• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月14日

大阪南港緊急オフ会(ありがとうございました!)

大阪南港緊急オフ会(ありがとうございました!) 皆様にご心配頂きました、不具合完治に関して
お礼、遅くなり申し訳ございませんでした。


皆様のご好意、身に染みて感謝しております。
ありがとうございました。



早速で申し訳ございませんが、当日の事に関して。
13日、何とか、鹿児島(志布志)からのフェリーに乗ることが出来ました。
これで、とりあえず、大阪(南港)までは、たどり着く事は出来ましたが
当初、思っていたより、かなりアイドリング時のかぶりがひどくなっており
信号待ちで停車しているとエンジン停まりそうな感じまでになってました。

そんな、不安な中、「まこじいさん」から携帯にメールが・・・。
主治医の所からパーツを借りて名古屋から大阪(南港)まで行きましょうか!と・・・。
正直、この状態で大阪から名古屋まで帰る自信がなかったので(多分、渋滞に巻き込まれる為)
迷わず、お言葉に甘えさせて頂きました。

当日、8時過ぎ、フェリーから出ると、見慣れたボルボが4台も・・・。
大阪おじさん軍団(もるぼさん・アーリーさん・volovoloさん)が、まこさんと待っていてくれました。(涙)

早速、広い場所に移動して、緊急オペを開始!

皆さん手際良く、まるでいつも皆さんでやっているかの如く、作業が進行!

あっという間に終了しました。

試走を!という事で走りましたが、不具合はまったく見られず
皆さんが予想された通りでした。
今回の4人の優しいみん友さんです。(お顔を載せれないのが残念です。皆さん良い男です。)


その後は、整列しなおして、しばし談笑!



皆さんの愛車、相変わらず素敵ですね。


撮影も済み、皆さん次の用事がある為、ご帰宅になるとの事。

ほんとに、この為だけに来て頂いたんです。(涙)


皆さん、爆音と共にあっという間に帰路に・・・。
かっこ良過ぎでした。

お陰様で、その後は不具合前よりむしろ調子が良いくらい!でエンジン良好!
四日市では渋滞に、はまりましたが無事に帰還できました。

今回は、「taro商会さん」も、万が一直らなかった場合の、緊急連絡先として
VCのディーラーの紹介&仲介も頂いておりました。
taroさんありがとうございました。

まこさん(パーツ貸し出しの主治医)や関西の皆さんの優しさを痛感した1日でした。

本当に皆さんの暖かいコメントを頂き、お陰様で無事帰還できました。

ありがとうございました。

ボルボの繋がりに感謝です。



ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2010/08/16 01:11:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年8月16日 2:01
やまっこさん!
無事に帰ってこれて良かったです(^^)

自分も行きたかったのですが、
早朝から用事がありまして断念(^^;)

みんカラスーパーメカニック軍団にお任せしました。
みなさん同じ様なトラブルは経験済みですので、

スーパードクター並みの手さばきだった事でしょう(^^)
もし北陸でトラブッタ(無い方が良いのですが)時は、

いの一番に駆けつけますので、ご安心を!
お父様もご無事で何よりです(^^)v
コメントへの返答
2010年8月16日 21:43
855Rターコイズブルーさん
こんばんは!です。

ご心配頂きましてありがとうございました。
ホント皆さんから色々情報頂き
すごく安心できました。

プラグ1個死んだままで走行続けたらどうなるんだろう・・・、良いのかな?と
不安でした。

実は、奥さんの親は石川県七尾です。
これで
北陸でも安心ですね。

あっ。。。甘えすぎですね!
すみませんでした!!!
2010年8月16日 7:43
おはようございます。
やまっこさん!!

同じ九州に居ながら何も役に立たず申し訳ない気持ちでいっぱいです。

ボルボマイスター4人衆の介護で
無事生還されて良かったです~~~(^^

コメントへの返答
2010年8月16日 21:45
mogu&kaiさん
こんばんは!です。

いえいえ、
九州と言っても
端から端ですから!
そう簡単にいけるものでもありませんので!

ボルボマイスターの4人の方には
足を向けて眠れません。

老車のメンテの重要性を再認識しました。(汗)
2010年8月16日 9:14
やまっこ匠
おはようございます♪

お父様、一時的な症状で回復され、何よりでしたね!

プチオフがひとつできちゃった感がありますがトラブル便乗でスミマセン(苦笑)


さて、数々の画像、参加したメンバーの撮影した画像のどれよりも一番現場の空気を表してますね~

文句なしです♪

855&874画像送って頂いていいですか?(笑)

約2名のあやしいポーズのやつは社外秘扱いでお願いします(爆)
コメントへの返答
2010年8月16日 21:51
アーリー855さん
こんばんは!です。

南港含め
色々ありがとうございました。
朝早くから申し訳ございません。

ほんと皆さん次の用事とか有る所で
来て頂けるとは・・・。
ありがたい限りです。

画像ですが、
そんなに多くは撮ってないですが・・・。
だって、皆さんが一生懸命作業している中で
当の本人が写真をバシバシ撮ってるのも不謹慎かな・・・と・・・・。

でも、そうやって言って頂けると嬉しいです。

とりあえずメッセ入れさせて頂きます。
ありがとうございました!
2010年8月16日 9:42
おはようございます。

お父様、暑い最中に車中で我慢強くお待ちになってた姿が目に焼きついています。
さぞお疲れのところを、しかも早朝とはいえ暑かった中での・・・大事に至らなくホッとしています。

今回の件、私自身も貴重な体験をさせて頂きました。
その上、こうして団結して何事もなかったように解決に協力していただいた、お仲間各位。
最高の夏の思い出になりました。

車とて、人間と同じように機嫌も悪くなります。
ボチボチでよいので定期交換扱いになっている部品は予防保全的な対応を続けていきましょう。
リスクを最小に抑え、最高のVOLVOライフになることを願っています。

最後の集合写真、ホントに気持ちよかったです!!(笑)。
コメントへの返答
2010年8月16日 21:58
まこさん
こんばんは!です。

父ですがいつも、じっとしているんです。
調子良いのか悪いのか・・・。

聞いても「大丈夫!」と言うだけで・・・。
とりあえず何とも無くて良かったです。
ご心配頂きありがとうございました。

まこさん達の様に
愛車を自分でメンテ出来る様になるには難しいと思いますが、今回の様に皆さんが作業しているのを見せてもらうだけでも十分勉強になりますので、イジリオフしたいですね!

今後共宜しくお願い致します。


2010年8月16日 9:51
やまっこさん。

おはようございます。

その後ノントラブルでお帰りになられた様でホッとしております。

当初からサプライズ待ち伏せ急襲をと考えておりましたが
思わぬトラブルで、ゆるゆるから様相が一変してしまいましたが(笑)

何よりも、今回、たまたま都合がついただけで(私の場合),多くの方がご心配され、アドバイスを寄せ
一丸となってのサポートの賜物であると思います。

フォト有難うございます。
臨場感あふれる緊迫した(笑)現場の雰囲気が皆さんの心を打つ事でしょう(笑)

コメントへの返答
2010年8月16日 22:05
もるぼさん
こんばんは!です。

南港では
何から何までありがとうございました!(涙)

いつも、もるぼさんには甘えてばかりで・・・。

実は、私ももしかして・・・。
と思ってましたので、無意識に、お土産4人分買ってました。(笑)

フォト、皆さんのお顔が載せれなかったのが残念です!(笑)
アーリーさんからもリクエストありましたので
浜名湖の時の様にウェブアルバムでの閲覧(パスワード付き)にでもと考えております。

色々ありがとうございました。
これに、懲りずこれからも宜しくお願い致します。
2010年8月16日 10:00
こんにちは~~

車治ってよかったですね・・・私はお仕事だったのでいけませんでしたが、

暑い仲間にこのみんカラで知り合えたことがとてもうれしいですね!
コメントへの返答
2010年8月16日 22:07
まーさん
こんばんは~!です。

車、完治しました!
良かったです!!!!
ご心配頂きありがとうございました。

まーさん
関東襲撃お疲れ様でした!
この、帰省渋滞の中
関東まで行かれるとは!
流石です!(脱帽!)

また、川島?で
お会い出来るのを楽しみにしております。
2010年8月16日 10:56
やまっこさん
こんにちは。

本当によかったですね!
お父様も855も。

離れた所にいた僕はいいもの見せてもらったという感じです(笑)
なんて油断してないで僕も早めにプラグコード変えないと(汗)

まだ暑い日は続きそうですね。
お互い自身の体も気をつけましょう!
コメントへの返答
2010年8月16日 22:13
カイちゃんさん
こんばんは!です。

本当にラッキーでした。
みん友さん(ボルボ)の絆の深さを
感じました!

カイちゃんさんも
皆さんと楽しくボルボライフをエンジョイしましょうね!

とにかく、突然止まる故障でなかった事が幸いでした!

プラグ&プラグコード変えた方が良いですよ!(笑)

カイちゃんさんは
客商売なのでなかなかお盆休みは取れないと思いますので残暑に負けない様に!

私も明日から仕事です。
大丈夫かな・・・・。(汗)
2010年8月16日 12:15
こんにちは。

まずは遠征お疲れ様でした!

しかしなんとまあ、素敵な話じゃないですか(涙)

私も経験したことがありますが、ボルボ繋がりは本当に素晴らしいですね!!
コメントへの返答
2010年8月16日 22:18
ボッチャン855Rさん
こんばんは!です。

ご心配頂きありがとうございました。

ほんと素敵な方々です。
良い人達ですね。

ボッチャン855Rさんも
浜名湖の悲劇がありますので
今回、私も見に染みて感じました!

でも、そのお陰で
皆さんの優しさを体感できました!

今年の夏は忘れられない夏になりました!
2010年8月16日 13:35
こんにちは。

無事直ってよかったですね。
ボルボ繋がりの助け合い本当にいいですね。

今回の事でボルボに乗っててよかった、みんカラ始めてよかったと思いましたよ。
皆さん熱い人達ばかりですね。

お父様もよかったです。
コメントへの返答
2010年8月16日 22:22
crowvolさん
こんばんは!です。

ほんとそうですよね!
だって、私の場合、実際に
北は青森のY.Oさんから
南は鹿児島のユキナリさんまで
日本全国でお知り合いになれる!

また、色んな所へボルボで行く楽しみが出来たし!

ほんと嬉しい限りです!

色々ありがとうございました!
2010年8月17日 9:15
やまっこさん。

おはようございます。

まずは、お父様回復なされたようで良かったです。

ほんと、いろいろなことがありすぎた今年の夏休みでしたね。

でも、この繫がりは今後とも大事にしていきたいですよね。

あの4人のフォト見たいで~す(笑)
コメントへの返答
2010年8月19日 23:48
さとちゃん.Rさん
こんばんは!です。

ご心配頂きまして
ありがとうございます。

色々有り過ぎて・・・笑

でもほんと良い経験もさせて頂きました!
一生の思い出です。

4人のフォト見たいですか!(笑)

なかなか関西までは遠いですもんね。
2010年8月17日 23:40
こんばんは~!

やまっこさん、
ホント、復活できて、ホント、良かったです!!!
そして、なんか、感動してしまいました(泣)!!
ボルボマイスターの4人衆の方々、
ホント、カッコ良すぎです!!

お父様の回復も安心しました!!
コメントへの返答
2010年8月19日 23:50
Y.O855Rさん
こんばんは!です。

無事!復活しました。
ご心配頂きましてありがとうございます。

大黒!
デビュー先越されました!(笑)
いいなぁ~。

次は東海で待ってます!(笑)

プロフィール

2007年12月我が家に855Rがやってきました。10万㌔を裕に超えて少し疲れている様子ですが、がんばって相手をしてあげたいと思っています。 2008年03月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 TRIBUTO FERRARIに 乗ってます。
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
VOLVO 850 エステートが 有りませんでしたので登録してみました。 何とか登録でき ...
ボルボ 850 ボルボ 850
当時乗る事を諦めていた855Rに乗る事が出来ました。大切に乗って行きたいです。 燃費は ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エクシード(特別仕様車)です。 初めてのAT車で楽々でした。 FETのフォグとリヤにスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation