• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまっこのブログ一覧

2012年08月17日 イイね!

31回目 中国出張(天津)

31回目 中国出張(天津)8月17日~21日
中国出張(天津)に
行ってきました。







丁度、尖閣諸島問題で
中国国内では
反日デモも各地で行われるとの事で
嫌なタイミングだなぁ~と
思っていましたが
天津では問題はありませんでした。


今回は
このブログにも
数回、話題として取り上げられた
この車のオーナーのK君


中国(海外)初デビューという事で
色々、カルチャーショックを
受けた様です。

天津タワーにも
感動してました。
*登りたいとは言いませんでしたが・・・。
 
(写真が無いので過去のを転用)

でも、最近は
「ヤマダ電機」・「ココ壱のカレー」・
「吉野家」も出来て
当然、「マック」や「KFC」もありますので
かなり住み易くなっていると思います。


K君が
ラーメンを食べたいとの事で
「つけ麺」で有名な「大勝軒」に
連れて行ってもらいました。
実際はあまり関係ないそうですが・・・(笑)

ここの
お勧めは?は
ゴマたれの「つけ麺」との事で
チャーハン・から揚げ・餃子+ビール等で
3人で残るくらいでしたが
1人800円以下でした。

 
天津は汚いというイメージがありますが
以前に比べれば
最近は綺麗になってきたと
感じます。(街中だけですが・・・)
 
今回はいつものホテルではなく
こちらのホテル 


立派なホテルでした。


ホテルの部屋から見える景色です。
博物館です。






博物館の敷地ですが
とてもきれいにライトアップされていました。



時間的には
23時を過ぎてましたが、ローラースケートをやっている
若者からそれを見ている家族連れやら
かなりの人が居ました。
(写真には写らない様に撮りました。)
 

結構、霧が濃い状態でした。
天津では普通なのかな?



綺麗に整備されています。



天津の夜明けです。
 


 

今回は
出張の関係で前後合わせお盆休みが5日間無くなり
鹿児島帰省も出来ませんでした。

来年は鹿児島に行けるといいなぁ~。
Posted at 2012/09/02 11:14:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 海外 | 旅行/地域
2012年06月02日 イイね!

30回目 中国出張(天津・上海)

30回目 中国出張(天津・上海)5月29日~6月2日まで
中国(天津・上海)へ
出張でした。







昨年10月以来の中国
一部開通していますが地下鉄建設で
天津の町並みも変化していました。


上海も
新しいタワー(上海中心)を建設中です。
昨年10月より
更に建設が進んでいました。




昨年の10月は
この程度でした。


完成するとこうなるそうです。


ここ外灘からの景色も変わるんでしょうね。


2003年頃はこんな感じ



おまけですが・・・。
上海のバスは
ボルボでした!(笑)
Posted at 2012/06/11 01:27:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 海外 | 旅行/地域
2011年10月13日 イイね!

29回目 中国出張

29回目 中国出張2011年10月13日~
中国へ出張へ行きました。

当初は3ヶ月前から
丁度この週にアメリカのテネシーに
行く予定でしたが
中国での製品立ち上げが
重なってしまい
急遽変更となりました。

今回は北京に行く機会がありましたので
せっかくなのであの北京オリンピックの
「鳥の巣」を見てきました。


外から眺めただけでしたが
中にも入れる様でした。
細かい所を見ると、既に老朽化が始まっている感じが・・・。


でも、斬新なデザインですね。
そのせいか?観光客も大勢来ていました。





今回も滞在は天津ですが経費節減の為
ホテル滞在ではなく、駐在者と同じ所にあるマンション生活となりました。




結構な高層マンションです。(汗)


と言っても私の部屋は下の方でしたが・・・。(部屋からの眺め)


反対側は天津タワーと水上公園が見えます。




夜景はこんな感じ・・・。


近くには天津では珍しい
小高い丘のある公園が有りましたので
夕日を見に散歩してみました。
 あとで、聞いたんですが、この丘はゴミを盛ったものらしいです。(汗)


頂上には
この様な建造物が・・・。
そして公安の方が目を光らせてました。(汗)




高台から夕方の天津市街を望む


中国大陸の夕日を眺める・・・。














綺麗な夕日でした。
以外と結構な人が集まってました。
やっぱ人口多いからでしょうか?ね。
観光客も多いみたいで・・・。
知らない中国人にカメラを渡され写真を撮ってくれと頼まれました。
私・・・。普通に中国人に見えるんでしょうね。(汗)



帰りはボルボの「Rデザイン」を見つけて
思わず「パシャ」ってしまいました。(笑)
Posted at 2012/02/11 01:27:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海外 | 旅行/地域
2011年09月07日 イイね!

28回目 中国出張

28回目 中国出張9月6日~8日
中国出張へ行ってきました。














今回は新しく就任した上司が
まだ、中国の子会社へ行った事が無い為
工場見学を兼ねて訪問し
その後、上海の展示会へ参加する日程でしたので
2泊3日のスケジュールでした。

初日は天津へ
空港にはボルボの看板がお出迎えです。

上司は
自転車用の通路が整備されていたのを
驚いていました。

天津にはその日の昼に着いて
午後から工場見学
次の日の朝6時前には空港へ向かいそのまま上海へ・・・。


会場横に有ったドバイ系のホテルは
なんと8つ星!
どんなホテルなんでしょうか?(汗)



会場のトイレ・・・
空港などは男女共青」
間違えて女性の方へ入ってしまった苦い経験がありますが
ここでは男女共「赤」
まだこれの方が安心かも・・・(笑)


上海ヒルズですが既に
これよりも高いビルが建設中なんだとか・・・。


それも直ぐ横にだそうです。(汗)


それにしても
高いですね。


*写真は全てiPhone4で撮影
Posted at 2012/02/05 18:26:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 海外 | 旅行/地域
2011年07月28日 イイね!

27回目 中国出張2

27回目 中国出張2天津の街並みを歩いていると
色々、目に付きました。











天津国際空港を出ると直ぐにこの看板が目に飛び込んできました。


 



ボルボは当然ですね。 
 
日本のアニメは有名ですが・・・。
アラレちゃんの帽子をかぶっている人を
見かけました。
今、流行ってるのかな? (なつかしい!)


車にサーキットコースなどの地図を貼っている
車もよく、目に付きました。


3輪車も
昔は良く走ってましたが
最近は少なくなりました。


 

最近天津の街にも
この様なお店も出てきました。
やはり中国の皆さんは裕福になったという事ですね。




実車が展示してあるなんて・・・。
売れるから置いてあるんでしょうね、


次回は何が変わっているのか
楽しみです。


*今回もデジ一持って行きましたが、暑さと体調不良で外にでる元気もなく
全て「iPhone4」で撮影しました。
Posted at 2011/08/05 02:30:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 海外 | 旅行/地域

プロフィール

2007年12月我が家に855Rがやってきました。10万㌔を裕に超えて少し疲れている様子ですが、がんばって相手をしてあげたいと思っています。 2008年03月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 TRIBUTO FERRARIに 乗ってます。
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
VOLVO 850 エステートが 有りませんでしたので登録してみました。 何とか登録でき ...
ボルボ 850 ボルボ 850
当時乗る事を諦めていた855Rに乗る事が出来ました。大切に乗って行きたいです。 燃費は ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エクシード(特別仕様車)です。 初めてのAT車で楽々でした。 FETのフォグとリヤにスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation