます。

わたしは熱は平熱ですが
くしゃみ&鼻水が止まりません。

今もティシュを鼻に突っ込んでます。(笑)

とりあえず、
このまま熱が出なければ
月曜日はマスクして出社しますので
騒がないでくださいよ!
2009年11月1日 1:07
こんばんは~るんるん

息子さんの感染、心配ですね病院
早く完治されることを祈ってますほっとした顔

やまっこさんや家族のみなさんが感染しないようにお気をつけくださいね危険・警告
コメントへの返答
2009年11月1日 7:17
トム♪さん
おはようございます。

>息子さんの感染、心配ですね
>早く完治されることを祈ってます
ありがとうございます。

喘息持ちのお子さん(16歳)が
愛知でお亡くなりになったニュースは
親として人事では有りませんでした。

トム♪さんご家族も
気をつけてくださいね!

プロフィール

2007年12月我が家に855Rがやってきました。10万㌔を裕に超えて少し疲れている様子ですが、がんばって相手をしてあげたいと思っています。 2008年03月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 TRIBUTO FERRARIに 乗ってます。
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
VOLVO 850 エステートが 有りませんでしたので登録してみました。 何とか登録でき ...
ボルボ 850 ボルボ 850
当時乗る事を諦めていた855Rに乗る事が出来ました。大切に乗って行きたいです。 燃費は ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エクシード(特別仕様車)です。 初めてのAT車で楽々でした。 FETのフォグとリヤにスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation