• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月28日

中日VS巨人

中日VS巨人 気分転換に
ナゴヤドーム襲撃してきました。

久しぶりの巨人戦
一塁側に行きたかったんですが3塁側・・・。
一緒に行った方が大の
巨人ファンで仕方なく3塁側です。
お互いのチームのなじり合いしまくりました・・・。(笑)
少しは発散できたかも・・・・。


巨人戦ですが
外野は少し空席がありました。
ここにも景気の影響があるのでしょうか?(涙)




今回も1勝2敗の負け越し・・・。
ラインナップ見ても見劣りしていないんですが・・・(ちょっと主観が入ってますが)
D:1番荒木、2番井端、3番森野、4番ブランコ、5番和田!
G:1番坂本、2番脇谷、3番小笠原、4番ラミレス、5番阿部 
まぁその後が違うと言えば違うんですが・・・。
Gは長野、李、谷ですもんね・・・。
 














気のせいか井端選手の背中が寂しそう・・・。





解説で
今の巨人の強さは打てなくても盗塁など足を絡めた攻撃が出来る所だそうです。
今年は巨人と阪神が争うんでしょうね。

なんとかドラゴンズも付いて行って欲しいです。(涙)

ブログ一覧 | スポーツ | スポーツ
Posted at 2010/04/30 11:34:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,052- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

CRUISEシステム要点検 その後②
yagisetuさん

✨足音~Be Strong✨
Team XC40 絆さん

今日で7月も終わり😆 明日から8 ...
港塾さん

7/31 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(フル ...
マツジンさん

この記事へのコメント

2010年4月30日 12:19
いや~どうでしょうね?
落合・原の両監督は接戦を采配でモノにできますが、真弓監督には重量打線の一発頼みしかないので、いいとこクライマックスシリーズ止まりだと思います。

ドラゴンズも充分強いチーム(というか、やらしい打線)だと思いますが、下位打線では巨人に見劣りしてしまいますね(汗)

…ていうか、巨人以上の打線はどこも組めないですね(汗汗)
コメントへの返答
2010年4月30日 14:53
ハッタリさん
こんにちは!です。

阪神
アニキの記録でのしがらみが無くなった事と
記録を犠牲にしてまで勝利にこだわった事で
勝たなければいけない雰囲気が出ていいんじゃないでしょうか?

球児君も調子良いみたいだし、
城島君の加入は守りも打線も強みだと思いますよ。

とにかく巨人に弱いドラゴンズなので
タイガースに頑張ってもらわないと・・・。

セリーグの火を消さないで・・・!ですね!
2010年4月30日 17:43
こんにちわわ。やまっこさん

会社思いの一枚ですね!まだ広告してたんだ・・・隣はTB?東証1部は違いますね!!
コメントへの返答
2010年5月1日 7:55
JJさん
おはようございます。

客先さんがいつの間にか
出ていますね。去年くらいから?

この辺は広告料が年間1億円と聞いた気がしますが・・・。

見渡すと地元企業の広告が増えた気がします。

広告料下がったのかな?

ちなみに豊田スタジアムはもっとトヨタ色が強いですよね!

アメリカのリコール制裁金イジメや中国の勢いに負けるな!

頑張れ!トヨタ!(関連会社も)ですね。

この位でいいですか?(笑)

プロフィール

2007年12月我が家に855Rがやってきました。10万㌔を裕に超えて少し疲れている様子ですが、がんばって相手をしてあげたいと思っています。 2008年03月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 TRIBUTO FERRARIに 乗ってます。
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
VOLVO 850 エステートが 有りませんでしたので登録してみました。 何とか登録でき ...
ボルボ 850 ボルボ 850
当時乗る事を諦めていた855Rに乗る事が出来ました。大切に乗って行きたいです。 燃費は ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エクシード(特別仕様車)です。 初めてのAT車で楽々でした。 FETのフォグとリヤにスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation