• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月28日

27回目 中国出張2

27回目 中国出張2 天津の街並みを歩いていると
色々、目に付きました。











天津国際空港を出ると直ぐにこの看板が目に飛び込んできました。


 



ボルボは当然ですね。 
 
日本のアニメは有名ですが・・・。
アラレちゃんの帽子をかぶっている人を
見かけました。
今、流行ってるのかな? (なつかしい!)


車にサーキットコースなどの地図を貼っている
車もよく、目に付きました。


3輪車も
昔は良く走ってましたが
最近は少なくなりました。


 

最近天津の街にも
この様なお店も出てきました。
やはり中国の皆さんは裕福になったという事ですね。




実車が展示してあるなんて・・・。
売れるから置いてあるんでしょうね、


次回は何が変わっているのか
楽しみです。


*今回もデジ一持って行きましたが、暑さと体調不良で外にでる元気もなく
全て「iPhone4」で撮影しました。
ブログ一覧 | 海外 | 旅行/地域
Posted at 2011/08/05 02:30:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

パナソニック。
.ξさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2011年8月5日 3:03
こんばんはです!

6枚目の写真のオート3輪、パッと見、ルノーかと思いました。
まあ、中国では不思議でも無いかもしれませんね。

わ、ガヤルド・スパイダーが有るガヤ~~~~♪
スーパーカーが『ポン』とかえるなんて・・・・・、
これもまた、
中国では不思議でも無いかもしれませんね~(汗)
コメントへの返答
2011年8月5日 7:21
氷河特急さん
おはようございます。

これ中身バイクです。(笑)
ハンドル丸くないし!

街では
有名な欧州車がバンバン走っていますよ。
でも埃まるけです。

そろそろ平等にしてあげないと
今回の列車事故の様に収集が付かなくなる時期にきてるのかもしれませんね。
2011年8月5日 7:10
おはようございます。
ルノー風の三輪車…全くその通りですね。
一つタイヤのフロントのバランスの悪さは
心配になってしまいます。
ランボ乗るヒトもあり、裸で生活している
ヒトもいる…
分からん国だこと。
コメントへの返答
2011年8月5日 7:27
take1さん
おはようございます。

そうなんですよ
今回、異常な蒸し暑さ
上半身裸(トラックの運転手はかなりの確立)で仕事している人多かったです。
クーラー付いてないのか?
皆、窓開けて乗ってました。

ホテルのエアコンも効かないし・・・。

ちなみに会社の車の中が一番快適でした。
やっぱエアコン良いですね。(笑)
2011年8月5日 8:43
早上好!!

いいですね~~  最近volvo見ますね!

確か黒竜江省の大慶の近くにvolvoがあるとかないとか・・・

これから増えるんでしょうね~~  ^^
コメントへの返答
2011年8月5日 11:12
tad3さん
こんにちは!です。

そうですね。
最近ボルボも良く見かける様に
なりましたね。

流石に850はありえませんね。
(中古をわざわざ海外から持ってくるなんてありえないので!笑)
2011年8月5日 9:08
れんコメすいません。

一部、がせねたでした。中国人に騙されかけてました。

黒竜江省はまだのようです。将来的に・・・ですね~

参考記事  ↓

http://response.jp/article/2011/02/26/152406.html

コメントへの返答
2011年8月5日 11:16
こんにちは~。

中国はボルボにとって第2の母国ですからね。
販売にも気合が入るでしょうね。

うちの会社も
ボルボの部品作れると嬉しいんですがね!
2011年8月5日 11:57
やまっこさん。

おはようさんです(^-^)

天津でしたか♪

ウチの工場が在る青浦はド田舎です(笑)
ただ、だだっ広い国道?はコンボイの様な
凄いのが走ってるかと思うと、リヤカーを
引いてる人が居たり…(^^;)
そんな道路を平気で渡る人が沢山居ます。

普通の道路を渡る時も小走りに行こうとしたら、
総経理に「走るな!歩け!!」って言われ、
「えぇ~…(^^;)」って思いましたが、
走ると車は止まってくれないそうです…(笑)

って事で話が逸れましたが、

どうもお疲れさまでした!!



コメントへの返答
2011年8月5日 19:42
夜でもサングラスさん
こんばんは!です。

>どうもお疲れさまでした!!
ありがとうございます。


我が社は天津にあるんですよ。
意外と治安は良いですね。

タクシーの運転手も親切な方
多いです。

私も同じ事言われましたよ。
道路渡る時は走っちゃだめだ!って!
ゆっくり歩くと車が避けてくれるんだとか・・・。

未だに日本の癖で反対側を見て歩き出してしまいます。(中国は右側通行なので・・・。)
絶対日本人には出来ないと思いました。(汗)
2011年8月5日 20:27
こんばんは。
御出張、お疲れ様でした。

円高・・・介入成果も空しく?一向に歯止めがかかりませんね。
しかも、株価が・・・リーマン再来の様相。
月曜日、社長講話でどんな話題が出るのか不安です。

今、韓国が日本企業誘致に相当、積極的だとか??
コメントへの返答
2011年8月6日 6:32
まこさん
おはようございます。

>御出張、お疲れ様でした。
ありがとうございます。
無事帰国しております。

円高で思い出しましたが
出張手当なんですが
ドル換算なんですよ!
なのでドル安だと損します・・・・。

これだけ円高だと
個人レベルでも困ります。(涙)

輸出企業だともっと厳しいんでしょうね。

コリアンパワー
国全体で動いているので脅威ですね。
2011年8月6日 23:28
こんばんは。

出張お疲れ様でした。

最近の中国はめまぐるしい発展をしているので、三輪車を見ると「らしく」ていいです。

なにせ既にiPhone5がもう発売している所ですから(笑)
しかも8500円ですって!

ランボやボルボは本物でしたか?(爆)
コメントへの返答
2011年8月7日 6:31
crowvolさん
おはようございます。


>出張お疲れ様でした。
ありがとうございます。
喘息も大分よくなりました。


>三輪車を見ると「らしく」ていいです。
そうですね。
三輪車を見るとそう思いますが
発展著しい中国!最近は減りました。
そのかわり改造車(ドレスアップ?)車を良く見かける様になりましたよ。(笑)

iPhone5
ってTVも見れるそうですね!
でも電池すぐ無くなりそうですね。
偽iPodで経験済み
有る日いきなり動かなくなりました。(涙)

ボルボは近い将来、中国産が出来ますが
これは本物って言って良いですよね!(笑)


プロフィール

2007年12月我が家に855Rがやってきました。10万㌔を裕に超えて少し疲れている様子ですが、がんばって相手をしてあげたいと思っています。 2008年03月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 TRIBUTO FERRARIに 乗ってます。
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
VOLVO 850 エステートが 有りませんでしたので登録してみました。 何とか登録でき ...
ボルボ 850 ボルボ 850
当時乗る事を諦めていた855Rに乗る事が出来ました。大切に乗って行きたいです。 燃費は ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エクシード(特別仕様車)です。 初めてのAT車で楽々でした。 FETのフォグとリヤにスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation