
08月07日~15日まで
両親の故郷(鹿児島)に帰省してきました。
鹿児島ではブログアップでの写真掲載できませんでしたので
ぼちぼちですがアップして行きますのでお付き合いくださいませ。
高速道路1000円による渋滞を回避する為、6日にほぼ仕事の目処を付け、
上司に許可を頂き1日早く、
08月07日0時~
鹿児島へ向けて出発しました。
当初、8日(土)出発ならばモグさんとのプチオフが可能でしたが、平日の為
会えない覚悟をしていましたが渋滞の予想がつかない為、(最悪渋滞し福岡入りが
夕方になった場合会える可能性がある)道中、モグさんにメールを入れながらの
帰省になりました。
1日早くでたおかげで3年前の悪夢(8時間で吹田)は再現されず5時間程で倉敷を通過
いつも犬の散歩で早起きのモグさんへ第一報を送り順調に進んでいました。
その後、モグさんより返信が着て「午前中なら空いてます!」との事!
よし!これなら何とか行けるかも!
とがんばっていましたが、流石に出発前の1時間の仮眠では体力が持たず
眠気との戦いで休憩するタイミングが増えてしまい、ナビの到着時刻がどんどん
遅れてしまい、最終的には12時を過ぎる予想になってしまいました。
昼前にやっと関門橋(壇ノ浦P)に到着!これから九州に入ります。

余談ですが
写真を撮って戻ってきてビックリ!
ギリギリでフロントスポイラーぶつける寸前でした・・・。「ホッ!運が良かった・・・。疲れてる?笑)
モグさんに「到着は午後になりそう」メール入れて今回はお会いする事は
出来ませんね。という事になりました。・・・・が。
せっかくのお土産を渡さず通り過ぎる事も出来ず、また、モグさんはお仕事は別の車と聞いていたので
生モグさん号を見たい!との衝動で家族の同意をもらい
一路モグさん邸へ行く事にしました。(モグさんには言ってません。笑)
無事到着です!
*画像はプライバシー保護の為処理しています。
あれ?奥さん号があるぞ!
お土産を持って呼び鈴を押すと返事がありました!
良かった!
流石にこの暑さ!ご不在なら外に置いておく事も出来ないので最悪、ご近所の方にお願いしようと考えていましたが直接渡す事が出来る!
突然の訪問で奥さんにはご迷惑をおかけしましたが無事お土産も渡す事が出来、生モグさん号も2台とも見れたのでこれで今回は良し!としよう!と思っていたら
奥さんからもお土産がありますとの事で頂きました。

ありがとうございました!(来年の我が家の長男の受験の為のお守りまで頂きました。)
その後、直ぐにモグさんから電話が入り
「明日鹿児島まで行きます!」との
思いがけない提案にビックリ!
同じ九州とは言え端から端!
ほんとに申し訳ないです。
という事で明日の楽しみを糧に残りの道中がんばる事にしました!
実はもう1つ前回(3年前)の帰省時に叶わなかった
「高千穂峡」に行く予定をしていたのですが
福岡→大宰府間が災害にて通行止になっていて都市高速を抜けての迂回路が大渋滞になってしまい
予定外の時間をロスしてしまいました。

結局、熊本インターから高千穂峡までの地道は何とか渋滞も無く
高千穂峡に着いたのが17時頃
ボートは増水の為乗れない(時間も遅い)そうで
周りから見るだけになってしまいました。

十分パシャリも堪能でき、最終の鹿児島へ向け車を走らせた所で、メールが!
ん??
長男に確認してもらうと
「まこじいさん」からの帰省がんばってメール!
ありがたい応援です!
さて高速まで地道が長いですが
あともう少し!がんばるぞ!という事で
「まこじいさん」からの帰省がんばってメールに奮起し!
残りの高速道路は車も少なく快適に走行!
適度に休憩を取りながら21時過ぎに国分のインターを通過!
市内で晩食を取り
22時頃やっと到着!
道中、モグさん・まこじいさんから応援メールを頂き
ちょっと時間が掛かりましたが、無理をせず安全運転で22時間の運転が出来ました!
ありがとうございました!
走行距離は↓ 1236.6kmでした。
明日の鹿児島オフの為に早く寝ます!(疲れもありますので・・・)
つづく。
Posted at 2009/08/16 14:41:41 | |
トラックバック(0) |
家族 | 旅行/地域