• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまっこのブログ一覧

2010年11月07日 イイね!

ドラゴンズ 力尽きました・・・。

ドラゴンズ
力尽きました・・・。

千葉ロッテ強いですね。
日本一おめでとうございます。

昭和49年もロッテオリオンズと対戦し、日本一を逃し
リベンジをと願ってましたが、叶いませんでした。残念。

そういえば、その当時のEPが有るのを思い出しましたので
実家で探してみました。

有りました。

「燃えよドラゴンズ!」 です。
唄もちろん?坂東英二さん
今は水木一郎さんです。





ついでに
初めて買ってもらった洋楽EPもありました。
「ビューティフルサンデー」です。
ほんとはカバー(田中星児さん)のが欲しかったんですが
母親がレコード屋さんに聞いて買ってきたらこれが袋の中に入ったました。(汗)
オリジナル版「 Daniel Boone ダニエル・ブーン」のでした。

あと、初めて自分で買った洋楽EP
ABBAとBeeGeesです。


さらに懐かしい物が・・・。
阪神タイガース 50周年球団旗です。
当時、「ナゴヤ球場」で買いました。
3塁側しか取れなかったので阪神ファンになりすましてました。(汗)
確かこの年(1985年)、カーネルサンダースおじさんが道頓堀川に投げ込まれた と思いますが・・・。

あとセリカXXのペンケースを
何気に母親が使ってました・・・(汗)



今週土日は
皆さんオフ会で楽しまれていましたが、
私は用事があり参加できませんでしたので・・・

一人撮影会を自宅の駐車場で・・・。













これでも十分癒されました・・・。(笑)
Posted at 2010/11/09 00:04:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族
2010年10月06日 イイね!

え?この時間に!

皆さん、こんばんは!です。

今、外から、拡声器の音がしています。

あ~、「石焼いも」か「中華そば」か~。

そんな季節だよな~。

キンモクセイの香りもし出したし・・・・。

秋だよね~。

ん????でも何か違うぞ・・・・。

「わらび~も~ち~。
     美味し~い、よ~」

え?、今?、この時間(ちなみに今21時50分です)!!!

少し、驚いていると、奥さんが冷静な解説をしてくれました。

今ね~、野菜メチャクチャ高いんよ~。

だからサツマイモ買うお金が無いんじゃないの?

「わらびもち」単価安そうだからね~。


なるほど・・・。

なっとくした、やまっこでした・・・。

Posted at 2010/10/06 21:54:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族
2010年06月26日 イイね!

親鳥に関心させられました。

親鳥に関心させられました。ヒヨドリの
ヒナのその後ですが・・・。


まず、我が家に来た経緯ですが、公園で子供達が遊んでいると
1羽のヒナが飛べずに、うずくまっていたそうで
私が帰宅後に公園に様子を見に行った所、その場に潜んでいました。
本来、巣立ちなどの時期に巣から離れる事がある為、(親は近くに居るので)
触らない方が良いんだよとは教えましたが、
猫に襲われる可能性があるので、とりあえず家に連れて帰りました。
(次の日に帰宅すると、もう1羽増えていました。その1羽も公園に居たそうです。)


ヒヨドリは雑食なので餌には苦労しませんでしたが
昨日、親鳥が餌を銜えて現れたので籠の上にヒナを乗せて様子を見ていると
部屋の中まで入ってきて餌をやりだしたそうです。

今日も朝から餌を銜えて待っている為、窓を開けて見てみました。
 


来ました・・・。
何か昆虫を銜えていますね。
 


又、来ました。
今度はハチの様ですね。
 


次は何かの実の様です。

十分餌をもらって元気になったのか?
1羽は元気に親元へ飛んで行きました!
良かった!!!
ちなみに今も残りの1羽に餌をやりに来ています。
早く親元へ帰れると良いです。

最近は人間の親でも育児放棄で食事を与えないなどの
ニュースが報道されていますが
危険を承知で餌を与えに来るヒヨドリの親に関心させられました。
Posted at 2010/06/26 09:55:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族
2010年06月09日 イイね!

菅大臣

菅新総理大臣が誕生しましたが ・・・。
私の住んでいる所で、一部の地域が盛り上がっているそうです。
普段、奥さんの実家に行く時に近くを通ります。
 
『菅大臣町』だそうです。
なんかオバマ大統領の時の福井県の『小浜市』みたいですね。


新聞やTVのニュースで出ていました。

と言っても普段と変わりはありませんが・・・(笑)
ローカルなお話ですみませんでした・・・。(汗)

あっ!
おかげさまで
日曜日、愛車戻ってきました。

やっぱ愛車は良いですね!

早速?
近くのスーパーに買い物に付き合いました。

夕日が綺麗でした。

ちなみに左の小高い山が『小牧城』です。
Posted at 2010/06/10 01:07:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族
2010年02月07日 イイね!

優先駐車場って・・・。

今日は子供の試験(漢字検定)で
めずらしく名古屋に行きました。

場所は名古屋大学
この周辺はお洒落なお店が多くあります。

試験は1時間程なので
近くのお洒落な?イタリアンカフェで
ある方と時間を過ごしていました。


すると、お客さんが
何かを言ってる。

良~く聞くと
車椅子優先駐車場に停めたが
『お店の許可をもらっている』と

どうも、言われてる人は、その人に注意をしたのだとか・・・。

わざわざ、その事を言いに来る人もすごいが
言われた人は『え?何?って感じ』
じゃぁ空いてなかったら停めて良いですか?と言うと
相手は話が進まないので(納得しないまま)
その場を離れました。

注意した方も何か釈然とせず嫌な気分、
相手も納得できていない様子。

私は第三者的に見て
やはり、一番おかしいのは停めた人だと思う。
停めた人は『お店が許可したんだから私は悪く無い!』と・・・言いたい様子。
でもおかしいでしょう?
どう考えても外にお店の人が居る様子も無かったので
停めてからお店に入り
『空いてなかったから優先駐車場に停めたから』と店員に言ったとしか思えない。
*まぁここは想像ですが・・・。


次におかしいのはお店
なんで『許可するの?』
だったら優先駐車場を作らないでほしい。
結局、利益の優先じゃないですか!


という事で
正義感ある人が気分が悪くなるのはおかしいです。
Posted at 2010/02/08 00:52:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 生活 | クルマ

プロフィール

2007年12月我が家に855Rがやってきました。10万㌔を裕に超えて少し疲れている様子ですが、がんばって相手をしてあげたいと思っています。 2008年03月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 TRIBUTO FERRARIに 乗ってます。
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
VOLVO 850 エステートが 有りませんでしたので登録してみました。 何とか登録でき ...
ボルボ 850 ボルボ 850
当時乗る事を諦めていた855Rに乗る事が出来ました。大切に乗って行きたいです。 燃費は ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エクシード(特別仕様車)です。 初めてのAT車で楽々でした。 FETのフォグとリヤにスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation