• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまっこのブログ一覧

2012年06月15日 イイね!

講習会

講習会6月14・15日
会社の講習会でした。







車で講習会、会場に来ているのは数名でしたので
駐車場はガラガラです。


1日中
愛車を見ながらの
講習会・・・。
良い環境でしたが

気になって
講習会の内容が身に付いたかどうか・・・。

ちゃんと3ヶ月後まで
フォローが有りますので
復習しておきます。(汗)
Posted at 2012/06/16 17:53:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | ビジネス/学習
2012年02月01日 イイね!

TV CM

TV CM










丁度1年前のブログで
載せた
介護ロボットですが

TVで紹介されました。



2012年1月21日~3月までの期間限定で
関東・東海・関西地域(フジTV系列)でCMが流される事になりました。

私、TV見る機会少ないので
未だに見ていません。

もし、運が良ければ?(良いのかな?笑)
見れると良いのですが・・・。

You Tube 探してみたら
出てました。

お時間有れば・・・。↓

Posted at 2012/03/18 19:19:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | ビジネス/学習
2011年12月07日 イイね!

九州出張

九州出張12月07日~8日 大分に出張でした。

セントレアから飛行機で

1時間ちょっと

早いですね。







ただ
出発が8時なので
自宅は5時過ぎに
出ないと間に合わない・・・。

この時期セントレアに着く頃(7時)
丁度、日の出となります。






帰りは20時過ぎの便


家に着くのは日付が変わる
少し前・・・。

移動に大変な出張でした。(汗)


Posted at 2012/02/24 02:26:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 旅行/地域
2011年06月03日 イイね!

歓迎会

歓迎会6月3日(金)は
自部署に新しく配属された方の歓迎会が有りました。

いつもは
幹事さんの負担を考え
コースと飲み放題の設定をしていますが

流石に居酒屋で1人5000円は行かないだろうと
言う事で

基本会費は5000円/人
管理職は+αで

18時半から飲み出しましたが
いつもなら2時間の時間限定ですが
今回は当然それは無し(最長閉店までですが・・・)

時間掛けて飲んだせいか?
いつもより、皆さん酔っ払い度がレベルアップしています。

ハンドルキーパーとしては
普段と変わらないので
皆さんの変貌ぶりは有る意味面白かったんですが・・・。

いつもながら
面倒を見る身にもなってもらいたい物です~。(笑)

気持ち良く酔える人達が羨ましく思えた瞬間でした。

Posted at 2011/06/04 13:50:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 仕事 | ビジネス/学習
2011年02月23日 イイね!

TVで紹介されました。

TVで紹介されました。2011年02月23日(水)
地元NHKの番組
「東海モノ語り」のコーナーで
私達の仕事が紹介されました。


「ほっとイブニング」
 

以前のブログに、チラッと書きました→新規事業の「ものつくり」です。

 

内容は介護現場での介護師さんの負担を軽減する為に
介護支援ロボットを開発する仕事です。
 

以前の介護ロボットの外装は未完成との事で
自動車の内装製作の実績を買われ
ロボット外装のレベルアップを目的として
新たに外装部門を担当する事になりました。

図面から型を起こし実際に形にする作業は、このブログでもお馴染みのJJ氏が担当。
外装製作エンジニア+製作の中心人物として頑張ってくれました。

私はその中で材料部門を担当。
人に触れる部分の触感改良(ウレタン配合開発)を目的に行いました。

取材当日は14日の月曜日
(夕方以降、大雪が愛知を襲った日です。)

今回の外装製作はJJ氏がメインで仕事をやり遂げた為
私はJJ氏の付き添い(何か聞かれた時に答える)という立場で
取材を受けに技術本館に向かいました。

しかし、NHKの取材班の方から放送時間が短いので
材料に的を絞って取材をしたいとの事となり

急遽、私だけが取材を受ける事になってしまいました。(予定外・・・汗)
 
*プライバシー保護の為、画像と音声の一部を加工処理しています。
(って・・・音声は関係ないか・・・汗)


JJ氏は以前に民放でTVデビューを果たしており
(はっきり言って主役級の出演:一般の女の子が憧れの人に告白する番組で告白される人だった!)

取材中、暖かい目で私を見守ってくれていました。
 
 

初めてTV取材を受けましたが
意外と台本も打ち合わせもほとんど無く、ぶっつけ本番なんだなぁ~と思いました。

また、放送を観て、あれ?出ていない!って事も有りましたし・・・。
3日間の取材で放送は7分間・・・。仕方無い事もありますし
TV放送の大変さを感じる事も出来ました。

*14日、取材中の状況

今回、JJ氏の計らいで、色んな意味で貴重な経験をさせてもらいました。(汗)

残念な事は
これから、この新規事業が本格化していく中で、2月の組織変更で
JJ氏が別の部署に移動してしまいましたので(中国赴任?笑)
リーダーが不在となり先行き、非常に不安です。

次年度から新たな物つくりが始まりますので・・・・。
どうなる事やら・・・。(汗)
Posted at 2011/02/26 13:17:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | 仕事 | ビジネス/学習

プロフィール

2007年12月我が家に855Rがやってきました。10万㌔を裕に超えて少し疲れている様子ですが、がんばって相手をしてあげたいと思っています。 2008年03月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 TRIBUTO FERRARIに 乗ってます。
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
VOLVO 850 エステートが 有りませんでしたので登録してみました。 何とか登録でき ...
ボルボ 850 ボルボ 850
当時乗る事を諦めていた855Rに乗る事が出来ました。大切に乗って行きたいです。 燃費は ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エクシード(特別仕様車)です。 初めてのAT車で楽々でした。 FETのフォグとリヤにスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation