• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月26日

広州2日目(モーターショー見学)

ローカルなモーターショーなので
ネット(日本語表記)情報も少なく
開園は9時との事でチケット購入も考慮し8時に着く様に
ホテルを出発

昨日、地下鉄で経路確認していたので
迷う事無く無事到着し地下から上がってきて
まず、ビックリしたのが・・・。↓

地下鉄への階段付近にお姉ちゃん達(多分コンパニオンか受付嬢)が
屯(たむろ)していたんです。

よ~く見ると・・・。
化粧をしています。

何でココでなんでしょうか?
これは同行した中国出身の女性社員も分からないみたいです。
どう見てもコンパニオンとは思えない人(あっ失礼!)も居ましたので
化粧屋なるものがあるのかな?と想像しました。

さて、チケット買わないと・・・!
と並ぶとほとんど人が居ない・・・。
あっという間に買えました。(これは想定外!ラッキー)

次に
入館ですが9時までには時間があるので入り口で時間をつぶしていると
先程のお姉さん達が続々と入館していきます。

関係者も同じ入り口の様です。

9時からなのに10分前でもまだまだ入ってきます。
大丈夫なのか?と思いきや
コンパニオンと並んでいると係員から一般は9時半からだと指摘されしまいました。
よーく見ると9時半と書いてありました。

ネット情報はガセでした・・・。(涙)

結局入り口で1時間程待ち・・・。
やっと入館・・・。

とりあえず
中国車を中心に回りました。
これってミニ?

これはこれは中国版マジェスタです。ボンネットの紅いマークが印象的でした。(紅旗)

なかなかお洒落なデザインです。



あっ・・・。気のせいか「赤い」車に反応してるみたいですね・・・。

これ!気に入りました!去年も展示したそうですが・・・。
名前は「熊猫=パンダ」です。

日本でも人気でそうな気がします。

これはQQと言うそうで中国でも人気ある小型車だそうです。


こちらのコンセプトカーもなかなかかっこいいですね。



フォトギャラにも載せましたが・・・。
好評でしたので・・・(笑)
別バーションをプラスします。

























結局広すぎるのと人の多さで
半分も見れず・・・・。
今日は終了。

夕食は広州料理をというリクエストに
同行の中国社員の女性が答えてくれてました。

「がちょうの肉だそうです」
美味しゅうございました。



あまりにクタクタでしたので
食後に足マッサージをしたいという事で
歩いて2~3分の所にあるマッサージ店を訪問。

ナースの格好だったのでコスプレかと思いきや(笑)
病院の様でした。
病院でマッサージしてくれるんですね。
88元/1時間(約1300円)で比較的裕福な地域で物価も高めでしたが
日本に比べるとまだまだリーズナブルでしょうか。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/06 13:05:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

86🐝の日🙌
ぐんまのとうふやさん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

ちいかわ
avot-kunさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年12月6日 14:03
やまっこさん。
こんにちは。

ひやっほー!
ありがとうございます。
おめめの保養になりました。
コメントへの返答
2009年12月6日 14:56
もるぼさん
こんにちは!です。

おめめの保養になってよかったです。

喜んで頂けたので
バージョンアップしましたので
再確認お願いします。(笑)
2009年12月6日 14:55
こんにちは!です
やまっこさん!!

車のフォトの1枚目2枚目は
日本車じゃないんですか~~
どこかで見たような・・・・

お姉ちゃんは
ギリギリまで化粧をしていた子とは思えないぐらいの
かわゆさです(笑)
コメントへの返答
2009年12月6日 15:04
mogu&kaiさん
こんにちは!です。

厳密に言えばOEM車です。
クラウンマジェスタです。

トヨタ→第一汽車(紅旗)
*紅旗 (Hongqi) は、中国の自動車メーカー第一汽車の高級車ブランド

です。
説明不測で済みません。(汗)

お姉さん達はスゴイ数で
全員見るのは不可能です。

入れ替わり立ち替わりです。

後半の土日はもっとすごい入場者で
コンパニオンもすごい数になるとの事でした。

恐るべし中国!(笑)
2009年12月6日 16:30
やまっこさん。
こんにちは。
これはいいですね。
車じゃなくて、お姉さんですよ(笑)
コメントへの返答
2009年12月6日 23:47
さとちゃん.Rさん
こんばんは!です。

やはり素敵ですよね。

単純に
日本の12倍の人口が居るので
美人も12倍なのかも!?

ホント皆さん綺麗でした!
2009年12月6日 20:41
こんばんは、出張明けでお疲れの処、UP有り難う御座います。

いや~、中国の「パクリ」事情は噂には聞いてましたが、ここまで凄いとは・・・(驚き!)。
中身も追いつかれるのは時間の問題でしょうか?


おねいさま方、繰り返し じ~っくりと拝見させて頂きたいので、削除なんかしないで下さいよ。
ば~さんがそばに居ると落ち着かなくて・・・(笑)。
コメントへの返答
2009年12月6日 23:52
まこさん
こんばんは!です。

パクリはまだまだ有りました。
これって前があの車で後ろはこの車じゃん!ってのが・・・(笑)

ただ、材質の耐久性に関しては?で
はっきり言ってまだまだでした。

でも安いから壊れても仕方ないという
国民性なら十分でしょう。

お姉さま・・・。
苦情を頂かない限り
削除はしませんので!(笑)
じっくりみてくださいね。
2009年12月6日 21:45
やまっこさん。
こんばんは。

今、思い出しました、7番目の子(何のこっちゃ)
安田美沙子に似てませんか?
私、実は好きなんです(笑)
コメントへの返答
2009年12月6日 23:58
夜でもサングラスさん
こんばんは!

7番の子
何か引き付けるんですよ。

夜でもサングラスさんも
その何かを感じるんですね!(笑)
よ~く見るとカラーコンタクト入れてます。
だから?・・・。って別に無いんですがね。

安田美沙子さん
可愛いですね。
そういえば何処と無く似てますね。

ついでに言うと
私のど真ん中は誰が何と言おうと
「石原さとみ」です。(笑)
2009年12月6日 22:34
やまっこさん
こんばんは!

それにしてもすごい人ですね!

東京モーターショーとはえらい違いっ!

やはり高度成長期の中国だからでしょうか?

お姉さん達もキレイですねぇ

さすが中国!

4000年の歴史!
コメントへの返答
2009年12月7日 0:00
YT855Rさん
こんばんは!です。

今回、私は
東京モーターショーには行きませんでした。

東京モーターショーは
お姉さん達はどうでした?

中国はほんとパワーを感じます。

負けるなニッポン!

プロフィール

2007年12月我が家に855Rがやってきました。10万㌔を裕に超えて少し疲れている様子ですが、がんばって相手をしてあげたいと思っています。 2008年03月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 TRIBUTO FERRARIに 乗ってます。
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
VOLVO 850 エステートが 有りませんでしたので登録してみました。 何とか登録でき ...
ボルボ 850 ボルボ 850
当時乗る事を諦めていた855Rに乗る事が出来ました。大切に乗って行きたいです。 燃費は ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エクシード(特別仕様車)です。 初めてのAT車で楽々でした。 FETのフォグとリヤにスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation