• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまっこのブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

金粉ショー

金粉ショー第35回大須大道町人祭
に行ってきました。












去年は色々有って
2年ぶりの大須です。(汗)
前回はこちら↓
「第33回大須大道町人祭」


「大須400年」
江戸時代、徳川家康の命を受け美濃国(現、岐阜県羽島市)の
真福寺(大須観音)が名古屋城下へ移転されて
丁度400年目にあたるそうです。

記念の年なんですね。

各地から
大道芸が集まって
至る所で見せ物をやっています。


まず目に飛び込んでくるのが
この「お化け屋敷」
入ってみたいけど
今年も止めときました。(汗)












おいらん道中もあります。

今年は
記念の年なのか?
このお祭りが有名になったのか?
タレントの「松村邦洋」さんも
金粉ショーを見に来てました。


始まる、数分前に
TV局の人が取っていた
良い場所に!
流石芸能人ですね!!!







今回は
近くで見る事が出来たので
すごく迫力がありました。
炎も熱いし
口から吹いたアルコールが
こちらまで飛んできました。(汗)





この女優さんは「岡本 彩」さんと言うそうです。





 

今年はローアングルで撮るエロおやじ対策でマントをまとって「投げ銭」集めしてました。


最後は
松村邦洋さんも
「投げ銭」をしてました!


さぁ、次の仕事場でしょうか?
夜は東京で生番組『情報7days ニュースキャスター』に出てました。
大変ですね!!!!


2年ぶりの大須
楽しく過ごせました!
Posted at 2012/10/14 21:38:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域
2012年07月21日 イイね!

納涼花火大会

納涼花火大会7月21日(土)









毎年の様に
この時期は天気が悪く
当日も曇りで
時々パラパラ小雨が
降っていましたが
どうやら花火大会は開催する模様

休日出勤後
帰宅すると長女が友達と会場まで送って欲しいと・・・。

当然?
長男・次男は友達や先輩と
自転車で既に居ない状態。

奥さんは長男の高校のPTAで
会場見回り

家族全員
バラバラです。

私だけ、会場には行かず

自宅周辺から

花火を眺めながら

カメラを向けました。

雑踏もなく

のんびりと遠くから

花火を眺めるのも

良いものです。
Posted at 2012/07/27 22:27:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 暮らし/家族
2012年03月03日 イイね!

45周年記念行事予行練習見学

45周年記念行事予行練習見学3月3日(土)
地元の自衛隊駐屯地
45周年記念行事の
予行練習(本番は翌日)を
特別に
見学させて頂けるとの事で
行って来ました。



陸上自衛隊という事で
やはり目を引くのは戦車ですね。



ただ、展示してあるのは
現役を引退している物でした。





こちらは
パレードの準備待ちの車両






建物に人影が・・。
行事の予行練習をしてました。








パレードが始まりました。
TVでよく見る風景でした。







敵の攻撃に対しての訓練






最後は
東北の震災で
救援に活躍した状況を再現され
実際に救助された少女のお礼の言葉がテープで流れました。

地元の自衛隊も
東北の震災で活躍されたんだと関心しました。

日頃見る事の出来ない
自衛隊の活動を拝見できた事は良かったです。
Posted at 2012/03/23 22:21:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域
2011年06月04日 イイね!

『みんなで灯そう千枚田』に行ってきました。

『みんなで灯そう千枚田』に行ってきました。6月4日は
以前、撮影&ドライブに行った時に→GW最後に撮影ドライブ


教えて頂いた『みんなで灯そう千枚田』のお祭りに行ってきました。

場所は→ここ

19時から始まるとの事でしたが
現地に到着したのが5分前



会場には駐車場が無い為、
少し下の小学校の校庭が臨時駐車場になっていましたが
満車状態でした。

小学校から
会場までは歩いて5分程度


途中の道路には
ロウソクが灯されていて素敵な感じでした。
多分路駐を防ぐ意味もあるのかな?と想像しました。

会場につくと
景色の良い所にはアマチュアカメラマンの方々が大勢居ました。
 今年は震災の事もあり
「ガンバロウ日本」のメッセージが灯されていました。



花火も時間の間隔を空けて打ち上げるとの事。
 12発くらい上がるとの事でした。



















流石に20時頃になると辺りは真っ暗になり
ロウソクの灯だけでは暗い状態で
気が付くと先程まで大勢いたアマチュアカメラマンがほとんど
居ない状態でした。

やはり暗すぎると撮影には向いてないのかもしれませんね。

結局20時半に現地を後にして途中で食事を済ませて
高速に乗ったのが22時過ぎ・・・。

名古屋に着いた頃は23時を過ぎていました。

愛車を撮る機会が無かったので
家の近くのコンビニで・・・。
Posted at 2011/06/05 14:52:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域
2011年01月01日 イイね!

新年 あけましておめでとうございます。

新年明けまして
おめでとうございます。

本年も宜しくお願い致します。






初詣






行ってきました。
 




普通・・・。それだけで十分です。

Posted at 2011/01/01 01:34:37 | コメント(25) | トラックバック(0) | イベント | 暮らし/家族

プロフィール

2007年12月我が家に855Rがやってきました。10万㌔を裕に超えて少し疲れている様子ですが、がんばって相手をしてあげたいと思っています。 2008年03月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 TRIBUTO FERRARIに 乗ってます。
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
VOLVO 850 エステートが 有りませんでしたので登録してみました。 何とか登録でき ...
ボルボ 850 ボルボ 850
当時乗る事を諦めていた855Rに乗る事が出来ました。大切に乗って行きたいです。 燃費は ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エクシード(特別仕様車)です。 初めてのAT車で楽々でした。 FETのフォグとリヤにスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation