• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまっこのブログ一覧

2009年02月14日 イイね!

春の便りが家にも!

春の便りが家にも!今日は何か
良くない事が続いた・・・。







まず、朝洗車しようと思ったらホースが緩み蛇口から水が噴出!
直すのに1時間程・・・。
その後、洗車中にリヤワイパーにゴツッ! あっ・・・。キズが・・・・。
タッチアップペンで修正・・・。(ふっ)

極めつけがドラミラー外そうとコジたら割れてしまう・・・し。
開き直って施工しようと思ったらドアからドアミラー外れないし!
結局内張り外すのに手間取り・・・。
えーっと確かこことここのネジを外して・・・
あれ?取れない!
確かもう1箇所・・・あっ『スピーカー』部分か!
何とか外れた。
疲れた・・・。って感じ。。。

外は暖かいなぁ~。
でも気分は寒々だよ・・・。

気を取り直して
2階でドラミラーにカーボンシートを施工していたら!
お父さ~ん!
荷物届いたよーーー!って!

んーーー???

ヤフオクで何か買ったっけ?

1階に下りて荷物を見ると?あっ、モグ&カイさんだ!

何だろう???

お~~~~!

これはモグ&カイさんのブログに載ってた『梅ヶ枝餅』だ!

良い事無くて落ち込んでいたんですが、
思いがけない『サプライズ!』

うれしいよ!モグ&カイさん!
涙チョチョ切れ!

寒かった心も『春の便り』でホカホカになりました!

でも私名古屋生まれ(中村区)の名古屋近辺育ちには
このお餅の食べ方分かりません。
モグ&カイさん
食べ方まで教えて頂き有難うございました!
さ~て!いつ食べようかな!

Posted at 2009/02/14 22:08:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 生活 | グルメ/料理
2009年02月14日 イイね!

やっ、やっちゃいました・・・。

やっ、やっちゃいました・・・。やっちゃいました!・・・。
今日はメチャクチャ暖かかったので
ドアミラーにカーボンシート施工してみようかな?と思い外しました!
結局、内張り外さないと私の持っている工具では
三箇所の一番したのネジが外れませんでした。

内張り外してドアミラーも部屋に持ち込んで施工し
←何とか出来ました。

ただ施工が昼からだったのと予定外(内張り外し)があり
運転席しか出来ませんでした。。。
というか怖くて助手席側出来ません!(笑・・・マジ)

タイトルの
やっちゃった本当の意味はこちらです。トホホ!⇒しっ!しまった!
Posted at 2009/02/14 20:22:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 855 | クルマ

プロフィール

2007年12月我が家に855Rがやってきました。10万㌔を裕に超えて少し疲れている様子ですが、がんばって相手をしてあげたいと思っています。 2008年03月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12345 6 7
8910111213 14
151617181920 21
222324 252627 28

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 TRIBUTO FERRARIに 乗ってます。
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
VOLVO 850 エステートが 有りませんでしたので登録してみました。 何とか登録でき ...
ボルボ 850 ボルボ 850
当時乗る事を諦めていた855Rに乗る事が出来ました。大切に乗って行きたいです。 燃費は ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エクシード(特別仕様車)です。 初めてのAT車で楽々でした。 FETのフォグとリヤにスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation