• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月15日

2013年 鹿児島帰省日記⑤ 舌痛症

2013年 鹿児島帰省日記⑤ 舌痛症 今回の
鹿児島帰省
久しぶりの往復、車移動




体力的な不安はありますが
甥っ子がセカンドドライバーとして
参加してくれたのですが
ファーストドライバーの責任と
前日飲み会での3時(当日か!)帰りで
眠れず出発したせいか・・・?

鹿児島に着いて
しばらくすると舌が火傷した様に痛い・・・。
舌の裏も口内炎の様な痛みが・・・。

でも鏡などで見ても何も出来ていない。

癌?何?なに?ナニ?

1日経っても治らない・・・。
むしろ余計ひどくなってるし、
痛くて呂律もまわらない。

あまりに気になるので
スマホで症状を検索すると
「舌痛症」
と症状が同じ・・・。


睡眠不足体調不良疲労が原因だそうです。
長距離トラックの運転手の方もよくなるそうです。

初めての経験で
痛くて熱い物は食べれない

せっかくの「豚とろラーメン」も味が良く分からない・・・。


結構辛かったですが

自宅へ帰宅したら、直ぐに治りました。
+精神的な面も有ったのか???

皆さんも寝不足、体調不調、疲労での長距離運転は
気を付けましょうね!

ある意味貴重な経験でした。(汗)
ブログ一覧 | 鹿児島 | 旅行/地域
Posted at 2013/09/22 02:08:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2013年9月24日 0:30
こんばんは。

やはり睡眠は大事ですね。
でも2人体制でよかったのかも
1人で運転だったら・・・

すぐに治ってよかったです。
コメントへの返答
2013年9月24日 0:40
crowvolさん
こんばんは~。

家族の命(他人も含む)を
自分が握ってると
思うとかなりの緊張です。
常に最悪な状況を想定しながら
走るとやはり疲れますね。

この緊張から解放されると
直ぐに治りました。(笑)

本当身体って正直ですね。

プロフィール

2007年12月我が家に855Rがやってきました。10万㌔を裕に超えて少し疲れている様子ですが、がんばって相手をしてあげたいと思っています。 2008年03月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 TRIBUTO FERRARIに 乗ってます。
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
VOLVO 850 エステートが 有りませんでしたので登録してみました。 何とか登録でき ...
ボルボ 850 ボルボ 850
当時乗る事を諦めていた855Rに乗る事が出来ました。大切に乗って行きたいです。 燃費は ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エクシード(特別仕様車)です。 初めてのAT車で楽々でした。 FETのフォグとリヤにスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation