• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまっこのブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

あまり変わりませんでした・・・。

今日はほんと良い天気でした。
子供達も学校(遠足)で
家には私1人・・・。

あまりに良いお天気だったので洗車して
ルーフレールのお色直しをしました。

まずは現状ですが・・・。
白っぽくなっていたので黒々させたいなぁ・・・と。


なぜか『つや消し黒』を選択。

まずはマスキングから念入りに!
日差しがきついのでカーポートに入れてやりました。


つや消しって難しいですね!
ムラになり易いし塗装が乗っているか良く分かりませんでした。
結果・・・。
時間かけてマスキングしたわりには・・・。変化が分かりにくいです。
赤に塗った方が変化あってよかったかな~。

あと、失敗談ですが・・・。
あれほどマスキングしてボディに塗装が付かない様にしたつもりだったんですが・・・
付いちゃいました。(涙)
新聞紙の端に小さい穴が開いてますよね(多分印刷時に固定する為?)
あの穴から塗装が漏れてボディに付いちゃいました。
最初は気が付いていたんですが、ルーフ全体にマスキングしていたら
忘れちゃいました!(皆さん新聞紙使う時は気を付けてくださいね)
ちなみに直ぐにだったら「シリコンオフ」
時間が経っても「コンパウンド」で何とか落とせました。(汗!)



ほんと良いお天気の1日でした。


Posted at 2009/05/01 00:31:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 855 | クルマ
2009年04月24日 イイね!

855の思い出

1996年当時、真剣に855購入を考えていたので、ディーラーに試乗に行きました。
当時はスバルが代理店をしていたので近所のスバル店を訪問!
その時に試乗した855のステアリングの感触(かなりしっかりした感じ)は
今でも覚えています。
で・・・。その時もらったパンフがこれ ↓

よくとってあったと自分でもびっくり!(笑)
で中身はこれ ↓

850Rのパンフでした。

そして当時の850Rを紹介した雑誌の特集もついてました。
『car magazine』と『CAR GRAPHIC』です。
 ↓

『car magazine』はこんな記事 ↓

『CAR GRAPHIC』はこんな記事 ↓

で・・・。
パンフのロゴを使用して遊んでいたデータがあったので
こんな物作ってみました。 ↓

時間が無かったので両端隙間あり改善必要ですね!(笑)
今日使えれば良いですが・・・。

今(5時前)は雨降ってません・・・。

Posted at 2009/04/25 04:58:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 855 | クルマ
2009年04月19日 イイね!

全国オフに向けて!

全国オフに向けて!今日は
25日の全国オフに向けての準備(名刺作成)と
我が855R全国オフデビューに向け
お色直し?をしました。

まずはご挨拶で使用する。
名刺の作成!
厚めの両面印刷可能な用紙を購入し早速実施。
データは既に作ってあったので印刷するだけなのですんなり出来ました。


次に今まで有った塗装液のあまりで
泥除けの同色化を実施


ここまでは順調でした。

思いつきで
エンジンルームの塗装も開始!
何色に塗ろうかと考えましたが
やはり定番のスウェーデンカラーにしよう!と
黄色は以前フロントスポイラーダクトを塗装した残りが有ったので使うとして
やはりブルーだけは買ってこないと無い為、ホームセンターへ直行。
980円の出費になってしまいました。
施工を始める前に油分を落とす作業に掛りましたがなかなか油分が取れず結局、ペーパーで一皮剥いた状況でした。

塗装作業もブルーを塗ってから黄色に移る時にどうしてもにじんでしまい。
かなり苦労をしました。
*本来は淡い色から塗るのが鉄則ですがマスキングの労力を考えてそうしました。

結局、最後は断念して奥の手を使いました・・・。(初めからそうすれば良かった・・・)
おかげで施工終了時には日が沈んでしまい、エンジンカバーまでは施工できませんでした。(残念!)

エンジンカバーからすればよかった・・・。
ちょっと派手ですね・・。


最後は会社のK谷君にもらったイルミネーションを装着し完了!

今日1日、溶剤の臭いを嗅ぎ過ぎて気持ち悪いです。
疲れた・・・。



Posted at 2009/04/19 22:00:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 855 | クルマ
2009年04月18日 イイね!

これって、当たってるって事ですよね?

これって、当たってるって事ですよね?今日は天気が良いので
早速洗車しました。

で・・・。
何気にタイヤハウスを触ると・・・。

『なんかザラザラしてる・・・』


ヒエーッ!
これって当たってる(擦ってる)って事ですよね。

大佐殿の言われる様に
溶けるの待てばいいのでしょうか?

爪折りプロに頼む資金もないし・・・。
自分でなんて想像できません。(笑)
*ちなみに反対側(運転席側)はOKでした。
Posted at 2009/04/18 11:52:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 855 | クルマ
2009年04月17日 イイね!

ばれちゃいました。

ばれちゃいました。今日帰宅すると、奥さんから・・・。

なんか車(855R)の調子が悪いの。

変な音がするの。

アクセル踏むと助手席の前辺から
『シューッ!』って音がするの!
で、アクセル離すと
『シュコーッ!』って音がするの!
大丈夫かな~。

うっ。。。気が付いたか。。。
音楽かけてるんで気が付かないと思っていたが・・・。

「あ~っ、あれね。燃費改善グッズつけたんで問題ないよ!」
「吸気を良くして燃費あげるんだ!」
「燃費改善グッズだから!」うん!
奥さんの疑いの眼が私に突き刺さります。
ウソはついてないつもりです。

次回給油が怖いです。(笑)

Posted at 2009/04/17 22:33:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 855 | クルマ

プロフィール

2007年12月我が家に855Rがやってきました。10万㌔を裕に超えて少し疲れている様子ですが、がんばって相手をしてあげたいと思っています。 2008年03月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 TRIBUTO FERRARIに 乗ってます。
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
VOLVO 850 エステートが 有りませんでしたので登録してみました。 何とか登録でき ...
ボルボ 850 ボルボ 850
当時乗る事を諦めていた855Rに乗る事が出来ました。大切に乗って行きたいです。 燃費は ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エクシード(特別仕様車)です。 初めてのAT車で楽々でした。 FETのフォグとリヤにスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation