• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまっこのブログ一覧

2010年03月27日 イイね!

川島オフに参加させて頂きました。

せりかパパさん主催の
今年最初の「東海オフ会」に参加させて頂きました。

今回はめずらしく、時間より早く到着!
なんせ、ブースト計の確認をしながらの走行なのでどうしても
アクセルを踏み込む回数が増えてしまったのかも(笑)

予定時間の10分前に到着。
おや?
誰も居ない????

あっ端っこに行儀良く2台の855が見えました!(ホッ!)
2台共、地元ではなく西の方々!
「volovolo855」さんと「マモやん」さんでした。


その後、続々と皆さん到着されました。

中身の濃いお話が出来て楽しかったです。




皆さんで「疑惑の855R」調査してます。


今回も、皆さんの愛車を拝見させて頂いて
いろいろ、学ばせて頂きました!
また、弄りが楽しめそうです。

皆さん、今回も楽しい時間を
ありがとうございました!



ブースト計装着後の夜の車室内はこんな感じでクールです。


ちなみに、ブースト計で手こずり遅れています、
例の物は一部分ですが点灯確認しました。
こんな感じです。↓(ボルボのロゴの部分は線が届きませんでした・・・)
もう少し光りが分散すると思っていましたが・・・。





Posted at 2010/03/28 22:13:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年03月27日 イイね!

皆様のおかげです!(ブースト計動きました!)

先週のブースト計取り付で→何が悪いんでしょうか・・・?

どうしても作動せず、無駄に1日費やしてしまいましたが
皆さんの的確なアドバイスのお陰で解決できました!

ありがとうございました! (涙)

原因は、予想通り
センサー取り付け部の接触不良でした。
これは正直設計不良ですね。
(まぁ原因が分かっていればいいんでしょうが・・・)

まずは
念の為、ブーストセンサーの取り付けを
説明書通り下向きにしました。

次に、問題のセンサー線の取り付け
この様に爪部分が入りにくい!

という事でカバーに爪が当たり取り出しもしにくい!(涙)
線切れるかと思いました。

そして指示通り爪の部分をカット ↓

このままセットして
確認!しOK!

ものの10分です。

今後「Auto gauge」のこのタイプを装着される方は
初めから爪はカットした方が良いと思います。

皆さんありがとうございました。

でブーストいくつか?って・・・
それは今日高速で確認してみます。(汗)
Posted at 2010/03/27 13:50:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 855 | クルマ

プロフィール

2007年12月我が家に855Rがやってきました。10万㌔を裕に超えて少し疲れている様子ですが、がんばって相手をしてあげたいと思っています。 2008年03月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  1 234 56
789 10111213
141516171819 20
2122 23242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 TRIBUTO FERRARIに 乗ってます。
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
VOLVO 850 エステートが 有りませんでしたので登録してみました。 何とか登録でき ...
ボルボ 850 ボルボ 850
当時乗る事を諦めていた855Rに乗る事が出来ました。大切に乗って行きたいです。 燃費は ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エクシード(特別仕様車)です。 初めてのAT車で楽々でした。 FETのフォグとリヤにスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation