• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月29日

高山ツーリング

高山ツーリング 4月29日(月)は
会社のツーリングにサポート隊として参加してきました。
といっても、
助手席に乗ってカメラ撮影するだけなんですがね。





朝6時半に集合(7時出発)ですが6時には到着
皆さん、時間に正確なのか?全員そろったのが出発予定の7時前。
ラジオ体操を行う時間は無くなりましたが、主催者からメンバーへ
今回のツーリングのルートと連絡事項の説明を受けました。(これ大事ですね。)
そこで、すぐに給油したいメンバーがいるとの事で
まずは、最初のスタンドに止まる事になりました。


スタンドに着いて直ぐ、JJ氏のバイクがガソリン漏れでリタイヤするとの事
早っ!彼のツーリングはここで終了となりました。(残念です)


その後、順調に編隊を組んで行けるか?と思いきや・・・。




少し間隔が開いてきました。

なんと、また1台トラブルに・・・。
S君のモンキーの後輪がパンクです。(マジっ!)
急きょ、サポートカーに積載するか?との事でしたが、ツーリングも
始まったばかりなので帰還しますとの事。
奥さんに回収してもらう事になりました。
また1台リタイヤとなりました。


先ほどから止まる度に、数台エンジンが掛からないとかで皆で押し掛けしてます。
(何だ!!サバイバルレースか?F1じゃないんだから・・・)
次は誰なんだ?状態です。
サポートカー(工具積載と走行不能モンキーの回収)の必要性が良~く理解できました。

何だかんだで、昼ごはんの目的地「大安」に到着。


って、時間みたら9時30分・・・。
出発時間が早かったのか?トラブルがいつもより少なかったのか?(結構有りましたが)早く着き過ぎてしまいました。



せっかくの計画なので食事をする事に
ほぼ全員、「ケイ(鶏)ちゃん定食(750円)」です。
皆さんしっかり頂きました。(美味かったです。)


食事の後の相談で
早く着き過ぎたので高山観光(散策)をすることに!
バイクの無料駐車場があるとの事で、カーナビに設定してサポートカーが先導する事になりました。





桜もまだ所々咲いてました。




到着後はしばらく高山の街を散策し、皆、小腹を満たしていました。


「しょうゆソフトクリーム」想像した醤油の味は、ほとんどないです。美味しく頂きました。



「飛騨牛のにぎり寿司」500円/2貫とプレミアムな800円/2貫がありました。



こちらはプレミアム800円/2貫の方です。



帰路は、せせらぎ街道を気持ち良く走れた様です。






その後、1台行方不明(先行)と後方で1台止まったとの事。

プラグ清掃や、チョークをいじっていたらエンジン掛かったとの事。
とりあえず、サポートカーの出番はありませんでした。(良かった!良かった!)

あとは、先行している1台に追いつく為に、先を急ぎましたが、給油も必要との事でスタンドへ寄るなどして結局追いつく事は出来ず、
集合場所で合流となりました。





最初の集合場所には18時前に到着、いろいろ有った12時間でした。
(数人居ませんが)皆さんお疲れ様でした。

*個人情報の関係で顔にモザイク入れさせて頂きました。(ご了承願います。)
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2013/04/30 17:34:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

コンプレッサーのエアーノズルOリン ...
Iichigoriki07さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2013年4月30日 17:45
やまっこさん こんにちは^^

サポートお疲れさまです!!

モンキーっていうのがファイターでイイなぁ^^

バイクはバイクでクルマの編隊と違って人間味が溢れ出ますね^^

鶏チャン、、、大好きです!!
コメントへの返答
2013年4月30日 20:05
跳ね鹿さん
こんばんは~。です。

サポート楽ちんでした。

新型車ってこんなに静かなんだ~。

当日、午前中は結構寒かったんですが

車の中は快適!でした。

バイク

日頃乗らないからか

トラブル続出でした。(笑)

そういえば自分が乗ってた時も結構

トラブル有ったのを思い出しました。

私も鶏チャン大好きです!

鶏チャンの文字が有ったので

参加したと言っても過言ではありませんでした!(笑)
2013年4月30日 20:30
こんばんは。
助手席とはこいうことだったんですね。
にしても、「大安」は超なつかしいです。たしか萩原あたりでしたね。
昔は、ここの定職、安くてボリュームがあって貧乏学生には懐にやさしかったです。
コメントへの返答
2013年4月30日 21:38
パパさん
こんばんは~。

サポートカーは
日産エクストレイル(X-TRAIL)でした。

すごく静かで快適でした。
日頃自分の車がうるさいのが良く分かりました。(笑)

パパさんも良く行かれたんですね。

ごはんのおかわり自由って所は良いですね~。

調子に乗ってお味噌汁もおかわりできますか?って聞いたら50円と言われてましたが・・・(笑)

冗談で帰りも寄ろうか!って言ってました。(笑)
2013年4月30日 20:38
やまっこさん、こんばんは☆わーい(嬉しい顔)

お久しぶりです&お疲れ様です。ほっとした顔
フォトギャラリーから先に見たので・・・
どの単車がやまっこさん号なんだろ?って、
探しちゃいました・・・(爆)。冷や汗

ツーリングは楽しい反面・・・
大所帯になればなる程、
気を使うんですよねぇ・・・(汗笑)。冷や汗
トラブルは残念ですが・・・
ケガが無い事が何よりですね。
コメントへの返答
2013年4月30日 21:41
ちゃきっこさん

こんばんは~。です。

お無沙汰で~す。

車ネタがめっきり減って

みんカラ参加しにくい感じです!(汗)

やまっこ号は

もうなくなっちゃいました。

当時はレプリカ全盛時代で「FZRR」に乗ってましたが・・・。

確かにその時のツーリングも色々有ったのを思い出しました。

確かに!
トラブルはありましたが皆さん無事で帰ってこれたのが一番ですね!
2013年5月1日 0:22
こんばんは。

サポーターお疲れ様でした。

前半のトラブル続出サバイバルレース
で笑っちゃいましたwww

小さいのから大きいのまで楽しそうですね。
バイクのツーリングにもいい時期になってきましたね。
コメントへの返答
2013年5月1日 17:08
crowvolさん
こんにちは!です。

>サポーターお疲れ様でした。
ありがとうございます!

ボルボもそうですが
やはり常日頃乗ってないと
故障しやすいんでしょうね。

アクシデント続出です。(笑)

バイクでのツーリング
ホント一杯ライダーが居ました!
天気晴れて良かったです!

プロフィール

2007年12月我が家に855Rがやってきました。10万㌔を裕に超えて少し疲れている様子ですが、がんばって相手をしてあげたいと思っています。 2008年03月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 TRIBUTO FERRARIに 乗ってます。
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
VOLVO 850 エステートが 有りませんでしたので登録してみました。 何とか登録でき ...
ボルボ 850 ボルボ 850
当時乗る事を諦めていた855Rに乗る事が出来ました。大切に乗って行きたいです。 燃費は ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エクシード(特別仕様車)です。 初めてのAT車で楽々でした。 FETのフォグとリヤにスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation