• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月14日

運が良かったのか?悪かったのか?

運が良かったのか?悪かったのか? 14日
丁度
仙台オフから
1週間経ちましたが







つい先程まで
普通に動いていたんですが
車庫に入れようと
止まったとたん
アイドリングが不規則に・・・。

その後、エンスト・・・。

何度もセル回すが
エンジン掛からなくなってしまいました。

急遽
レッカー呼んで
工場まで運んでもらいましたが






レッカー代が
1.5万円・・・。

仙台オフの時でなくて
良かったと思いますが・・・。(汗)

運が良かったのか?
悪かったのか?

ちなみに
工場に着いたら
普通にエンジン掛かったそうです。(謎)
ブログ一覧 | 855 | クルマ
Posted at 2012/10/17 01:20:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

力を付けるべきは我々有権者だ…
伯父貴さん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年10月17日 1:50
こんばんはー(´▽`)

ありゃー!災難でしたねぇ(><)
ほんと!仙台で無くて良かったです(^^;)
でも、、自分、パーツ持って行ってましたから、
何とかなったかも(*^^)v

エンジンが、不規則その後かからず・・?
ひょっとして、燃ポン?
もしくは、エアマスの接触不良?
O2センサーの接触不良?
アイドルバルブの接触不良&汚れ?
デスビキャップ&ローターが寿命?

色々有りますが・・・
どれかだと、思いますよ(^^;)
コメントへの返答
2012年10月17日 6:40
855Rターコイズブルーさん
おはようございます。

移動途中でなくて
良かったですが

最初は
燃料ポンプかな?と
思いましたが・・・。

原因が分かれば良いのですが
また動いたので
不思議です。

イケメンさんに
診断して頂いておりますので
原因分かるとありがたいです。

色々
アドバイスありがとう
ございます。

ほんと
心強いです!!!
2012年10月17日 1:53
追加ですー(^^;)

イグニッションコイルも怪しいですね!
コイルの側面が白っぽくなってると、
そろそろ寿命(^^;)

ほっとくと、火が出るそうな(><)
ご参考までー(*^^)v
コメントへの返答
2012年10月17日 6:43
>イグニッションコイルも怪しいですね!
コイルの側面が白っぽくなってると、
そろそろ寿命(^^;)

>ほっとくと、火が出るそうな(><)
な・なんと

火ですか?!
やばいですね。

そうそう
シートの焦げも
有ったので(リコール対象?)
合わせて見てもらいます!
2012年10月17日 5:57
おはようございます!

いやぁドキッとしますね(汗)
自宅前で運が良かったんだと思います。

↑ターコイズブルーさんのおっしゃる辺りの、
軽微なトラブルである事を祈ります!



コメントへの返答
2012年10月17日 7:04
Y.O855Rさん
おはようございます。

自宅前で良かったです。

ただ、工場に着いたら
動いたそうで
原因追究が大変かな・・・。

次回から保険も見直します。
(トラブル対応も必要ですね。)
2012年10月17日 6:49
大変でしたね!
でも、ローダーに乗る様もかっこいい。
大事に至らないといいのですが。

工場に行って普通にかかるのはちょっと困りますよね。
こんなときは、燃料ポンプリレーが怪しいですね。
であれば、リレーを差し替えて治ります。
応急的にはリレーをたたいて治ることもありますが、
だんだんだめになります(笑)
コメントへの返答
2012年10月17日 7:07
NewYorkBachさん
おはようございます。

昨年の車検で
燃料ポンプ事前に交換したんですが
ハズレだったのかな・・・。(汗)

レッカーの移動中の振動で
一時的に直ったのでしょうか?

とにかく、原因が分からないと
怖くて遠出できませんね。

そろそろかな?と
おびえている
今日この頃です。(汗)
2012年10月17日 10:07
おはよ~ございます!積車で、おんぶ!身近で見る光景です。(汗)
しかし、機械だから仕方ないですが突然この様な状況になります。それで、ディラーへ持っていくと原因不明で長期入院。私の車も未だに戻ってこないす。去年は半年入院、今年は10回近く入退院の繰り返し!毎月、対価をを叩いて、でも止められません!!(爆)
コメントへの返答
2012年10月24日 0:51
waka@Rさん
こんばんは!です。

遅コメ
すみません。

不思議と
主治医の所だと
症状が出ないんですよね。

今、色々
見て頂いておりますが
何が悪くていくら掛かるのか???

不安な毎日を送っております。

無事に帰ってきてほしいです。
2012年10月17日 10:56
こんにちは!!

仙台オフの場所でなくて幸いです(^-^)

2008年の浜松オフの時に、自分も自宅に着いてエンジンがかからなくなった記憶があります…

その時は、セルは回るが点火しない症状で燃料ポンプが逝かれました~

早く治るといいですね(^-^)
コメントへの返答
2012年10月24日 0:55
YOU850Rさん
こんばんは!です。

遅コメすみません。(汗)

まったく同じ感じですが

不思議と

主治医の所ではエンジン掛かるそうです。

燃料ポンプは昨年

前もって換えてありますので

その他の部品だと思います。

>早く治るといいですね(^-^)

ありがとうございます。

費用がかさまない事を祈ってます。
2012年10月17日 18:46
●こんばんは~!!
レッカー代かかっちゃいましたが
不幸中の幸い~。。。

その後何事も無く・・・ 
やっぱり燃料ポンプ~怪しいかもですね。。。

遠因が分かってスッキリするとイイですネ。
コメントへの返答
2012年10月24日 0:58
SIGN(サイン)さん
こんばんは!です。

遅コメすみません。(汗)

やはり
不幸中の幸いですよね。

そう思った方が良いですね!!!

今、主治医に診断してもらってますが

一度だけ「λ」が点きましたが

もう少し症状確認するそうです。

エンジンから白煙も少し出ているとの事(汗)

はやくスッキリしたいです!!!
2012年10月17日 18:52
やまっこ匠、こんばんわ~

気を揉むクルマですよね~、855。

センサー類、ポンプ系は交換必須アイテムなんですね。
デスビが古くなるとコーナーでエンストした事があります…

点火系も見直しが必要ですね!!

旧車に普通に乗り続けるということって、
そういう事なんですね~(*^^*)
コメントへの返答
2012年10月24日 1:01
アーリー855さん

こんばんは!です。

遅コメすみません。(汗)

気を揉みますね。

旧車に乗り続けるには

やはり費用と時間が必要ねんですね。

維持費・・・・。

場合によったら・・・・。

あっそれは考えない様にしますね!
2012年10月18日 7:49
おはようございます。


自宅近辺での不具合だったことが幸いですね!

もしも、仙台オフへの途中だったとすれば。。。。汗


原因はなんでしょうかね。。。
自分も以前にエンジン不動になりましたが、やはり燃ポンやらデズビを疑って交換しましたが、最終的には水温センサーでした(^_^;)

分かりやすい場所だといいんてすけどね。。。。


やまっこさんのようにしっかりメンテされててもやはり不具合が起きるんですね(-_-)

やはり老体でしょうか。。。。笑
コメントへの返答
2012年10月24日 1:10
DGVさん
こんばんは!です。

遅コメすみません。

ホント実家に着く前までは

ぴんぴんしていたんですが・・・。

突然で驚いてます。

水温センサーですか!

もしかして、そうなのかもですね

細かいメンテまでは

みん友さん達には到底かないません。
2012年10月24日 22:30
こんばんは(^^)v

去年の今頃
同じような症状で1週間悩みました(~_~;)

いきなり不調、エンスト・・次に日に掛かったり

燃料ポンプリレーの逝き始めの症状でした(~o~)
本当は症状が出ているときにポンプが動いているか
タンクキャップを開けて作動音をチェックしてみると
良いのですが(^_-)-☆
コメントへの返答
2012年10月25日 0:41
ホールナイン北山さん
ご無沙汰で~す。

北山さんも
同じ症状ですか!

なんか
主治医より
排気ガスに白煙が混じっているとの事
オイルがしみだしているのかも・・・と
パッキン色々で
諭吉さんが飛んで行きそうな・・・汗

老車の宿命でしょうか・・・涙
2012年11月6日 21:05
こんばんは!です。
やまっこさん!!

その後の、やまっこ号の診断はどうなんでしょうか??

早い復帰を心より願うばかりです。

コメントへの返答
2012年11月7日 13:36
モグさん
こんにちは!です。

まだ、やまっこ号は
退院できていません。

今、主治医が
懸命に治療にあたって
頂いております。

もう半月以上
そろそろでしょうか。

早く戻ってきてほしいです。(涙)


プロフィール

2007年12月我が家に855Rがやってきました。10万㌔を裕に超えて少し疲れている様子ですが、がんばって相手をしてあげたいと思っています。 2008年03月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 TRIBUTO FERRARIに 乗ってます。
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
VOLVO 850 エステートが 有りませんでしたので登録してみました。 何とか登録でき ...
ボルボ 850 ボルボ 850
当時乗る事を諦めていた855Rに乗る事が出来ました。大切に乗って行きたいです。 燃費は ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エクシード(特別仕様車)です。 初めてのAT車で楽々でした。 FETのフォグとリヤにスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation