• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまっこのブログ一覧

2009年06月25日 イイね!

ポスタープレゼント!

前回、私のブログで紹介しました、ボルボのポスター(A2サイズ)ですが
頂いた、「さとちゃん」さんより
皆さんへ!と言う事でプレゼントして頂けるそうです!!!!!

枚数ですが
T-5Rが2枚




BTCCが1枚
の3枚です。(額縁は有りません)

申し訳ございませんが
応募資格が有りますので
宜しくお願い致します。

応募資格
①ポスターを大事にしてくださる方
②送料を負担してくださる方(着払い)
③みんカラでブログにその後をアップしてくださる方
④発送しますので住所等の個人情報を提示して頂ける方
(発送以外には使用しません。)
⑤発送には十分に注意をして梱包して頂けるとの事ですが
万が一破損・折れ等の不慮が有った場合でも理解して頂ける方
です。


上の条件を満たし(理解して)ポスターが欲しいという方は
どちらが欲しいか?を明記して
私宛にメッセージをください。
コメント欄にでは、ありませんのでお間違えの無い様に!
締め切りは28日(日)としておきます。

基本的には1枚/人でお願い致します。

応募多数の場合は抽選と、させて頂きます。

当選された方には私からメッセージの返信をさせて頂きますので
その時、発送先を提示願います。

応募者多数で外れた方には連絡できないと思いますので宜しくお願い致します。
Posted at 2009/06/25 23:49:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 855 | クルマ
2009年06月21日 イイね!

シャインテール化&同色化

私と長いお付き合いをして頂いている方は
記憶の遠くにあると思いますが・・・。
シャインテール化をする為に
現行テールレンズのウインカーを赤に塗った物が
有りましたが・・・。↓
テールウインカー同色化(2008年5月10日)整備手帳より

テールウインカー同色化 その後(2008年6月8日)整備手帳より


やっと見つけました!(2008年06月16日)ブログより

あーやっちゃった・・・。( 2008年08月14日)ブログより

リヤスポ配線をしたついでに
勢いでやっと出来ました。

変更前↓

変更後↓


穴は以前開けてありましたし、プラスランプキットも買ってありました。
問題は一番上の部分はレンズとの距離が短い為、通常の豆球では発熱してレンズが溶けるそうです。
そこでLEDを購入・・・。¥2980/2ヶ やっぱ高いですね。↓


テールランプの取り外しの詳細はこちらから
       ↓
テールランプ取り外し

外す時はネジの落下に気をつけて!と分かっていまいしたが落としてしまいまいした。
これで30分はロスしました。棒の先に粘着材付けてとりました。
磁石でやろうとしたらそこらじゅうのボディにくっ付いて下まで磁石が届きませんでした。(笑)


配線は丁度穴が開いてます。
多分設計段階で球を付ける可能性が有ったからでしょうね!↓


レンズは今までV70のクリアレンズだったので850用に戻します。
微妙に形状違うので注意ですね。↓


配線(テールライト)はこの様です。
ちなみにこれは運転席側です。助手席側と配線の色が違うので注意です。↓


無事装着完了です。
何となく一番上の部分点灯しているの分かりますか?笑↓

ほんとはV70用が本命ですので
チマチマ穴あけして取り替えます。(笑)
また、いつになる事やら・・・・。


Posted at 2009/06/21 15:09:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 855 | クルマ
2009年06月15日 イイね!

どこに飾ろうかな?

以前、エアクリを譲って頂いてから
メール交換させて頂いている「さとちゃん」さんより
ポスター(A2サイズ)を頂きました。
それも2種類もです!
95年当時の新聞広告との事です。
貴重ですね!

BTCC参戦ポスター

850 T-5Rデビューのポスターです。

階段の壁に掛けようと思ってます!

ほんとに
ありがとうございました!

大事にします!
Posted at 2009/06/16 00:59:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 855 | クルマ
2009年06月14日 イイね!

ストップランプ付きリヤスポ付けました。

ヤフオクで譲って頂いてしばらくの間
物置で眠っていた物をGWから、ちまちま仕上げて・・・・。↓
<購入時>

<塗装前処理>

<塗装>

やっと装着出来る所まできました。


まずは現状のリヤスポを外しました。

何か見慣れてないせいか?不自然に感じます。



実は完全に磨き上げは出来ていません。
昨日磨いていたらあちらこちらにぶつけるので
ここまで来たら装着してから磨いた方が安定してますし
ぶつける心配が無いと判断し装着しました。
これからぼちぼち磨き上げて行きます!

次は配線です。
配線はリヤのウォシャー液の配管に合わせて室内に引き込みました。
これが今回一番苦労しました。

次は電源取りです。
配線は3本しかないのでどんな組み合わせか?分かりませんでした。
青いのはアースだと思っていましたが違うのかな?
とりあえず色々試して分かったのがこれ↓です。


配線も綺麗に収め点灯です。

無事点灯しました!


あまりに格安だったのでLEDが切れているのでは?と心配してました!
良かったです!(出品者の方には確認してませんでした。)


これで安全にもなりました。

13年の旧車でも少しは今時(LED)の車に見えるかな!




Posted at 2009/06/14 21:06:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 855 | クルマ
2009年06月13日 イイね!

レーダー探知機付けました!

レーダー探知機を付けました。

キューブには付いてますが
855Rのは壊れてしまい取り付けてなかったので
欲しいなぁ~と思っていた所
会社のK君が 
私のブログのファンで
どうしても855R君に付けて欲しいと言う事で
無償で譲って・・・くれ・・・ま・・し・・た。
あれ!違いましたっけ?(笑)



元い、会社のK君が自分の車に  
付けないので要らないとの事で
譲って頂きました。(正解)



まず何処に付けるか・・・付くのか?ですが・・・。
もともと自分の車に付けるつもりでは無い物を譲って頂いたので
物を見ながら何処がいいか悩みました。

私としてはメーター内に収めたかったのですがGPSとの接続配線が
モニターの下の部分になる為浮かさなくて行けなく、結果的にここにしました。↓



GPSは写真の左上のインパネの上に取り付けました。


アップはこんな感じ。

画面も3種類程設定があります。

動作確認の為、近くのオービスまで確認しに行きました!
キチンと認識してくれました!

今のレーダー探知機は日時・速度まで表示してくれるんですね!

いや~
ほんと良い物を格安で譲って頂きました。
K君ありがとうございます。





Posted at 2009/06/13 21:19:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 855 | クルマ

プロフィール

2007年12月我が家に855Rがやってきました。10万㌔を裕に超えて少し疲れている様子ですが、がんばって相手をしてあげたいと思っています。 2008年03月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 TRIBUTO FERRARIに 乗ってます。
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
VOLVO 850 エステートが 有りませんでしたので登録してみました。 何とか登録でき ...
ボルボ 850 ボルボ 850
当時乗る事を諦めていた855Rに乗る事が出来ました。大切に乗って行きたいです。 燃費は ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エクシード(特別仕様車)です。 初めてのAT車で楽々でした。 FETのフォグとリヤにスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation