• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまっこのブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

26回目 中国出張

26回目 中国出張震災から3週間が経ちましたが、
未だ多くの方の安否が分からない状況と
避難所での不自由な生活。

一日でも早い復興をお祈りいたします。




私の会社では未だ、ほとんどの生産は止まり
会社としては臨時休業となっています。

しかし、業務を停滞させてはいけませんので
3月28日~31日まで
中国、天津→上海へ
出張に行ってきました。

天津は2年ぶり23回目
上海は4ヶ月ぶり8回目です。

いつもはANAを利用していますが
天津便が無くなった為、JALを利用。

セントレアに着いて
感じた事は・・・。

位置的には一番近い所で便利ですが
半分が中国の航空会社に変わっていた事と
人員削減の為かチェックインの時間が掛かり過ぎると感じました。

やはり、経営難のJALと勢いのある中国企業との差を
ここでも見せ付けられました。

今の季節、震災の影響も有るのか?と
思いましたが、ラウンジは満席で入場を拒否。
機内もほぼ満席状態。
学生の春休みと移動の季節なのでしょうか・・・。

2年ぶりの天津は
バブルの影響か?至る所で工事が進んでおり
街の景色がどんどん変わり同じ街?なのか!と
疑いたくなるくらいの変貌を遂げています。


このレンガの壁も半分以上無くなっていました。

中の建物も取壊されており、
次回来る時には無くなると思われます。(涙)

天津は靄が掛かっている天気が多く
その影響か?
夕日がとても綺麗です。


街も綺麗になりつつあり
整備された夜の公園では健康の為か?
ジョギングや散歩をされる方も見えました。




夜の街をカメラに納め様と街を散策した所
軍の施設を撮ってしまったらしく、
突然、怒鳴り声と近づく足音・・・・。
軍人に取り押さえられました・・・・汗。
カメラの映像を確認され、その場で削除。
直ぐに開放されましたが・・・・。

尖閣諸島問題の時だったらと思うと
少し、軽率な行動と反省しました・・・。
よく見えない所は止めときます・・・。







朝は、太極拳をされている方は少なく
趣味を楽しんでいる方が見えました。


棒にペットボトルを加工した物にスポンジらしき物をつけて
水で地面に文字を書いていました。


流石、漢字の国です。
見事としか言い様のない出来栄えでした。


ほとんどお金を掛けないで出来る趣味。
流石中国の方!と関心しました。


関心しながら見ていると
一緒に見ていた人に言葉を交わされましたが
チンプンカンプンでしたので・・・「不明白(分からない)・・・と 汗」
おまえ日本人か?って感じでした。(そんなに中国人に見える?・・・の)

滞在2日(28日午後~30日午前)の天津は驚きの2日間でした。


その後、30日午後~31日午前に上海へ
ホテルの窓からの景色はとても綺麗でした。




今回の出張で感じた事は
日本人相手に仕事をして居る事もありますが
中国の人も日本の震災の事を非常に心配しており、
私達に出来る事は有るのか?と
聞かれていました。
色々な問題(歴史的な)があり、国レベルではもめていますが
個人対個人との関係では皆同じ気持ちなんだと嬉しく感じました。
Posted at 2011/04/03 23:54:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 海外 | 旅行/地域

プロフィール

2007年12月我が家に855Rがやってきました。10万㌔を裕に超えて少し疲れている様子ですが、がんばって相手をしてあげたいと思っています。 2008年03月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1234 5
6789101112
131415161718 19
202122232425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 TRIBUTO FERRARIに 乗ってます。
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
VOLVO 850 エステートが 有りませんでしたので登録してみました。 何とか登録でき ...
ボルボ 850 ボルボ 850
当時乗る事を諦めていた855Rに乗る事が出来ました。大切に乗って行きたいです。 燃費は ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エクシード(特別仕様車)です。 初めてのAT車で楽々でした。 FETのフォグとリヤにスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation