• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月24日

27回目 中国出張

27回目 中国出張 皆様
ご無沙汰しております。

仕事や体調不良で
なかなか更新できない今日この頃です。

今年の3月以来、4ヶ月ぶり
トータルで27回目の中国出張へ出発です。




 

夏休みも有るのか?
結構な混み具合でした。
ラウンジは椅子取りゲーム状態でした。(汗)


天津は緯度で言えば東北地方と同じですが
夏場は名古屋より暑い時があります。


今回も暑さは覚悟していましたが
想像以上の湿度・・・。


余りの蒸し暑さでホテルの
エアコンも効いているのか分からないくらい・・・。


相変わらず天津の空はどんよりしています。
最近は韓国や日本でもニュースになっている
ゲリラ豪雨なみの夕立が降ります。

もともと
雨の降らない地域ですので
水はけが悪い悪い


結果、道路はそこらじゅうで川になっていました。

日頃、タクシーは一杯走っていますが
この様な天気になると
運転手は家に帰ってしまうそうで
タクシーを捕まえるのにも一苦労になります。
(日本では考えられないです。)

おかげで初日は
白タクで余分にお金払ってなんとかホテルに
帰る事が出来ました。

ホテルのエアコン何とかしたいです。
ブログ一覧 | 海外 | 旅行/地域
Posted at 2011/08/02 00:10:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2011年8月2日 0:37
こんばんは!


体調不良なのに出張で大変ですね…

大丈夫ですか??


高速鉄道にはご注意下さい!!
コメントへの返答
2011年8月4日 11:35
DGVさん
こんにちは!です。
ご無沙汰しております。

体調不良は気管支喘息でした。
咳が止まりませんでした。
今は治療を続けて大分納まりました。

高速鉄道!
ちょっと想像出来ない対応ですね。
穴掘って埋めるなんて!

私は天津から移動はありませんでしたが
別部隊が北京へ新幹線使いました。
怖かった様です。(汗)

2011年8月2日 3:28
こんばんはです!

出張お疲れ様ですm(__)m

お身体大丈夫でしょうか?

高速鉄道は・・・・
なるべくなら、
ご利用になられない方が良いと思うのですが・・・
お気を付け下さい!
コメントへの返答
2011年8月4日 11:40
氷河特急さん
こんにちは!です。

ご無沙汰しております。

>出張お疲れ様ですm(__)m
>お身体大丈夫でしょうか?
ご心配頂きありがとうございます。

病院で診てもらった所、気管支喘息でした。
咳が出て夜寝れないのが辛いですね。
おかげで?声もハスキーボイスです。(汗)

高速鉄道!
天津にもオリンピックの時に北京⇔天津がありますが、今回は天津からの移動はありませんでしたのでラッキーでした。
2011年8月2日 6:39
おはようございます。
やまっこさん!!

出張お疲れ様です。

とにかく、高速鉄道事故をニュースで見て心配でした。

なにより、無事で何よりでした~~~(^^

そもそも、中国で報道されてたんでしょうか事故の事は・・・・気になります。
コメントへの返答
2011年8月4日 11:44
mogu&kaiさん
こんにちは!です。

ご無沙汰しております。

>出張お疲れ様です。
>とにかく、高速鉄道事故をニュースで見て心配でした

ありがとうございます。
私も現地で駐在者が車両を穴掘って埋めていると聞いて驚きました!

今回、現地の中国人スタッフに聞いた所、知っていましたよ。
もう、止める事は出来ないんでしょうね。
良い事だと思います。
2011年8月2日 7:24
おはようございます♪

いきなりですが質問。本場の天津麺っておいしいですか?

あ、天津麺存在するのかしら?(笑)

先日、川島デビューしちゃいましたよ~(^m^)
コメントへの返答
2011年8月4日 11:49
むたたんさん
こんにちは!です。

ご無沙汰しております。

天津麺ですか?(汗)
確かに現地のお店で聞いた事ないですね!

天津飯は天津には無いそうです。
天津甘栗も
売ってはいますが、取れるのは北京の山の方だと聞きました。

確かに天津で栗林を見た事ありませんし!
*乾燥した平野しかありません(汗)

川島デビュー!!!
されたんですね!
行けなく残念です・・・・(涙)
2011年8月2日 8:01
おはようさんです。

中国は英語が通じない所が多いので嫌い。

なんて言ってられないよね、仕事やから。

気疲れも多い事でしょうが、無理せずに
元気で帰って来て下さい。

コメントへの返答
2011年8月4日 11:55
夜でもサングラスさん
こんにちは!です。

ご無沙汰しております。
無事帰って来ております!
ご心配頂きありがとうございました。

中国で確かに英語使う機会は少ないですね!(笑)

うちの会社は現地スタッフ(中国人)はほとんど日本語が出来ますし、食事はほとんど日本食です。(笑)
2011年8月2日 8:49
你好。好久不见。

最近,大连稀少地也有暴雨。

请当心健康状态工作努力。辛苦了!!   ^^v
コメントへの返答
2011年8月4日 15:14
tad3さん
こんにちは!です。

ご無沙汰しております。
無事帰ってきております。

tad3さんは
中国語できてうらやましいです。(汗)
私は単語を言う程度で文章になっていません。(涙)

大連も最近は豪雨あるんですね。
中国は日本の様に電力の心配が少ないので
エアコンガンガンに効いていると思いましたがその前の性能の問題が先の様ですね。

とにかく蒸し暑かったです。
2011年8月2日 21:24
こんばんはー。

>今年の3月以来 27回目の中国

うぉぉぉぉーっ!

私がガソリン入れるよりも多いわ(>_<)

行ったことない国ですが、何かコワイとこだな。

カラダに気をつけて頑張ってくださいね。
コメントへの返答
2011年8月4日 15:22
take1さん
こんにちは!です。

ご無沙汰しております。
無事帰ってきております。

あら。。。

わたくし
日本語もまだまだ下手なので
表現が間違っておりました。

今年の3月から4ヶ月ぶりで
これまでの合計で27回目の中国です。(汗)

お騒がせ致しました(汗)

中国、未だに人命が軽視される所がありますね。(怖)

実際に行ってみると社会主義国家というのを忘れがちになるくらい開けている様に感じます。

でも前回は一瞬拘束されそうになりましたし・・・。

油断は禁物ですね。
2011年8月3日 19:56
やまっこさん。

こんばんは。

最近更新されておられないので案じておりました。

仕事が忙しいのは良しとして体調不良はいけませんね。

呉々ご自愛下さいね。

どうぞお疲れ出ませんように。。

今年も帰省ですか?
コメントへの返答
2011年8月4日 15:28
もるぼさん
こんにちは!です。

ご無沙汰しております。
無事帰国しております。

帰国した翌日に病院へ行きましたが
気管支喘息でした。

処置(吸入)等をしましたが
なかなか改善されず3週間の薬を飲んで
治療中です。(汗)
咳以外は問題ないんですが
咳で夜寝れない状況でした。
お陰様で昨日位から少し楽になってきました。

鹿児島帰省
お陰様で今年も実現できそうです。
実家は両親が買い取りましたので!


2011年8月4日 17:48
やまっこ匠

こんばんわ!

仕事の休日変更、今までとサイクルが変わって何かとストレスも出てくるでしょう。

平日がお休みという事で、ご家族とすれ違いもあるでしょうが、ここは発想を変えて855Rとデジカメであちこち楽しんじゃいましょう!
どこもかしこも空いていてご機嫌ですよね!

男は休みにどう発散するか!

これですね!
コメントへの返答
2011年8月5日 1:16
アーリー855さん
こんばんは!です。

ほんと木金休みですと
曜日の感覚が分からなくなりますね。
というか休日出勤が多くて・・・。

そういえば最近休みに出かけていないなぁ~。(汗)

体調も少しづつ良くなってきましたので
アーリーさんの
アドバイスを参考に出かけてみますね。
ありがとうございます。

プロフィール

2007年12月我が家に855Rがやってきました。10万㌔を裕に超えて少し疲れている様子ですが、がんばって相手をしてあげたいと思っています。 2008年03月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 TRIBUTO FERRARIに 乗ってます。
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
VOLVO 850 エステートが 有りませんでしたので登録してみました。 何とか登録でき ...
ボルボ 850 ボルボ 850
当時乗る事を諦めていた855Rに乗る事が出来ました。大切に乗って行きたいです。 燃費は ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エクシード(特別仕様車)です。 初めてのAT車で楽々でした。 FETのフォグとリヤにスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation