• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまっこのブログ一覧

2010年01月06日 イイね!

今年のいじくり

今年に入り
元旦から天気が悪く、ほとんど855Rを触る事も無く。
最後2日間(4日・5日)は家の外壁補修の為、日中は屋根の上で過ごしました。
屋根から見た855R君です。
お利口さんにしています。(笑)

「高い所好きフェチには良い眺めでした。綺麗な夕暮れです。」

でも流石に2日間は疲れました。(汗)

さて855Rのいじりと言えば
年末はホース交換と

V70用テールレンズ(シャインテール化含む)再交換を行いました。

そういえば昨年のいじくり一発目
はこれでした。↓   懐かしいです。


それを思うと今年一発目のいじりは地味でした。
どこか分からないくらいにチョコっと塗り塗りしただけでした。(笑)↓
分かりますか?

答えは
錆付いたボルトをに塗りました。(汗)
これでセンターキャップのが少しは浮いて見えなくなったと思いますが・・・。
どうでしょうか?(笑)
Posted at 2010/01/06 23:33:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | 855 | クルマ
2009年12月30日 イイね!

何か外れてる?

今日は家の事をする為、ホームセンターに行く予定ですが
開店まで時間があるので 

リヤテールをV70用に交換しました。

事前にシャインテール化の作業も済ませてました。
過去の失敗をしない為ガムテープで刃が貫通しない様にしました。(汗)

13.5φの刃しかないので後はリューター刃で微調整です。

あ~ぁ、かなり切り屑が残っちゃいましたね。↓
でも安心!
水で洗い流せば綺麗になります!(経験済み)

乾燥してから装着!
良い感じです。

点灯状態は暗くなってから確認しました。

実は今回はLEDでは無く普通の豆球にしました。
これはオフ会でYOU850Rさんからのお話で
LEDだと光の分散が少ないので綺麗に光らないし
樹脂部分も変形してこないとの事でした。
 すごく良い感じです!

ウインカーもしっかり黄色です↓
これなら違法にならないですね。
(日頃奥さん車なので、何かあったら・・・怒られちゃいますんで・・笑)


と・・・・。

ここまでは良かったんですが
ある事に気がつきました。

これです。↓
助手席側の下何か出てます。
何か外れている様です。

昨日の写真も確認したら・・・。
やっぱ見えてます。
何なんだろう・・・。

また、来年も維持に悩まされそうです。(涙)

これでした。(Fコントロールアームカバー)
Posted at 2009/12/30 22:22:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 855 | クルマ
2009年12月28日 イイね!

855R記録

12月で丁度855R購入から2年
購入時からの燃費とガソリン代の推移の確認です。
棒グラフがガソリン代単価
折れ線グラフが燃費です。

*855R購入から全て記録しています。
08年前期のガソリン代高騰から10月以降のリーマンショックでのガソリン代の推移が良くわかりますね。
飛びぬけて燃費が良い所は高速道路走行での燃費です。

2年目のデータです。
 棒グラフはガソリン単価
折れ線グラフは燃費です。


表で2年間の確認です。


年間の走行距離は10000km/年
年間給油量は1500L/年
年間のガソリン代は20万円/年
平均燃費は6.5km/L
(MAX10.7 MIN5)
って所です。



基本的に通常は奥さんのチョコ乗りです。
(街乗り通勤片道4km程度)
855Rを検討されている方
維持費の参考にして頂ければと思います。
Posted at 2009/12/28 22:17:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 855 | クルマ
2009年12月23日 イイね!

余ったので貼りました。

ブルーフィルムが余ったので貼りました。
バックライトは既に貼ってましたが

今回はウインカー部分です。


レッド化してあるのは違法になるとの事でしたので
休みに入ったら取り替えます!
Posted at 2009/12/24 00:20:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 855 | クルマ
2009年12月20日 イイね!

復活しました!

今日2週間ぶりに復活しました。
実質、出張でほとんど運転してないので1ヶ月ぶりくらいの気分です。(笑)



やっぱ良いですね~。愛車は!

と、言っても外観はどこも変わってないんですが・・・。(笑)


今回の維持部分は

*ラジエーター一式交換&調整(部品持込)
・リテーナー
・シーリング
・Oリング
・クーラント
*ブレーキホース交換フロント・リヤ(部品持込)
*バキュームホース交換
*ハンドルセンター調整

でした。

診断の結果、やはりアライメントは調整した方が良いとの事でしたので
また、しばらくしたら主治医にお願いしに行きます。

とりあえず、今週で仕事納め!

あと少し、皆さん!がんばりましょう!
Posted at 2009/12/20 16:27:23 | コメント(14) | トラックバック(0) | 855 | クルマ

プロフィール

2007年12月我が家に855Rがやってきました。10万㌔を裕に超えて少し疲れている様子ですが、がんばって相手をしてあげたいと思っています。 2008年03月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 TRIBUTO FERRARIに 乗ってます。
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
VOLVO 850 エステートが 有りませんでしたので登録してみました。 何とか登録でき ...
ボルボ 850 ボルボ 850
当時乗る事を諦めていた855Rに乗る事が出来ました。大切に乗って行きたいです。 燃費は ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エクシード(特別仕様車)です。 初めてのAT車で楽々でした。 FETのフォグとリヤにスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation