• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月16日

身近な所で・・・。

身近な所で・・・。 今年は
子供達の部活
私の仕事の関係で
鹿児島帰省が
出来ませんでした。





結局
家族全員の
休みが合わず
次男が
合宿で
不在でしたが
私が明日から中国出張でしたので
4人で
何処かに行こう!と・・・。

涼を求め
「伊吹山ドライブウェイ」&「関ヶ原鍾乳洞」へ
行こう!と言いましたが、子供に却下され、
「リトルワールド」で色々な楽器が演奏できるので
行きたいとの事。
(長男・長女は吹奏楽だからでしょうか・・・)

車で30分程度で
着く近場ですが
開園から29年経ってますが
私は一度も行った事が無いので
行ってみる事にしました。
 
タイ北部の平野、ランナータイ地方で水稲耕作をしている人々の家


炎天下の中
流石に入場者は少な目でした。
 
現地の乗り物も走ってます。(お金を払えば乗せてもらえます)

ここの楽しみは
各国の料理が楽しめるのと
民族衣装が着れる所です。
といって
うちの家族は誰も
着ませんでしたが・・・(汗)
 
フランス東北部、ドイツと国境を接するアルザス地方の農家

 
南イタリアのアルベロベッロ農家


 
食事は
ドイツ料理を頂きました。


沖縄に来た気分~。 夏の雲がいいね~。



 
「アフリカンドリームサーカス」ショー

それなりに
世界旅行が出来た雰囲気を
味わえました。
 
まるで?
マチュピチュに居るみたい?(笑)



実は
この期間
16時からは
駐車場無料&入園料半額+(花火)となりますので
皆さん、それ目当てで来るみたいです。

流石に
次の日の準備がありましたので
16時過ぎには
園を後にしました!
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2012/08/25 19:48:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

玉川温泉に行って来ました
R172さん

雨色の残像
きリぎリすさん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2012年8月25日 20:11
こんばんは~

幸せ家族ですね~(笑
私もこの歳になって、改めてリトルワールドへ
行ってみたいなって思いました。
若い時とは違う視点で観光出来ると思います。

写真だとまるで外国に行った感じですね。
コメントへの返答
2012年8月25日 20:41
take1さん
こんばんは!です。

みんな
それぞれ自分の用事が出来て
全員揃う事が難しくなってきました。(汗)

リトルワールド
来年開園30周年だそうです。(汗)
「灯台下暗し」ですね。

初めて行きましたが
暑くてしっかり見れませんでした。

夜のライトアップとか
綺麗だと
また行ってみたいと思いました~。
2012年8月26日 8:27
おはようございます。

子供も大きくなると、それぞれ予定が入ってしまい、なかなかスケジュール合わせが難しくなりますね。

今年の夏休みはうちもそうでした。早々に海外旅行の予約していたのに、娘がクラブの合宿の日程を間違えていたため、変更を余儀なくした・・・次第です。

まあ、いつまで親と一緒に旅行に行ってくれるかもわかりませんが・・・
コメントへの返答
2012年9月2日 11:29
marururさん
返信遅くて
すみません。(汗)

家族で海外旅行!
流石marururさん
家はムリムリ!

行ってみたいなぁ~。

今回は疑似体験でしたが・・・(笑)

もう
みんな大きくなり
皆の予定が合いません!(涙)

もっと家族で行っておくべきだったと
反省しております!(汗)
2012年8月26日 9:50
おはようございます(^^

やまっこさん!!

東海は、ガッツリ晴れたんですね~~羨ましいです。

福岡は全然でした(涙

しかし、日陰が無さそうで
見てるだけでも暑さが伝わります(笑

我が家も、家族バラバラで仮面家族と言っています(笑
コメントへの返答
2012年9月2日 11:33
モグさん
こんにちは!です。

遅い返信
すみません。(汗)

東海は
この日の前までは
良くわからない天気でした!

そうなんですよ!
日陰があると
そこそこ涼しいんですが
日陰が無い・・・。

街路樹植えてくれ~と
言いたかったです!(笑)

お互い
家族バラバラという事で
来年は九州で
お会いできると良いですね~!
2012年8月26日 11:24
おはよ~ございます!リトルワールドて昔、犬山ラインパークだった所ですか?そうでしたら子供の頃、パノラマカーに乗り行ったことがあります。あの辺り、いろいろな施設がありますよね!明治村とか入鹿池とかモンキーパークとか成田山とか、身近にありながら最近は行ったことがありません。
コメントへの返答
2012年9月2日 11:39
waka@Rさん
こんにちは!です。

遅い返信
すみません。(汗)

犬山ラインパークは
現在のモンキーパークの様です。

私も小さい時に行って記憶ありますが
あの大阪万博で有名な「太陽の塔」の
岡本太郎のオブジェが有った場所ですね!
今もありますよ!

最近は明治村も行ってないなぁ~。
夏は花火とかもやってるみたいです。

855Rが入れるなら建物と一緒に撮影したい所ですね!(笑)
2012年8月26日 12:56
こんにちは!

なかなか楽しそうな所ですね!
やまっこさんが召し上がった、
『ドイツ料理』もどんな感じか、
見てみたかったです!

ところでところで、
10月仙台いかがですかぁ?
コメントへの返答
2012年9月2日 11:42
Y.O855Rさん
こんにちは!です。

遅い返信
すみません。(汗)

ドイツ料理
想像通りの
ウインナー&ポテトって感じです。(汗)

イタリヤ料理に行ったら
満員だったので・・・。(汗)

10月仙台
前向きに検討中です。

車と休みの調整次第です!(汗)

また、お会いできると良いですね!
2012年8月26日 18:47
なかなか楽しそうな施設ですね。
沖縄が入ってるという事は「外国」扱いなんでしょうか(^^;
言葉がまるっきり違うからかなぁw

ちなみに、写真の家屋のつくりは士族か王族のお屋敷です。
王朝時代の庶民には赤瓦の使用は禁止されてて、茅葺き屋根に石コロを積んだ塀でした。

ボクの子供のころは違いますが (^^;
コメントへの返答
2012年9月2日 11:48
batohさん
こんにちは!です。

遅い返信
すみません。(汗)

沖縄!
憧れですね!

ちなみに
山形の農家の家も
ありましたよ!(笑)

これ!田舎の家のまんまじゃん!って
感じでした!(笑)

沖縄の家は最後らへん(我が家は逆回りしてしまいました。)だったのでへとへとで
素通りしてしまいました。(汗)

士族か王族のお屋敷なんですね!
勉強になりました!

ほんと
また、沖縄行きたいです!
(2005年に1度行きました。)
2012年8月27日 18:08
こんにちは。

面白そうな所ですね~

ここだけで世界旅行ですね(笑)

行ってみた~い♪
コメントへの返答
2012年9月2日 11:57
crowvolさん
こんにちは!です。

遅い返信
すみません。(汗)

来年30周年で
近くなのに
初めて行きました。

でも
東部ワールトスクウェアーの方が
私は好きです!

もっと近代的な建物もあると
良いかもです。

あっ、
「明治村」や「モンキーパーク」
少し離れて「昭和村」「大正村」もありますよ。


ぜひお待ちしております!(笑)

その前に
仙台行けるといいなぁ~。
2012年9月2日 0:33
やまっこさん、こんにちは
まだ上海ですか?
さすがにそんなに長くはお見えになら無いでしょうね、
また、こちらにお越しの節は連絡下さい。
一応、電話番号メールしときます。
コメントへの返答
2012年9月2日 12:00
nya.さん
こんにちは!です。

今回は天津のみでした!

21日に帰国しましたが
今回の出張の残務で
なかなかPCの前には落ち着いて
座れませんでした。

上海
なかなか機会がありませんが
夜はヒマヒマしてますので
ぜひ!お誘いお願い致します!!!

プロフィール

2007年12月我が家に855Rがやってきました。10万㌔を裕に超えて少し疲れている様子ですが、がんばって相手をしてあげたいと思っています。 2008年03月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 TRIBUTO FERRARIに 乗ってます。
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
VOLVO 850 エステートが 有りませんでしたので登録してみました。 何とか登録でき ...
ボルボ 850 ボルボ 850
当時乗る事を諦めていた855Rに乗る事が出来ました。大切に乗って行きたいです。 燃費は ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エクシード(特別仕様車)です。 初めてのAT車で楽々でした。 FETのフォグとリヤにスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation