• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまっこのブログ一覧

2008年10月15日 イイね!

(ゴルフ)クラブ活動!

(ゴルフ)クラブ活動!前々から会社の同僚から「練習するよ!」と言われ続け、月に最低1回は必要だよ!との事から給料日(私の会社は15日)に必ず開催!との事で行ってきました。
たまたま、中古のクラブを買った事と今度予定もあるので良い機会かなぁと思い練習しましたが、Iさんのご指導が厳しすぎ?(指摘事項が多く全てを理解できない)自信を無くしてしまいました。
私が下手くそで言わずにはいられないみたいです。
大丈夫かな・・・。今度・・・。
Posted at 2008/10/16 00:50:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴルフ | 趣味
2008年10月14日 イイね!

行きてー!

行きてー!昨日、カメラ屋さんに行ってカタログを物色していると・・・。
んんーーー!「皆既日食の旅」プレゼント!
なんと来年2009年7月22日、日本(中国上海)で「皆既日食」が見れるらしいんです!
おーーーー!日本!何処・どこ・ドコ!
ななんと鹿児島の種子島の一部(南部)から奄美大島の一部(北部)のトカラ列島全域だとか!また島かよ!

実は私1991年7月11日「皆既日食」を見に「ハワイ」まで行ってしまった奴です。でも行った所まではよかったんですが、オワフ島では「皆既日食」見れずハワイ島(ビッグアイランド)まで行かないと見れないので船を予約しようとしたら何年も前から予約済みでチケット取れないとの事でワイキキビーチで悲しく空を見上げていたと言う悲しい思い出の持ち主なんです。(タダ単に計画が甘いだけだったんですが・・・)

ワイキキでも98%位の日食でしたが肉眼ではまぶしくで見る事が難しかったです。(なんか夕方になったような感じでしたが遠くが明るいって感じが不思議でした)

今回、鹿児島の佐多岬が本土では一番良い場所との事、でもやっぱ「皆既日食」見てみたい!
「リベンジ」しようかぁ・・・。


Posted at 2008/10/14 22:29:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 旅行/地域
2008年10月13日 イイね!

近くのカメラ屋さん

近くのカメラ屋さん価格.comで上位にランクインしていた(一時期は1位になっていた)『三星カメラ』が近くにあったので覗いてきました。よく通る所でしたが、全然気がつきませんでした。
まず、駐車場が6台位停めれるんですが満車状態・・・。
んーーーどうしよう??と思っていると空いたので運良く停めれました。
中に入るとカメラのコーナーは少しだけであとはアルバムとかCD-Rとかプリント用紙とかが一杯でした。
とりあえずキャノンの50Dを覗きに行くとネットとは程遠い値段でした。
ただ、ここは10年補償がある(一部負担)ようで安心なサービスが付いてました。
とりあえず店員の方は現像のお客の対応で私にはなんら声を掛ける気配もないので安心して?カタログを頂き帰ってきました。

一番びっくりしたのは入れ替わり立ち代り来るお客さんです。皆、デジカメデータを写真にするみたいで並んでました。(どちらかと言うと年配の方達)
デジカメになってからはプリントは家でする物と思っていましたが違うんですね!
*お客さんは「現像」もしくは「受取り」なんで駐車場が直ぐ空いたんだ!って納得してしまいました!
Posted at 2008/10/13 22:46:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2008年10月12日 イイね!

夜撮練習

夜撮練習会社の旅行から解散場所(旧社)帰ってきたのが18時半ごろ
もう辺りは日が落ちています。
おー駐車場ガランガランじゃん。 照明点いてんじゃん!
と言う事で少し練習してみました。んー難しいです。
腕?カメラ?
今はどちらも?です。
        ↓
Posted at 2008/10/13 10:39:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 855 | クルマ
2008年10月12日 イイね!

会社「親睦会旅行」参加

会社「親睦会旅行」参加今日は会社の親睦会旅行に参加してきました。
2コースに分かれてましたが私は『近江八幡水郷めぐりと近江牛コース』に参加しました。
(もう1コースはミステリーツアーとの事・・・目的地は知りません)

3連休の中日と言う事で参加者は少なかったですがおかげでバスの中は余裕がありました。

まぁ、特別インパクトがある訳でもないので①船乗って②近江牛少しだけ食べて③温泉入って帰ってきただけって感じです。

まぁ、期待はしてませんでしたが・・・。

幹事さん、参加された方『お疲れ様』でした!

どうせなら『F1観戦ツアー』がよかったです。
まさか優勝『アロンソ』とは思わなかった・・・。

Posted at 2008/10/12 23:10:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 旅行/地域

プロフィール

2007年12月我が家に855Rがやってきました。10万㌔を裕に超えて少し疲れている様子ですが、がんばって相手をしてあげたいと思っています。 2008年03月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   123 4
5678910 11
12 13 14 1516 17 18
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 TRIBUTO FERRARIに 乗ってます。
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
VOLVO 850 エステートが 有りませんでしたので登録してみました。 何とか登録でき ...
ボルボ 850 ボルボ 850
当時乗る事を諦めていた855Rに乗る事が出来ました。大切に乗って行きたいです。 燃費は ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エクシード(特別仕様車)です。 初めてのAT車で楽々でした。 FETのフォグとリヤにスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation