• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまっこのブログ一覧

2013年06月09日 イイね!

VFC 2013

VFC 2013 
に参加させて頂きました。

前日の夜に
マイ855Rがエンジン止まったとの
連絡が入り急遽通勤車での参加となりました。




Take1さんにお誘い頂き
7時15分に
守山PAに集合

美合PA付近で三重・関西チームと合流


一路、会場のラグーナへ!


無事、高速降りました~。

875・855・875
後ろ姿は似てますね。(笑)



後ろ姿もカッコいいですね。




シルバーはTad3さん号とヒロさん号




無事ラグーナに到着です。






跳ね鹿さんの開会の挨拶です。

指さす先には?


未確認飛行物体が・・・(笑)



2013 VFCの始まりです!



皆さん、気合が入ってますね!




おっ!「ボルボに拘る」お方!発見!



ちゃきっこ氏!
いつも、楽しませて頂いております!(笑)




ベンツのタクシー?!(笑)
楽しい~。







正しくフォトグラファー



ヒロさんの施工が始まりました。
これは絶対、も〇ぼさんの作戦だと思います。(笑)




こちらは、なぜか運手席の下のアスファルトに、シミ出しが・・・。
大事ではなく良かったみたいです。



KC。さんとTake1さん
何やら、悪巧みでしょうか?(笑)




今年は私も観覧車から撮っちゃいました!
会費についていた500円×2枚のチケットで乗れちゃいます。
ちなみに観覧車は600円/回でしたので100円のチケット追加購入しました。

ジオラマ風に!




周りをモノクロで


どうしても赤い車に目が行ってしまいます。(汗)














ひよこは存在感ありますね!



後ろ姿も素敵です。



皆さん良い感じの車高です。
私の家は坂の上で下摩っちゃうので車高落とせません(涙)










































楽しいひと時をありがとうございました!


*掲載してある画像で問題あればご連絡下さい。
訂正させて頂きます。
Posted at 2013/06/14 01:44:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年11月10日 イイね!

2012 「VOLVO870愛好会」東海オフ

2012 「VOLVO870愛好会」東海オフ11月10日(土)
愛知県知多市
「新舞子マリンパーク 」第二駐車場にて開催された
2012 「VOLVO870愛好会」東海オフに
参加させて頂きました。





実はまだ855Rが戻ってきていませんでしたが
修理完了との事で
イケメンさんも元々参加される予定との事でしたので
試走も兼て
愛車に乗ってきてもらい
オフ会で
不具合内容を聞く予定となりました。

という事で
私はキューブ3で
15時から参加させて頂きました。
 ↓


パパさんも
ご参加されておりましたが
早めに、ご帰還をされました。
出張お疲れ様でした。




もう11月
秋の気配まっただ中
海沿いの事もあるのか
少し肌寒い感じてした。


日差しも
夏に比べると寂しい感じです。





今回の参加は私の2台も入れると14台

ナンバーを見ると地元「三重」「岐阜」「愛知(尾張小牧)」は当然ですが
なんと
「川越」「相模」「長野」「滋賀」「大阪」「香川」「広島」!
皆さんの気合を感じさせていただけました!

「VOLVO875愛好会」という事で「875三昧」

















しかし
855も5台参加










私の愛車は16時頃
到着予定・・・。

しばらく
「待ち」状態!








16時過ぎても
愛車は到着せず・・・。

イケメンさんに電話すると
お仕事で遅れているとの事
申し訳ないです。




日も暮れるのが速いですね。



17時近くで愛車が到着かな?と思いきや!
なんと長野から爆走されて今到着!と


300km爆走されて
また、すぐ帰還されるとの事
すごいパワーです。

お土産まで頂きまして
ありがとうございました。!

美味しく頂きます!!!

そんなこんなで
オフ会は17時までだったんですが

愛車はまだ到着せず・・・。

18時ごろ

なんとか!到着(あら・・・画像ピンボケ・・・涙)


2次会があるので
直ぐ移動との事!

一瞬の再会でした。

イケメンさんは非常に恐縮されておりました。
皆さんお待ち頂いて申し訳ございませんでした。(汗)

愛車は月曜日納車して頂くので
またその時色々お聞きします!

2次会&お泊りの方々は
その後盛り上がった事と思います!


皆さん
お疲れ様

楽しいお話
ありがとうございました。!





Posted at 2012/11/11 09:17:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年10月07日 イイね!

2012 仙台オフ

2012 仙台オフ2012年10月07日(日)


宮城県総合運動公園宮城スタジアム
グランディ21 にて
開催されました
仙台オフに参加させて頂きました。
 

私は
6日の21時前に
家を出発
出た途端にフロントガラスに
雨粒が・・・。

まぁ、高速乗って移動すれば
雨も抜けれるだろうと
思っていましたが

結局、福島過ぎても
雨は上がらず道中ずっと雨でした。

しかし、
最後のPA(泉)にて
車を降りると
なぜか上空だけ青空が!

これは
ラグーナの再現ですね。

途中仮眠を取りながら

現地到着が
7日の8時30分

幹事のDGVさんが
会場の準備中でしたが
参加者では
1番乗りとなりました!

その後、10時を過ぎた頃には
皆さん、ほぼ集まり
DGVさんさんの挨拶にて
仙台オフの始まりです。

会場は
こんな感じです。


855がいっぱいです!


赤いのもいっぱいです!


さとちゃんさん号の
ここが気になりました!




木々の黄葉が進んでいますね。


皆さん、ボルボ談議に夢中です。







 



11時半
私は中抜けして

ある方と密会を・・・。


私のデジ一の師匠
「レガすけ」さんです。





牛たん炭焼で
有名な「利久」さんへ
既に長い行列が・・・(汗)



牛たん定食(極)焼き¥1,600

とても美味しく頂きました。

その後は、どうしても
この目で見ておかなければと思い
無理をお願いして
こちらまで連れていって頂きました。





今はかなり整備されているとの事でしたが
未だ、数棟、横倒しになったままの建物が存在し、献花をされている
方々も多数お見えになりました。

被災された「レガすけ」さんの
お話を聞きながら、現地を見る事で震災の大きさを
肌で感じる事が出来ました。

次は、東海地方に大きな地震が来ると
予想されていますので
少しでもその時の教訓になればと思います。

16時過ぎ
仙台オフの会場へ戻り
レガすけ師匠とのツーショットを撮影し
なごり惜しいですが
お別れとなりました。


その後、最後に記念撮影を










18時頃
現地を後にして、仮眠を取りながら
途中会社に寄って
家に着いたのが
8日の8時過ぎでした。

片道700km
往復1400km

給油1回

0泊3日の
強行スケジュール楽しかったです。

ご参加の皆様
ありがとうございました。
Posted at 2012/10/10 02:00:21 | コメント(10) | トラックバック(1) | オフ会 | クルマ
2012年06月17日 イイね!

VOLVO Friendship Communication 2012 in laguna!(VFC)

VOLVO Friendship Communication 2012 in laguna!(VFC)2012年6月17日
愛知県蒲郡にて
VOLVO Friendship Communication 2012 in laguna!(VFC)
が開催されました。







当日は生憎の雨模様
asamiさんにお誘い頂き
7時半に守山Pで合流(ヨシオさん・take1さん・asamiさん)
美合Pへと


ここで湾岸経由のチームと合流

これだけの台数揃えば
十分~盛り上がってしまい
時間を忘れそうに・・・。(汗)

順調に現地に到着
現地では
主催者の方々が汗を流しながら
誘導して頂きました。

車種・色別に配置されており
流石という感じ!!!

多少、遅れて見える方もいる様で
1時間程遅れて開会式!
跳ね鹿さんの
挨拶でスタートです!


その後は
抽選会で大盛り上がり!


ターコイズさんからはレカロシート
ワンズさんからはホイールセットなど
魅力的な商品で皆さん目が輝いてました!!!


楽しい時は過ぎて行きました。



お昼は、DGVさんご夫妻・maruruさん・855R大好きさんと
「かき揚げ丼(私はエビかき揚げ)」 を頂きました。
混んでいる中
DGVさんの奥様に席を取って頂いて本当に申し訳ございませんでした。 

お陰様で美味しく頂く事が出来ました!
本当!揚げたてはサイコーでした!
 




その後は、まったりと時間を過ごさせて頂きました。


オフ会の様子です。 


 

 バンボルビーさん号
元車もひよこですか?
と思わす聞いてしまいました!(汗)
すごいこだわりですね。


外装だけでなく
内装もすごいこだわりです!


次回までにロボットに変身するそうです!(笑)





 

思わず、売り出しているのか?と
思っちゃいました!(笑)
こういうセンス大好きです!
ちょっと頂いちゃおうかな!






























楽しい時間はあっという間・・・。
16時に閉会式
しばらく残って談笑を
地元なので余裕がありました。
(遠方の方はお疲れ様でした。)

17時過ぎた所で
愛知&岐阜グループも帰る事に


4台で
仲良く安全運転で帰宅しました!




今回、私は1年ぶりのオフ会参加!
本当に充実した1日を過ごす事が出来ました!
久しぶりにお会いできた方々
気軽にお声掛け頂いた皆様
ありがとうございました!(涙)

誕生日イヴという事もあり
DGVさんやYOUさんからは
誕生日プレゼントまで頂き
本当に幸せ者です。

主催者の皆様
本当にお疲れ様でした!
そしてありがとうございました!
Posted at 2012/06/19 00:13:50 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年04月21日 イイね!

約1年ぶりに・・・。

約1年ぶりに・・・。4月21日(土)
お友達の
take1さんにお声がけ
して頂き
約1年ぶりに
ファクトリーに
お邪魔してきました。





久しぶりの
ご対面だったので
お互いの近況報告(謎)を
済ませて作業に入りました。







現状調査中






作業開始!





バランス取り&左右の高さなど
個々の車両で個体差があるので調整が必要!
その辺りが深みにはまる入口なのでしょう。








試走開始




























試走中

メッチャかっこいいです。
私も875欲しくなりました。





あっ、浮気しちゃ~ダメですね。
855Rの維持に専念ですね。

当日、18インチに履き替えました!(腰イタッ!)


久しぶりの
車ネタでした。

ネタを提供して頂きました、ジンさん、take1さん
ありがとうございました。

Posted at 2012/04/22 09:10:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

2007年12月我が家に855Rがやってきました。10万㌔を裕に超えて少し疲れている様子ですが、がんばって相手をしてあげたいと思っています。 2008年03月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 TRIBUTO FERRARIに 乗ってます。
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
VOLVO 850 エステートが 有りませんでしたので登録してみました。 何とか登録でき ...
ボルボ 850 ボルボ 850
当時乗る事を諦めていた855Rに乗る事が出来ました。大切に乗って行きたいです。 燃費は ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エクシード(特別仕様車)です。 初めてのAT車で楽々でした。 FETのフォグとリヤにスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation