• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまっこのブログ一覧

2010年10月28日 イイね!

少し前ですが・・・鹿児島の実家がTVで紹介されました。

ブログで
ここ2年ほど、夏休みに「鹿児島帰省日記」 にお付き合いして頂いておりましたが、
今年の夏に地元、鹿児島のTV局に実家が紹介されたとの事でした。

1時間程の番組でしたが、懐かしい福山の風景が出ていました。


我が家の紹介です。










昔は3階建てだったそうで、西南戦争の時、敵がお城と間違えて
船から大砲を撃ったそうです。

その時、大砲が外れて、家の後ろのイチョウの木(夫婦イチョウ)に当たったとの事。
私も知りませんでした・・・。

西郷さんが泊まった事があるのもその時の取材で聞いたそうです。(汗)

祖母が亡くなり10年の節目、手放す話も出ていますが

出来る事なら、毎年、ボルボで行けると良いのですが・・・。
Posted at 2010/10/28 22:57:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | 鹿児島 | 暮らし/家族
2010年10月27日 イイね!

「下手」でも良い事有るんですね。(笑)

この前の休みの日に
子供が「お父さん、ゴルフ場から電話で何か当たったって言ってたよ」と・・・。
どうせ、訳の分からない勧誘だろうと思い気にしてませんでしたが

どうやら「9月に行ったゴルフでエントリー」したコンペで当たった様です。
(9月の1ヶ月間での成績で順位を決めるというゴルフ場主催のイベント。)

届いた商品はこれです。↓


な!なんと定価は17000円だとか・・・。(でも型古いので売値は1万円くらい?)

なぜ私がもらえたか!と言うと・・・。

BB賞(いわゆるドベ2)でした。

369人中368番目です。(汗)

どれだけ下手かばれちゃいましたね!(汗)

今まで、BBで当たったのは社内コンペの幹事くらい・・・。(嬉しくない・・・)

でも下手でも偶には良い事あるんですね!(笑)
Posted at 2010/10/27 22:44:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2010年10月24日 イイね!

一石二鳥? ガンダムツアー

一石二鳥? ガンダムツアー10月24日(日)は
自治会の旅行でした。


場所は「清水エスパルスドリームプラザ」と「静岡ホビーフェア」
いわゆる「実物大ガンダム」を見に行くツアーです。
*ちなみに実物は無いのですが・・・(汗)

現在、自治会の副区長という事もあり、数ヶ月前から
子供2人を連れて参加予定でした。



正しく、去年のお台場「ガンダムツアー」のメンバーです。
って私と子供2人の事ですが・・・(笑)

それなりに楽しみ(私だけ?笑)にしていましたが
なんと会社の親睦会の案内があり、日付は10月24日・・・。

で、場所は・・・「静岡ガンダムツアー」・「北陸ツアー」の2つ・・・。

ななんと、同じ日&同じ場所です。

会社の親睦会は当然、参加できず、事情を幹事さんに伝えておきました。

当日は、残念ながら曇り空、数日前の天気予報では土日は快晴と言っていたのに・・・。(涙)

それでも、雨だけはなんとか持ちそうとの事でツアーはスタート!

バスの中はこんな感じ・・・。 ガラガラです・・・。

子供も何も期待していないのか・・・。行きから寝ている始末・・・。

ビンゴゲームも今は機械がやってくれるんですね・・・知らなかった・・・。(汗)


一つ目の目的地「清水エスパルスドリームプラザ」に到着。

清水と言えば「ちびまる子ちゃん」?(笑)

「ちびまる子ちゃんランド」を見学しました。(有料大人500円・こども300円)







リアルまる子ちゃんも登場し、写真撮影タイムでしたが・・・。

イマイチ盛り上がらない・・・。(汗)

しかし、外では素敵な車達がお出迎え?してくれてました。(笑)






食事を済ませ、

次の目的地「静岡ホビーフェア」(実物大ガンダム)へ




時間的には14時15分~45分と30分程度・・・。

会社の親睦会の時間帯を覚えてませんでしたので30分程度の滞在では

会う事もないのか?と思いきや・・・。

なんと見た事ある顔がぞろぞろと歩いているではないですか!

思わず、声を掛けに行って現地集合できました。(笑)

これで、自治会と会社の親睦会に無事参加!

正しく一石二鳥でした。(笑)





Posted at 2010/10/26 07:15:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2010年10月23日 イイね!

液漏れ 直ってませんでした・・・。

前回、液漏れでパッキン変えてもらいましたが、
どうも、まだ漏れている様子。

いつも、奥さんが会社で停めている所はこんな感じなんですが
別な所に1日停めてもらいました。

そしたら、やっぱ漏れてる・・・。

早速、緊急入院です。

寂しいので入院する前に少し撮影しちゃいました。











また、元気になって帰ってきてください。(涙)
Posted at 2010/10/25 06:59:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | 維持・メンテ | クルマ
2010年10月16日 イイね!

流石!芸どころ名古屋 見せます「金粉ショウ」

流石!芸どころ名古屋 見せます「金粉ショウ」16日は地元

名古屋のお祭りに行ってきました。

大須の「アメ横ビル」には何度か行った事有りましたが

(名古屋生まれなのに)大須商店街には

今まで行った事がありませんでした。(汗)



何処と無く、懐かしさを感じる街並み 大須
良いですね。

街並みはこちらから→   ②  

このお祭りは官製のまつり「名古屋まつり」に対抗しようと、
昭和53年(1978)に始まった庶民の祭り(大須大道町人祭)で、
多くの市民にささえられ今年で第33回となるそうです。

お祭りの内容は、大須を舞台にした動きのある
「大道芸」、「おいらん道中」を中心に、
昔懐かしい「風物屋台」が下町大須に並び、
庶民と共に楽しむ祭りとして、
全国から集う大道芸人の有名な祭りとなっているそうです。

大須大道町人祭

このお祭りの人気パフォーマンスを見てきました。

そのパフォーマンスは
舞踏集団「大駱駝艦」「金粉ショウ」です。

皆さん、お待ちかねです。
 早い人は朝の6時から場所取りしていたそうです。
見ての通り女性も子供も見ています。
大道芸としての催しです。




 









すごいパフォーマンス。
かなり衝撃!的でした・・・。

大道芸ですので、演技後は「投げ銭」を!
これが出演者の方の収入になるのだとか・・・。
 

後ろのおっさんのビデオカメラ何処狙ってんだ?
 

帽子かぶった後ろのおっさん下しか見てないし・・・

更に座ってるおっさんも・・・汗


金粉するとすごい汗が出てました。
目が痛そうですね・・・。
 
Posted at 2010/10/20 00:53:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域

プロフィール

2007年12月我が家に855Rがやってきました。10万㌔を裕に超えて少し疲れている様子ですが、がんばって相手をしてあげたいと思っています。 2008年03月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     1 2
345 67 89
10 1112131415 16
171819202122 23
242526 27 282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 TRIBUTO FERRARIに 乗ってます。
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
VOLVO 850 エステートが 有りませんでしたので登録してみました。 何とか登録でき ...
ボルボ 850 ボルボ 850
当時乗る事を諦めていた855Rに乗る事が出来ました。大切に乗って行きたいです。 燃費は ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エクシード(特別仕様車)です。 初めてのAT車で楽々でした。 FETのフォグとリヤにスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation