• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月28日

今更ですが・・・V70サイドマーカー付けました。

今更ですが・・・V70サイドマーカー付けました。 855Rを購入してからV70純正のクリアサイドマーカーを付けたいと思っていましたが
なかなか予算に合う物が手に入らなかった為、今日まで取替えしていませんでした。

色々、今までネットで外し方等確認していましたが、かなり前(855R買った当初)だったので
うる覚えになっており、外し方を再確認しました。

老車ですので無理すると樹脂が割れてしまいますので・・・・。

今更ですが・・・(笑)

赤い部分(車後方)が「ツメ」になっていて、
青い部分(車前方)が「バネ」になっています。

バネの力で前方が押されて固定されています。

外す時はサイドマーカーを前方に押してやり(青い矢印)
手前に引いてやれば(黄色い矢印)
簡単に外れます。


分かっているつもりでも、初めてやる時に外れないと心配になります。

オークションで落札したV70のサイドマーカー
外してみると、電球の塗料がバリバリに剥がれてました。
流石、年代物です。(汗)

綺麗に掃除してカーボンシートを貼り
ライトカラーメイクアップ(ブルー)を施工しました。

LEDを「黄色帽子」さんで購入。
買う時に嵌らないかなぁ~と思いましたが
やはり嵌らず・・・・サイドマーカー内部を削る事にしました。

ルーターで削り
何とか装着!

極性があるので方向を確認し
ちゃんと点灯しました!



フロント・サイド・リヤと
クリアー(ブルー)で統一出来て満足できました。(構想約3年・・・笑)
ブログ一覧 | ドレスアップ&チューンナップ | クルマ
Posted at 2010/11/28 19:27:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

初車検のA110を入庫😄
福田屋さん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

A PIT東雲でND2用のサブコン ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2010年11月28日 19:50
匠!

どうやって電球替えたんですか…

断念しましたが、やりたくなりました(笑)
コメントへの返答
2010年11月28日 22:04
はなぞの専務さん
こんばんは!です。

電球ですが
LEDだと少し大きいので
そのままでは入りませんでした。

中に5本の出っ張りがありますが
あまり関係無い様なので
入る所までルーターで削りました。

それにしても、LEDって高いですね。
2010年11月28日 20:46
こんばんは!です。
やまっこさん!!

構想3年・・・お疲れ様でした(^^

モールとおそろにするところが、流石職人です(^^
コメントへの返答
2010年11月28日 22:07
mogu&kaiさん
こんばんは!です。

構想3年・・・。
ただ、ダラダラしていただけですが・・・笑

カーボン調シート
まだ少し余ってましたので使いましたが
下側の見え難い部分は貼ってません。(汗)
下から覗かない様に!

追記
そういえば3匹目のわんこ
元気ですか?
2010年11月28日 20:54
こんばんは。

ただ単に交換するんじゃなく、オリジナリティーを出すところがさすがですね!!
電球、LEDに替えてハイフラになりませんでした?
コメントへの返答
2010年11月28日 22:12
まこさん
こんばんは!です。

ハイフラ・球切れ警告灯
まこさんのコメみて
慌てて確認しました!(笑)

そういえばハザードでしか確認してなかった!って!

ウインカーで確認しましたが
問題ありませんでした!(ホッ!)

さて・・・。
また1週間実家に行ってきます。
2010年11月28日 21:20
こんばんはるんるん

細かい作業…僕なら途中で投げ出しそうですふらふら

ほんと、匠ですねるんるん
コメントへの返答
2010年11月28日 22:19
ジンさん
こんばんは!です。

お褒め頂き直に嬉しいです♪

私はジンさんの様に
エンジンルームや足回りが出来るのが
羨ましいです!

2010年11月28日 21:59
こんばんは!


さすが!!
ブルー&カーボン、やまっこさんらしくて統一感がありますね。


次は285テールサイドのLEDを移植してみてはいかがですか??

純正品だとLED付きの小さいパネルだけで片側で諭吉オーバーみたいっすよ…汗

コメントへの返答
2010年11月28日 22:24
DGVさん
こんばんは!です。

お褒め頂きありがとうございます♪

285テールサイドのLEDとは・・・。
認識ないので確認してみます!
でも諭吉さん飛んで行きますか!!!!(スゴッ!)

実は、VCに行きたい理由は
現行のボルボのフロントエンブレムが欲しいなぁ~と思っているからです。

あれを855Rに移植できないかなぁ~って・・・。

笑わないでね!
2010年11月28日 22:28
毎度です!

相変わらずのこだわりですね~~

やまっこさんの職人技、いやマメさに脱帽です。
コメントへの返答
2010年11月29日 20:53
tad3さん
こんばんは!です。

今更ネタですみません!(笑)

折角なので
ブルーにしてみました。
ついでにカーボン調も。

出来ればエンジンくらい降ろしたいですのですが
このくらいしか出来ないので・・・。(汗)


2010年11月28日 22:40
こんばんは!!

ホント、職人技ですね~!!
そして、『統一感』大事ですよね!!

最近、僕、逆にサイドマーカーをパテ埋めして、
ウインカーミラーカバー装着してみたいなと思ってるんですが、
サイドマーカーパテ埋めすると車検に通らなくなるという噂を聞き、
ビビッてます(汗)!!
コメントへの返答
2010年11月29日 21:31
Y.O855Rさん
こんばんは!です。

今更の定番ですが・・。
え?まだやってなかったの?って
感じですが・・・笑

主治医に聞いた所
本来、サイドとリヤには赤と黄色は追加してはいけないそうなので

ドアミラーにウインカーカバーを付けた場合
サイドマーカーは外さないと車検通らないと聞きました。

といっても国産車はみんな両方付けてるの多いですね・・・。(謎)
2010年11月28日 23:48
こんばんは!

お、さりげなくカーボンじゃないですか~♪

相変わらず、器用ですね~♪
コメントへの返答
2010年11月29日 21:33
氷河特急さん
こんばんは!です。

欧州車は
樹脂むき出しが多いので
カーボン調シート大活躍です。(笑)

これでシート完全に使い切りました・・・。
また買い足したいです・・・(笑)

まだ、やるのか!って!(笑)
2010年11月28日 23:52
こんばんは!

さすがただでは終わりませんね♪

サイドのカーボン化・LED、私もやりたくなってしまいました!!

今日大黒で専務が「サイドLEDにしたいんだけど・・・断念してポン付けした」と言っていたので、まさにHOTな話題ですよ~
コメントへの返答
2010年11月29日 21:36
ボッチャン855Rさん
こんばんは!です。

そんなHOTな話題だったとは・・・笑

実は大黒で盗み聞きしてました!
って言うのはウソですが・・・・。

色んな話題で楽しそうですね!
皆さんの愛車を見て
マネしたくなったりすりのも楽しい!!!

オフって良いですね~!!!
2010年11月29日 2:23
こんばんは。

モールとの統一感、匠の技流石です。

暖めた甲斐がありましたね。

私も・・・ってカラス君には元々付いてないんだった・・・
コメントへの返答
2010年11月29日 21:49
crowvolさん
こんばんは!です。

暖めた訳では無く
ただ腰が重いだけなんです。。。(汗)


そういえばcrowvolさん号は
北米仕様にしてあるんでしたね!

折角なのでサイドマーカー部分の
「VOLVO」のロゴを光らせましょう!
カッコいいと思いますよ!
2010年11月29日 8:43
やまっこさん。

おはようございます。

流石やまっこさんです。

カーボン&ブルーいい感じで統一されました。

もうLED仲間ですね~(笑)
コメントへの返答
2010年11月29日 21:50
さとちゃん.Rさん
こんばんは!です。

LEDやっとです。

まだまだ
やる所一杯です!

そういう意味では
まだまだ855R楽しめそうですね!(笑)
2010年11月29日 20:50
ウフッ こんばんわやまっこさん♪

こだわりの一品ですね~^^b

わたくしにもこんな器用さがあったらと思う今日この頃でし^^
コメントへの返答
2010年11月29日 21:52
フレキ殿
こんばんは!です♪

こだわりと言うか
全て余り物でした。(笑)

私は「フレキさん」の
いじりに憧れてます!!
2010年11月29日 21:26
こんばんは。

「匠」を通り越して「人間国宝」に認定します。(笑)

皆したいんだけどできないんだよねえ・・・。

コメントへの返答
2010年11月29日 21:59
volovolo855さん
こんばんは!です。

「人間国宝」!
ありがとうございます!(笑)

どちかと言えば
volovolo855さんの
日々メンテの方が
私は凄いと思いますが・・・。

自分であそこまでいじれる(何かいやらしい表現ですが・・・)技こそ!
ボルボオーナーの夢だと思います。
2010年11月29日 23:22
こんばんは~るんるん

さすがやまっこさん、こだわりが素敵ですウィンク車(RV)ぴかぴか(新しい)

そういえば、僕のサイドマーカーは実家のどこに眠ってるんだろう家冷や汗
コメントへの返答
2010年12月4日 0:48
トム♪さん
こんばんは!です。

遅コメすみません。
実は平日は実家に親の介護で
泊まりに行ってますので
夜PCをする時間が取れません。(涙)

トム♪さんの愛車は
ドアミラーウインカータイプに変更されているんですね。

私のそのタイプに替えたいです!


2010年11月30日 18:05
ご馳走、いっただっきま~~す!!(笑)
コメントへの返答
2010年12月4日 0:51
crowvolさん
こんばんは!です。

遅コメすみません。
実は平日は実家に親の介護で
泊まりに行ってますので
夜PCをする時間がなかなか取れません。(涙)

>ご馳走、いっただっきま~~す!!(笑)
召し上がれ!(笑)

今、ELシートのHP見てます。
正月休みはこれで
時間がつぶせそうです!(笑)
2010年12月1日 0:05
こんばんは!

妥協のない統一感のある弄り、流石ですね!

My855のサイドマーカーも緩んでいて、どうしようかと思っていたので、やまっこさんの分りやすい解説はとても助かります。
コメントへの返答
2010年12月4日 1:02
855R大好きさん
こんばんは!です。

遅コメすみません。
実は平日は実家に親の介護で
泊まりに行ってますので
夜PCをする時間がなかなか取れません。(涙)

3年越しの(大げさですが)念願が叶いました!(笑)

次はドアミラーにウインカー付けたいです。

追記
そういえば以前「855R大好きさん」がブログで紹介していた
極上855Rってどうなったんでしょう?

プロフィール

2007年12月我が家に855Rがやってきました。10万㌔を裕に超えて少し疲れている様子ですが、がんばって相手をしてあげたいと思っています。 2008年03月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 TRIBUTO FERRARIに 乗ってます。
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
VOLVO 850 エステートが 有りませんでしたので登録してみました。 何とか登録でき ...
ボルボ 850 ボルボ 850
当時乗る事を諦めていた855Rに乗る事が出来ました。大切に乗って行きたいです。 燃費は ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エクシード(特別仕様車)です。 初めてのAT車で楽々でした。 FETのフォグとリヤにスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation